大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:  
つるのムチで、はたき → 返しのつるではたき → 2本のつるを高速で振り回し、両方のつるで強くはたいてフィニッシュ。
 
つるのムチで、はたき → 返しのつるではたき → 2本のつるを高速で振り回し、両方のつるで強くはたいてフィニッシュ。
 
*'''ダメージ:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''ダメージ:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
** 2% → 2% → 0.5%*n → 2%
+
**2% → 2% → 0.5%*n → 2%
 
*'''発生:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''発生:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
** 7-8F → 5-6F → 4-22F<ref>3F毎に発生。持続は最短時。</ref> → 4-5F
+
**7-8F → 5-6F → 4-22F<ref>3F毎に発生。持続は最短時。</ref> → 4-5F
 
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
** 27F → 27F (19F<ref>空振り時に20F目から1段目でキャンセル可能。</ref>) → 22F<ref>持続最短時。</ref> → 39F
+
**27F → 27F (19F<ref>空振り時に20F目から1段目でキャンセル可能。</ref>) → 22F<ref>持続最短時。</ref> → 39F
**次の段への移行: 10-30F (13F<ref name="Hold down" />) → 8- (20F<ref name="Hold down" />) or -F [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
+
*次の段への移行: [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
*'''撃墜%:''' 撃墜不可 → 撃墜不可 → 557%
+
**10-30F (13F<ref name="Hold down" />) → 8F- (20F<ref name="Hold down" />)
 +
*'''撃墜%:''' [百裂フィニッシュ]
 +
**557%
 
*1、2段目の先端は相手を引き寄せ、根本は相手を押し出す。
 
*1、2段目の先端は相手を引き寄せ、根本は相手を押し出す。
 
*3段目は[[百裂攻撃]]。相手を押し出し続ける。
 
*3段目は[[百裂攻撃]]。相手を押し出し続ける。
 
**百裂攻撃は最低でも7発繰り出す。
 
**百裂攻撃は最低でも7発繰り出す。
 +
**百裂攻撃には[[相殺判定]]がない。
 
*誰にも当たっていない場合、攻撃ボタン押しっぱなしで1段目→2段目を連発する。
 
*誰にも当たっていない場合、攻撃ボタン押しっぱなしで1段目→2段目を連発する。
 
-----
 
-----
*[[弱攻撃]]としては出が遅い方だが、リーチはそれなり。[[武器判定]]なので[[かち合い]]にも強い。
+
*[[弱攻撃]]としては出が遅い方だが、リーチはそれなり。[[武器判定]]なのも強み。
 
*百裂フィニッシュで相手をふっとばせるので、近づかれたらフィニッシュまで出して相手を追い返すとよい。
 
*百裂フィニッシュで相手をふっとばせるので、近づかれたらフィニッシュまで出して相手を追い返すとよい。
 
*百裂攻撃の当たり所が悪いとフィニッシュの前に[[シールド]]で[[割り込み|割り込まれ]]てしまうので注意。
 
*百裂攻撃の当たり所が悪いとフィニッシュの前に[[シールド]]で[[割り込み|割り込まれ]]てしまうので注意。
34行目: 37行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
前に飛び込んで体当たりする。
 
前に飛び込んで体当たりする。
*'''ダメージ:''' 12% -> 10% [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
*'''[[シールド削り値]]:''' +3% -> +2% [始->持続]
+
**12% -> 10%
*'''発生:''' 4-11F -> 12-19F
+
*'''[[シールド削り値]]:''' [始->持続]
 +
**+3% -> +2%
 +
*'''発生:''' [始->持続]
 +
**4-11F -> 12-19F
 
