大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
143 バイト追加 、 2021年9月11日 (土) 07:55
rv 今の文章でも問題無し(表現を硬くする必要性が感じられない)、画像も除去する理由が無い ファウンテン (トーク) による版 136796 を取り消し
7行目: 7行目:  
ムービーでは基本的に、キャラクターが『スマブラ』に参戦するまでのストーリーを描いたムービーと、ゲーム映像を使用しての紹介を織り交ぜた構成となっている(『スマブラfor』の[[追加ファイター]]はゲーム映像のみを使用しての制作)。
 
ムービーでは基本的に、キャラクターが『スマブラ』に参戦するまでのストーリーを描いたムービーと、ゲーム映像を使用しての紹介を織り交ぜた構成となっている(『スマブラfor』の[[追加ファイター]]はゲーム映像のみを使用しての制作)。
   −
『スマブラfor』の参戦ムービーのCGムービーパートは主に、様々な映像作品を手掛けるデジタル・フロンティアやデジタル・メディア・ラボが制作を担当した。『スマブラSP』では前作に続きデジタル・フロンティアが制作を担当した。
+
『スマブラfor』の参戦ムービーのCGムービーパートは主に、様々な映像作品を手掛けるデジタル・フロンティアやデジタル・メディア・ラボが制作を担当した。『スマブラSP』では前作に続きデジタル・フロンティアが制作を担当した。他、原作で映像制作を担当していた会社により手掛けられたムービーパートがいくつか存在する。
 
  −
以下のページでは、参戦ムービーのプロット書き起こしや元ネタなどを解説する。
      
== 参戦ムービーの一覧 ==
 
== 参戦ムービーの一覧 ==
*[[スマブラXの参戦ムービー・プロット集]]
+
*[[参戦ムービーの一覧 (X)]]
*[[スマブラforの参戦ムービー・プロット集]]
+
*[[参戦ムービーの一覧 (3DS/Wii U)]]
*[[スマブラSPの参戦ムービー・プロット集]]
+
*[[参戦ムービーの一覧 (SP)]]
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
[[ファイル:参戦ムービー 備考 海外版参戦シーン.png|200px|サムネイル]]
+
[[ファイル:参戦ムービー 備考 海外版参戦シーン.png|250px|サムネイル]]
*『スマブラX』の[[ソリッド・スネーク|スネーク]]、『スマブラfor』の[[むらびと]]、『スマブラSP』の[[しずえ]]と[[ジョーカー]]の参戦ムービーでは、『スマブラ』出場の“招待状”を使った演出が用いられている。ちなみに、招待状という表現は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|スマブラDX]]』の公式サイト[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0707/topic0707.html 「速報スマブラ拳!!」のフィギュア名鑑の紹介ページ]にも使われている。
+
*『スマブラX』の[[ソリッド・スネーク|スネーク]]、『スマブラfor』の[[むらびと]]、『スマブラSP』の[[しずえ]]などの参戦ムービーでは、『スマブラ』出場の“招待状”を使った演出が用いられている。ちなみに、招待状という表現は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|スマブラDX]]』の公式サイト[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0707/topic0707.html 「速報スマブラ拳!!」のフィギュア名鑑の紹介ページ]にも使われている。
**『スマブラfor』のむらびとの参戦ムービーで初登場したスマブラマークの封蝋付き招待状は、『スマブラSP』の[[ファイターパス]]のダウンロードカードのデザインとしても使われている。
+
**『スマブラfor』のむらびとの参戦ムービーで初登場したスマブラマークの封蝋付き招待状は、『スマブラSP』の[[ファイターパス]]のダウンロードカードのデザインにも使われているほか、[[関連商品・周辺機器 (SP)#大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL レターセット|マイニンテンドーストアのポイント交換限定グッズ]]にもなっている。
 
*海外でのファイター参戦のカットシーンでは、キャラクターごとに独自のキャッチフレーズが付けられている。詳しくは、各シリーズの参戦ムービーのページにて。
 
*海外でのファイター参戦のカットシーンでは、キャラクターごとに独自のキャッチフレーズが付けられている。詳しくは、各シリーズの参戦ムービーのページにて。
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー