大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21,429 バイト追加 、 2022年5月28日 (土) 04:52
1行目: 1行目: −
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSPECIAL]]|ゲッコウガ}}
+
{{stub}}
 +
<!-- {{更新データ (SP)|X.X.X}} -->
 +
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSP]]|ゲッコウガ}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
 
|キャラ=ゲッコウガ
 
|キャラ=ゲッコウガ
7行目: 9行目:  
|キャプション=
 
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50x50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50x50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|参戦64=
 +
|参戦DX=
 +
|参戦X=
 +
|参戦for=1
 +
|参戦SP=
 +
|種類=5
 +
|参戦ナンバー=50
 
}}
 
}}
 
'''ゲッコウガ'''(Greninja)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは50。
 
'''ゲッコウガ'''(Greninja)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは50。
 +
{{TOC limit|2}}
 +
== 解放条件 ==
 +
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ゲッコウガ}}
    +
== ファイター性能 ==
 +
しのびポケモンの名に違わぬ、スピーディでキレのある挙動とテクニカルで個性的なワザ構成を備えた中量級ファイター。
   −
== 確認された[[スマブラfor]]からの変更点 ==
+
[[ジャンプ力]]の高さに加えて[[歩行]]・[[走行]]・[[空中横移動速度|空中横移動]]・[[落下速度]]の全てが全ファイター中でもトップクラスであり、ステージ上を縦横無尽に駆け回れる。[[通常ワザ]]は攻めの起点となる{{SPワザ|ゲッコウガ|ダッシュ攻撃}}を始めとし、高性能なものがバランス良く揃う。それらは[[後隙]]が少なめで[[ふっとばし力]]や[[ベクトル]]も優秀なので[[#コンボ]]の起点にしやすく、一度攻撃を当てれば怒涛の攻めを展開できる。水しぶきをクナイのように変化させた攻撃や舌を使った攻撃は[[武器判定]]なので、ワザのかち合いにも強い。また、[[飛び道具]]や[[用語集 (対戦関連)#飛び込み|飛び込み]]ワザも備えるため[[用語集 (対戦関連)#ガン待ち|待ち]]にも対応でき、[[カウンターワザ]]も備えるため緩急も自由自在である。
 +
 
 +
難点は操作の難解さと僅かなミスも許されない繊細さ。縦横ともに俊敏な運動性能は制御に慣れが必要で、発生が遅いor[[判定]]の細いワザも多いため正確な操作が求められる。また、{{SPワザ|ゲッコウガ|つかみ}}の発生や投げの威力がそれぞれ悪く[[ガードキャンセル]]での反撃に適したワザに乏しいため、一度守りに回ってしまうと相手の攻撃を捌くのが難しくなる。[[体重]]中量級の中ではかなり軽めなので、ひとつのミスが[[撃墜]]に繋がることもあり、お手軽とは言いがたい。
 +
 
 +
防御面の脆さをカバーするためにも、豊富な選択肢と早さをフル活用してペースを握り続ける必要がある。忍者の如く、相手に捕まらない・悟らせないことをモットーに丁寧に立ち回ろう。
 +
 