*'''全体:''' 43F
 
*'''全体:''' 43F
*'''撃墜%:''' 181% -> 334%
+
*'''撃墜%:''' [始->持続]
 +
**181% -> 334%
 
----
 
----
 
*発生が早く、威力も高め。ヒットした相手を上にふっとばす。
 
*発生が早く、威力も高め。ヒットした相手を上にふっとばす。
52行目: 59行目:  
背中の葉っぱを高速回転させて相手を連続で切りつける。
 
背中の葉っぱを高速回転させて相手を連続で切りつける。
 
*'''ダメージ:''' 計11% (1.5%*6+2%)
 
*'''ダメージ:''' 計11% (1.5%*6+2%)
*'''発生:''' 10F , 12F , 14F , 16F , 18F , 20F , 22F
+
*'''発生:''' 10-22F<ref>詳細: 10F , 12F , 14F , 16F , 18F , 20F , 22F</ref>
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''撃墜%:''' 275%
 
*'''撃墜%:''' 275%
100行目: 107行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
つるをバネのように使い前方に勢いよく体当たり。
 
つるをバネのように使い前方に勢いよく体当たり。
*'''ダメージ:''' 16-22.3% -> 14-19.6% [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
*'''発生:''' 15-18F -> 19-20F [始->持続]
+
**16-22.4% -> 14-19.6%
**ホールド開始: 9F
+
*'''発生:''' [始->持続]
 +
**15-18F -> 19-20F
 +
*'''ホールド開始:''' 10F
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''撃墜%:''' [始->持続]
 
*'''撃墜%:''' [始->持続]
117行目: 126行目:  
*勢いよく前方へ突っ込むため、相手ファイターの体型が細めだと密着時に[[シールド]]で防がれた際、相手を[[めくり|めくる]]ことがある。
 
*勢いよく前方へ突っ込むため、相手ファイターの体型が細めだと密着時に[[シールド]]で防がれた際、相手を[[めくり|めくる]]ことがある。
 
----
 
----
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|シフトなし
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|シフトなし
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (2).jpg|上シフト
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (2).jpg|上シフト
128行目: 137行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
つぼみから花粉を爆発させる。
 
つぼみから花粉を爆発させる。
*'''ダメージ:''' 17-23.7%
+
*'''ダメージ:''' 17-23.8%
*'''発生:''' 26-29F / ホールド開始: 7F
+
*'''発生:''' 26-29F
*'''無敵:''' つぼみ: 26-29F (当たり無し無敵)
+
*'''ホールド開始:''' 8F
 +
*'''無敵:''' 26-29F (つぼみ)
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''撃墜%:''' 82-49%
 
*'''撃墜%:''' 82-49%
143行目: 153行目:  
2本のつるで前後を払う。
 
2本のつるで前後を払う。
 
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根本]
 
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根本]
** 12-16.7% / 10-14% / 8-11.1%
+
** 12-16.8% / 10-14% / 8-11.2%
*'''発生:''' 13-14F / ホールド開始: 6F
+
*'''発生:''' 13-14F
 +
*'''ホールド開始:''' 7F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''撃墜%:''' [先端/中間/根本]
 
*'''撃墜%:''' [先端/中間/根本]
161行目: 172行目:  
身体を横に倒し、葉っぱを高速回転させる。
 
身体を横に倒し、葉っぱを高速回転させる。
 
*'''ダメージ:''' 計9% (1%*7+2%)
 
*'''ダメージ:''' 計9% (1%*7+2%)
*'''発生:''' 7-9F , 10-12F , 13-15F , 16-18F , 19-21F , 22-24F , 25-27F , 28-29F
+
*'''発生:''' 7-29F<ref>詳細: 7-9F , 10-12F , 13-15F , 16-18F , 19-21F , 22-24F , 25-27F , 28-29F</ref>
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''着地硬直:''' 16F
 
*'''着地硬直:''' 16F
186行目: 197行目:  
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
*'''撃墜%:''' 163% / 165% / 151% [根本/中間/先端]
+
*'''撃墜%:''' [根本/中間/先端]
 +
**163% / 165% / 151%
 
