大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:  
|キャプション=『Travis Strikes Again: No More Heroes』のトラヴィス
 
|キャプション=『Travis Strikes Again: No More Heroes』のトラヴィス
 
|出典=[[その他のシリーズ#NO MORE HEROESシリーズ|NO MORE HEROESシリーズ]]
 
|出典=[[その他のシリーズ#NO MORE HEROESシリーズ|NO MORE HEROESシリーズ]]
|デビュー=NO MORE HEROES(2007年12月6日/Wii)
+
|デビュー=NO MORE HEROES<br>(2007年12月6日/Wii)
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
|紹介記事=[https://nomoreheroes.fandom.com/wiki/Travis_Touchdown Travis Touchdown - No More Heroes Wiki]
 
|紹介記事=[https://nomoreheroes.fandom.com/wiki/Travis_Touchdown Travis Touchdown - No More Heroes Wiki]
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''(Travis Touchdown)は、グラスホッパー・マニファクチュア開発の『NO MORE HEROES』シリーズに登場するキャラクター。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Travis Touchdown)は、マーベラス発売の『NO MORE HEROES』シリーズに登場するキャラクター。
 
__TOC__
 
__TOC__
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 +
=== Miiファイターコスチューム ===
 
[[ファイル:スマブラSP 追加コンテンツ トラヴィスセット.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:スマブラSP 追加コンテンツ トラヴィスセット.jpg|250px|サムネイル]]
 
{{main|Miiファイターコスチューム (SP)}}
 
{{main|Miiファイターコスチューム (SP)}}
{{SP|Mii 剣術タイプ}}用のトラヴィスの帽子と服が[[追加コンテンツの一覧 (SP)|追加コンテンツ]]として2020年10月14日から販売開始予定。<!--から販売されている。-->
+
{{SP|Mii 剣術タイプ}}用のトラヴィスの帽子と服が[[追加コンテンツの一覧 (SP)|追加コンテンツ]]として2020年10月14日から販売されている。
    
デザインは『Travis Strikes Again: No More Heroes』がベースになっているが、Unreal Engineのロゴが入った白地のシャツは肖像権上の都合からか、黒地に赤い星のマークが入ったシャツに変更されている。
 
デザインは『Travis Strikes Again: No More Heroes』がベースになっているが、Unreal Engineのロゴが入った白地のシャツは肖像権上の都合からか、黒地に赤い星のマークが入ったシャツに変更されている。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
=== スピリット ===
 +
{{main2|対戦データについては「[[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#{{PAGENAME}}]]」を}}
 +
[[アタッカースピリット]]として登場している。
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! 属性 !! スキル !! スロット !! 超化 !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 1,494
 +
|data-sort-value="トラウ゛ィスタッチダウン"| トラヴィス・タッチダウン
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|data-sort-value="a"| 攻撃
 +
||<span style="display:none">l</span> Lv.99で[[超化]]できる
 +
|| 2
 +
|| 前
 +
|| ノーモア★ヒーローズ<br>NO MORE HEROES 3
 +
|-
 +
|| 1,495
 +
|data-sort-value="フルアーマートラウ゛ィス(フルグリーンモード)"| フルアーマートラヴィス(フルグリーンモード)
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="a"| 攻撃
 +
||<span style="display:none">eメタル</span> メタル化
 +
|| 2
 +
|| 後
 +
|| ノーモア★ヒーローズ<br>NO MORE HEROES 3
 +
|-
 +
|}
 +
 
== 原作 ==
 
== 原作 ==
『NO MORE HEROES』シリーズの主人公。ビーム・カタナを手に我流の剣術と体術を駆使するしがない殺し屋で、プロレス、映画、日本のアニメーションをこよなく愛する。
+
{{節スタブ|シリーズ全般の概要(現状『1』のみ)}}
 +
『NO MORE HEROES』シリーズの主人公。インターネットオークションで落札したビーム・カタナを手に、通信教育で身につけた剣術と元プロレスラーとしての体術を駆使する田舎の殺し屋で、プロレス、映画、日本のアニメーションをこよなく愛する。
   −
デスマッチ・バーで美女と金を使い果たすまで飲み続けたトラヴィスは金目当てに流れ者の殺害依頼を受け、無事仕事をこなすが、そこに昨晩バーで飲んだ美女が現れる。彼女は米国暗殺者協会(UAA)エージェントのシルヴィア・クリステルと名乗り、トラヴィスに協会ランキング11位の殺し屋に認定することを告げる。殺した流れ者とはランキング11位だった殺し屋へルター・スケルターで、その11位の殺し屋に認定されたことで協会主催のランキング戦に参加させられ、他の殺し屋に狙われる羽目になってしまった。シルヴィアに嵌められ、美貌に魅入られたトラヴィスはランキング1位を勝ち取るため、そしてシルヴィアに「1位になったら1回だけヤラせてくれ」とせがみ、殺戮の旅に旅立つ。
+
デスマッチ・バーで美女と金を使い果たすまで飲み続けたトラヴィスは金目当てに流れ者の殺害依頼を受け、無事仕事をこなすが、そこに昨晩バーで飲んだ美女が現れる。彼女は米国暗殺者協会(UAA)エージェントのシルヴィア・クリステルと名乗り、トラヴィスを協会ランキング11位の殺し屋に認定することを告げる。<br>
 +
殺した流れ者とはランキング11位だった殺し屋へルター・スケルターで、その11位の殺し屋に認定されたことで協会主催のランキング戦に参加させられ、他の殺し屋に狙われる羽目になってしまった。<br>
 +
シルヴィアに嵌められ、美貌に魅入られたトラヴィスはランキング1位を勝ち取るため、そしてシルヴィアに「1位になったら1回だけヤラせてくれ」とせがみながら、野望と欲望を胸に殺戮の旅に旅立つ。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*[https://www.youtube.com/watch?v=rM5d9ziVy7s 追加Miiファイターコスチューム 第7弾 紹介映像]でのトラヴィスとファイターのバトルは、『NO MORE HEROES』の殺し屋ランカーとのバトルを意識したシーンとなっている。映像に登場した[[ガノンドロフ]]はデスメタル役、[[クラウド]]はヘルター・スケルター(或いは『2』に登場するヘルターの弟スケルター・ヘルター)役。
 
*[https://www.youtube.com/watch?v=rM5d9ziVy7s 追加Miiファイターコスチューム 第7弾 紹介映像]でのトラヴィスとファイターのバトルは、『NO MORE HEROES』の殺し屋ランカーとのバトルを意識したシーンとなっている。映像に登場した[[ガノンドロフ]]はデスメタル役、[[クラウド]]はヘルター・スケルター(或いは『2』に登場するヘルターの弟スケルター・ヘルター)役。
<!--**紹介映像で使われていた音楽は、『』の「[]」。-->
+
**紹介映像で使われていた音楽は、『NO MORE HEOROES』のテーマ曲「[https://www.youtube.com/watch?v=Fduv3Tbvi1w N.M.H.]」。
 
*[https://www.youtube.com/watch?v=lG6NqO1v8ug 北米向けに公開された紹介映像]のみ、『スマブラSP』とのタイアップ表記で、『NO MORE HEROES』のロゴがトラヴィスのワードマークに置き換えられている。詳細な理由は不明。
 
*[https://www.youtube.com/watch?v=lG6NqO1v8ug 北米向けに公開された紹介映像]のみ、『スマブラSP』とのタイアップ表記で、『NO MORE HEROES』のロゴがトラヴィスのワードマークに置き換えられている。詳細な理由は不明。
**同様の措置は、[[アルタイル・イブン・ラ・アハド|アルタイル]]と[[Vaultボーイ‎]]にも取られている。
+
**同様の措置は、[[アルタイル・イブン・ラ・アハド|アルタイル]]と[[Vaultボーイ‎]]、[[ドゥームスレイヤー]]にも取られている。
    
{{Miiコスチューム 原作 (SP)}}
 
{{Miiコスチューム 原作 (SP)}}

案内メニュー