大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全角数字→半角数字
41行目: 41行目:  
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ブラックピットg.png|60x33px|リンク=#ブラックピット]]<br />[[#ブラックピット|ブラックピット]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ブラックピットg.png|60x33px|リンク=#ブラックピット]]<br />[[#ブラックピット|ブラックピット]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ゼロスーツサムス.png|60x33px|リンク=#ゼロスーツサムス]]<br />[[#ゼロスーツサムス|ゼロスーツサムス]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ゼロスーツサムス.png|60x33px|リンク=#ゼロスーツサムス]]<br />[[#ゼロスーツサムス|ゼロスーツサムス]]</div><!--
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ワリオ.png|60x33px|リンク=#ワリオ]]<br />[[#ワリオ|ワリオ]]</div><!--
+
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ワリオg.png|60x33px|リンク=#ワリオ]]<br />[[#ワリオ|ワリオ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP スネーク.png|60x33px|リンク=#スネーク]]<br />[[#スネーク|スネーク]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP スネーク.png|60x33px|リンク=#スネーク]]<br />[[#スネーク|スネーク]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP アイクg.png|60x33px|リンク=#アイク]]<br />[[#アイク|アイク]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP アイクg.png|60x33px|リンク=#アイク]]<br />[[#アイク|アイク]]</div><!--
110行目: 110行目:  
*{{変更点比較|強化=1}}上必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}上必殺ワザ
 
**【地上】
 
**【地上】
***【共通】スーパーアーマーの発生フレームが 8F から 5F に減少した。
+
***【共通】スーパーアーマーの発生フレームが 8F から 5F に高速化した。
 
***【Hit 2-6】対地と対空で別々の攻撃判定が設定され、空中にいる相手に対して連続ヒットしやすくなった。
 
***【Hit 2-6】対地と対空で別々の攻撃判定が設定され、空中にいる相手に対して連続ヒットしやすくなった。
 
***【Hit 7】KBGが 170 から 157 に減少し、BKBが 40 から 60 に増加した。
 
***【Hit 7】KBGが 170 から 157 に減少し、BKBが 40 から 60 に増加した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}下必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}下必殺ワザ
 
**【地上】
 
**【地上】
***【最短時】発生フレームが 15F, 26F から 12F, 23F に減少した。 [Hit 1, Hit 2]
+
***【最短時】発生フレームが 15F, 26F から 12F, 23F に高速化した。 [Hit 1, Hit 2]
 
***【最短時】全体フレームが 57F から 46F に減少した。
 
***【最短時】全体フレームが 57F から 46F に減少した。
 
***1ループごとの全体フレームが 27F から 26F に減少した。
 
***1ループごとの全体フレームが 27F から 26F に減少した。
132行目: 132行目:     
=== カービィ ===
 
=== カービィ ===
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃1
+
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃1
**発生フレームが 3F から 2F に減少した。
+
**発生フレームが 3F から 2F に高速化した。
 
***これに伴い、全体フレームが 15F から 14F に減少した。
 
***これに伴い、全体フレームが 15F から 14F に減少した。
 
***これに伴い、キャンセル時の全体フレームが 5F から 4F に減少した。
 
***これに伴い、キャンセル時の全体フレームが 5F から 4F に減少した。
***これに伴い、弱攻撃2に接続できるフレームが 5-30F から 4-30F に変更された。
+
***これに伴い、弱攻撃2に接続できるフレームが 5-30F から 4-30F に変更された。
 
*{{変更点比較|強化=1}}上スマッシュ攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}上スマッシュ攻撃
 
**【本当て, 14.0%部分】KBGが 99 から 104 に増加し、BKBが 30 から 36 に増加した。
 
**【本当て, 14.0%部分】KBGが 99 から 104 に増加し、BKBが 30 から 36 に増加した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常空中攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常空中攻撃
**発生フレームが 10F から 8F に減少した。
+
**発生フレームが 10F から 8F に高速化した。
 
***これに伴い、全体フレームが 54F から 52F に減少した。
 
***これに伴い、全体フレームが 54F から 52F に減少した。
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 5-50F から 4-48F に変更された。
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 5-50F から 4-48F に変更された。
 
**【本当て】KBGが 100 から 117 に増加した。
 
**【本当て】KBGが 100 から 117 に増加した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}上空中攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}上空中攻撃
**発生フレームが 10F から 8F に減少した。
+
**発生フレームが 10F から 8F に高速化した。
 
***これに伴い、全体フレームが 37F から 35F に変更された。
 
***これに伴い、全体フレームが 37F から 35F に変更された。
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 10-21F から 8-19F に変更された。
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 10-21F から 8-19F に変更された。
151行目: 151行目:  
**KBGが 108 から 115 に増加した。
 
**KBGが 108 から 115 に増加した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常必殺ワザ
**【すいこみ】吸い込み判定の発生フレームが 15F から 10F に減少した。
+
**【すいこみ】吸い込み判定の発生フレームが 15F から 10F に高速化した。
**【風判定】風判定の発生フレームが 14F から 10F に減少した。
+
**【風判定】風判定の発生フレームが 14F から 10F に高速化した。
 
***これらに伴い、最短時の全体フレームが 67F から 63F に減少した。
 
***これらに伴い、最短時の全体フレームが 67F から 63F に減少した。
 
**ダメージを受けてもコピー能力が解除されない時間が 10.0秒 から 20.0秒 に延長された。
 
**ダメージを受けてもコピー能力が解除されない時間が 10.0秒 から 20.0秒 に延長された。
340行目: 340行目:  
**BKBが 50 から 62 に増加した。
 
**BKBが 50 から 62 に増加した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常空中攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常空中攻撃
**発生フレームが 9F, 22F から 7F, 20F に減少した。 [Hit 1, Hit 2]
+
**発生フレームが 9F, 22F から 7F, 20F に高速化した。 [Hit 1, Hit 2]
 
***これに伴い、全体フレームが 49F から 47F に減少した。
 
***これに伴い、全体フレームが 49F から 47F に減少した。
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 4-33F/4-41F から 4-31F/4-39F に変更された。 [青銅の剣/サンダーソード]
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 4-33F/4-41F から 4-31F/4-39F に変更された。 [青銅の剣/サンダーソード]
401行目: 401行目:  
*{{変更点比較|強化=1}}通常必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}通常必殺ワザ
 
**【鉄球】
 
**【鉄球】
***発生フレームが 30F から 25F に減少した。
+
***発生フレームが 30F から 25F に高速化した。
 
****これに伴い、全体フレームが 69F から 64F に減少した。
 
****これに伴い、全体フレームが 69F から 64F に減少した。
 
***持続フレームが 111F から 121F に増加した。
 
***持続フレームが 111F から 121F に増加した。
407行目: 407行目:  
***鉄球の吸い込み判定が前方に拡大するように変更された。
 
***鉄球の吸い込み判定が前方に拡大するように変更された。
 
**【再発射】
 
**【再発射】
***【前】発生フレームが 35F から 26F に減少した。
+
***【前】発生フレームが 35F から 26F に高速化した。
 
****これに伴い、全体フレームが 55F から 46F に減少した。
 
****これに伴い、全体フレームが 55F から 46F に減少した。
***【上】発生フレームが 34F から 28F に減少した。
+
***【上】発生フレームが 34F から 28F に高速化した。
 
****これに伴い、全体フレームが 61F から 53F に減少した。
 
****これに伴い、全体フレームが 61F から 53F に減少した。
***【後】発生フレームが 40F から 32F に減少した。
+
***【後】発生フレームが 40F から 32F に高速化した。
 
****これに伴い、全体フレームが 67F から 59F に減少した。
 
****これに伴い、全体フレームが 67F から 59F に減少した。
 
***【鉄球】KBGが 70 から 92 に増加し、BKBが 30 から 18 に減少した。
 
***【鉄球】KBGが 70 から 92 に増加し、BKBが 30 から 18 に減少した。
427行目: 427行目:     
=== ガオガエン ===
 
=== ガオガエン ===
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃3
+
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃3
 
**ダメージが 4.7% (5.64%) から 6.7% (8.04%) に増加した。
 
**ダメージが 4.7% (5.64%) から 6.7% (8.04%) に増加した。
 
**KBGが 50 から 60 に増加し、BKBが 75 から 80 に増加した。
 
**KBGが 50 から 60 に増加し、BKBが 75 から 80 に増加した。

案内メニュー