*根本は非常に鋭い角度で斜め上にふっとばす。
 
*根本は非常に鋭い角度で斜め上にふっとばす。
 
**根本から先端にかけて徐々に[[ベクトル]]が浅くなっていく。
 
**根本から先端にかけて徐々に[[ベクトル]]が浅くなっていく。
213行目: 225行目:  
*'''全体:''' 43F
 
*'''全体:''' 43F
 
*'''着地硬直:''' 7F
 
*'''着地硬直:''' 7F
*'''撃墜%:''' 撃墜不可 -> 246%
+
*'''撃墜%:''' [2段目]
 +
**246%
 
----
 
----
 
*出が早いうえに[[持続]]や[[着地隙]]にも優れるもフシギソウの主力ワザ。
 
*出が早いうえに[[持続]]や[[着地隙]]にも優れるもフシギソウの主力ワザ。
233行目: 246行目:  
*'''ダメージ:''' 15%
 
*'''ダメージ:''' 15%
 
*'''発生:''' 12-13F
 
*'''発生:''' 12-13F
*'''無敵:''' つぼみ: 12-13F (当たり無し無敵)
+
*'''無敵:''' 12-13F (つぼみ)
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''着地硬直:''' 11F
 
*'''着地硬直:''' 11F
257行目: 270行目:  
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''撃墜%:''' [中心/外側]
 
*'''撃墜%:''' [中心/外側]
**メテオスマッシュ: 69% / 128%
+
**274% / 380%
 +
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を69% / 128%で直接撃墜。
 
*[[メテオワザ]]。
 
*[[メテオワザ]]。
 
**[[ふっとばし力]]は中心が最も高い。中心以外は弱い。
 
**[[ふっとばし力]]は中心が最も高い。中心以外は弱い。
302行目: 316行目:     
== つかみ攻撃 ==
 
== つかみ攻撃 ==
{{ワザ名帯|キャラ=ポケモントレーナー(SP)|ワザ名="つかみずつき"}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=ポケモントレーナー(SP)|ワザ名="つかみずつき"<ref>公式攻略本では『スマブラX』でのワザ名「はがいじめ」で誤植されているため、便宜上独自の名称を記載。</ref>}}
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) つかみ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) つかみ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
掴んだ相手に頭突きで攻撃。
 
掴んだ相手に頭突きで攻撃。
410行目: 424行目:  
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''[[吸収]]:''' ×
 
*'''[[吸収]]:''' ×
*'''撃墜%:''' 400% -> 756% -> 撃墜不可
+
*'''撃墜%:''' [始->持続1->持続2]
 +
**400% -> 756% -> 撃墜不可
 
*[[弾き入力]]で弾速が上がり、飛距離が伸びる。
 
*[[弾き入力]]で弾速が上がり、飛距離が伸びる。
 
*地面に当たると跳ね返る。壁に当たると消滅する。
 
*地面に当たると跳ね返る。壁に当たると消滅する。
435行目: 450行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
ムチのようにしなる長いつるで攻撃。近くのガケにつかまることもできる。
 
ムチのようにしなる長いつるで攻撃。近くのガケにつかまることもできる。
*'''ダメージ:''' 13% / 11% [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [先端/先端以外]
 +
**13% / 11%
 
*'''発生:''' 15-17F
 
*'''発生:''' 15-17F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
*'''撃墜%:''' 計測不能 / 182% [先端/先端以外]
+
*'''撃墜%:''' [先端/先端以外]
 +
**計測不能 / 182%
 
**[[戦場]]の一番上の[[すり抜け床]]に立たせた{{SP|マリオ}}の場合、130% / 182%で撃墜。
 
**[[戦場]]の一番上の[[すり抜け床]]に立たせた{{SP|マリオ}}の場合、130% / 182%で撃墜。
 
*[[ワイヤー復帰]]が可能。
 
*[[ワイヤー復帰]]が可能。

案内メニュー