 +
== 長所と短所 ==
 +
*長所
 +
**あらゆる面で移動スピードが速い。[[差し込み]]や[[着地狩り]]も水準以上にこなせる。もちろん復帰力も高い。
 +
**攻撃面の性能が非常に優秀。高い差し込み性能に加えて[[連係]]によるダメージ蓄積・終盤の撃墜ともに得意とする。
 +
***{{SPワザ|ゲッコウガ|ダッシュ攻撃}}や{{SPワザ|ゲッコウガ|下強攻撃}}、{{SPワザ|ゲッコウガ|通常空中攻撃}}など、後隙が少なく絶妙なふっとばしを誘発するワザが豊富でコンボを狙いやすい。<br>これらはいずれも攻めの起点となるワザなので、ダメージ蓄積・撃墜狙いの連携双方に貢献する。
 +
***スピードタイプのファイターの中では、ふっとばし力の高いワザを多く持っている。各種スマッシュ攻撃や空中攻撃にも十分な決定力がある。
 +
**水や長い舌を使った一部の攻撃はリーチに優れ、その部分には喰らい判定も無いため攻撃判定が強い。
 +
**通常攻撃は発生の早いワザと判定持続に優れたワザがバランス良く揃う。さらに各種必殺ワザは変幻自在に使い方を変えられ、汎用性が高い。
 +
***溜め可能な[[飛び道具]]({{SPワザ|ゲッコウガ|通常必殺ワザ}}「みずしゅりけん」)、横への瞬間移動と奇襲({{SPワザ|ゲッコウガ|横必殺ワザ}}「かげうち」)、自由に移動できて[[復帰阻止]]等に活用できる[[復帰ワザ]]({{SPワザ|ゲッコウガ|上必殺ワザ}}「ハイドロポンプ」)、複数の敵の巻き込みや吹っ飛び方向を変えられる[[カウンターワザ]]({{SPワザ|ゲッコウガ|下必殺ワザ}}「みがわり」)が使える。
 +
**全体的に[[低姿勢]]で、[[立ち]]、[[走行]]、[[しゃがみ]]などあらゆる場面で姿勢が低い。地上にいるだけで[[打点]]の高い攻撃全般が当たりにくくなるため、相手のワザを制限できる。
 +
***また、[[ガケつかまり]]時の姿勢が低く、たとえ無敵が切れている状態でも当たる攻撃が限られている。
 +
<br>
 +
*短所
 +
**移動スピードが速く、全体的にクセのあるワザが多いせいで、慣れないうちは操作ミスしやすい。
 +
**{{SPワザ|ゲッコウガ|つかみ}}の発生が遅くつかみ間合いも平凡。各種投げは連係向きであるものの単発の威力は乏しく、ガードを崩す際に比較的大きなリスクを伴う。
 +
**[[オート着地キャンセル|小ジャンプから着地隙無しで出せる空中攻撃]]が存在しない。着地隙自体は{{SPワザ|ゲッコウガ|下空中攻撃}}を除いて短いのだが、相手ファイターの性能によっては接近戦で劣勢を被りやすい。
 +
**攻めに特化した性能を持つ分、防御面の弱点が多い。
 +
***[[ガードキャンセル]]を有効に使えるワザが乏しい。つかみや通常空中攻撃/下空中攻撃は発生が遅く、{{SPワザ|ゲッコウガ|上スマッシュ攻撃}}は地上での当たり方が非常に不安定。
 +
***下方向に出の早い[[暴れ]]向きの空中攻撃が無い。[[落下速度]]の速さも災いして、浮かされた時の[[コンボ耐性]]が乏しい。
 +
***{{SPワザ|ゲッコウガ|上必殺ワザ}}は後方のみに攻撃判定が出る都合上、実質的に復帰阻止に対して無防備。復帰ルートが読まれてしまうと潰されやすい。
 +
 
 +
== 運動技能 ==
 +
[[重量]]軽めのスピードファイター。<br>
 +
体重と[[空中横移動速度|空中での加速]]を除けば、すべてがトップクラスの凄まじい性能。その空中での加速も平均程度にはあり、運動性能に関しては一切の穴がない。<br>
 +
重量に関してもあまり高い方ではないが、下に20体ほどより軽いファイターがいるので、運動性能の高さを加味すればマシな方なのかもしれない。
 +
{{運動技能
 +
|ジャンプ回数=2
 +
|三角飛び=○
 +
|壁はりつき=○
 +
|しゃがみ歩き=○
 +
}}
 +
 
 +
== スマブラforからの変更点 ==
 +
{{main2|より詳細な変更内容については「[https://www.ssbwiki.com/Greninja_(SSBU)#Changes_from_Super_Smash_Bros._4 Greninja (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]」を}}
 +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 +
<!--
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[体重]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[歩行最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[走行最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[ステップ速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[ブレーキ力]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[空中横移動最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[空中横移動加速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[落下最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[急降下最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[落下加速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[小ジャンプ高度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[大ジャンプ高度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[空中ジャンプ高度]]増加:  ⇒
 +
-->
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[ジャンプ踏切]]高速化: F ⇒ 3F (※全ファイター共通)
 +
<!--
 +
*前方回避
 +
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: F ⇒ F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵F減少: F-F ⇒ F-F
 +
*後方回避
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵F発生鈍化・減少: F-F ⇒ F-F
 +
*その場回避
 +
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: F ⇒ F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵F減少: F-F ⇒ F-F
 +
*空中回避
 +
**{{変更点比較|強化=1}}無敵F増加: F-F ⇒ F-F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: FAF: F ⇒ F
 +
-->
 +
*{{変更点比較||ワザ変更=-1その他=1}}小太刀を使ったスマッシュ攻撃と前空中攻撃で使う武器が変わり、アニメ『ポケットモンスター XY&Z』のサトシゲッコウガ由来のクナイになった。なお、これらのワザの名称は公式攻略本では前作と同じ「みずくない」で、恐らく誤植と思われる。
 +
*弱攻撃
 +
**
 +
*ダッシュ攻撃
 +
**
 +
*横強攻撃
 +
**
 +
*上強攻撃
 +
**
 +
*下強攻撃
 +
**
 +
*横スマッシュ攻撃
 +
**
 
*上スマッシュ攻撃
 
*上スマッシュ攻撃
**{{変更点比較|その他=1}}武器が水小太刀からアニメ版で登場した水のクナイに変更。
+
**
*横必殺ワザ
+
*下スマッシュ攻撃
**{{変更点比較|その他=1}}攻撃の寸前に影の中から瞳が光る演出が追加。
+
**
*下必殺ワザ
+
*通常空中攻撃
**{{変更点比較|その他=1}}攻撃のタイミングがみがわりの出現と同時になるほどスピーディに。
+
**
*最後の切りふだ
+
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
**{{変更点比較|その他=1}}公式ツイッターにて、サトシゲッコウガに変身することが明かされた。映像やスクリーンショットは公開されていない。
+
*前空中攻撃
 +
**
 +
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
 +
*後空中攻撃
 +
**
 +
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
 +
*上空中攻撃
 +
**
 +
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
 +
*下空中攻撃
 +
**
 +
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
 +
*つかみ
 +
**
 +
*つかみ攻撃
 +
**
 +
*前投げ
 +
**
 +
*後投げ
 +
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 8% ⇒ 9%
 +
*上投げ
 +
**
 +
*下投げ
 +
**
 +
*通常必殺ワザ「みずしゅりけん」
 +
*横必殺ワザ「かげうち」
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}攻撃寸前に影の中から目が赤く光るエフェクトが追加され、予測されやすくなった。
 +
*上必殺ワザ「ハイドロポンプ」
 +
*下必殺ワザ「みがわり」
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 14% ⇒ 13%
 +
***{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: F ⇒ F
 +
*最後の切りふだ「しのびのひおうぎ」
 +
**{{変更点比較|その他=1}}演出が追加され、サトシゲッコウガに「きずなへんげ」するようになった。
 +
<!--
 +
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}
 +
*{{変更点比較|バグ修正=1}}
 +
*{{変更点比較|強化=1}}
 +
*{{変更点比較|弱体化=1}}
 +
*{{変更点比較|その他=1}}
 +
*{{変更点比較|ワザ変更=1|バグ修正=1|強化=1|弱体化=1|その他=1}}
 +
*{{変更点比較|ワザ変更=-1|バグ修正=-1|強化=-1|弱体化=-1|その他=-1}}
 +
 
 +
(例)
 +
*ダッシュ攻撃
 +
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 1% ⇒ 2%
 +
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値増加: 1/2 ⇒ 3/4 [BKB/KBG]
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 1F ⇒ 2F
 +
**{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: F ⇒ F
 +
**{{変更点比較|強化=1}}[[オート着地キャンセル]]可能F高速化: F ⇒ F
 +
-->
 +
</div>
 +
 
 +
== 更新履歴 ==
 +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 +
{{更新データ一覧用 (SP)|ゲッコウガ}}
 +
</div>
 +
 
 +
== ワザ ==
 +
{{see|ゲッコウガ (SP)/ワザ}}
 +
*より詳細な情報は、[[ゲッコウガ_(SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 +
**攻撃判定の可視化については、[https://www.ssbwiki.com/Greninja_(SSBU)/Hitboxes Greninja (SSBU)/Hitboxes]が詳しい。
 +
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 +
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 +
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 +
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}(無操作状態)を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。実際の対戦では、それ以上の蓄積ダメージを要するので注意。
 +
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。ただし、各種スマッシュ攻撃および前空中攻撃は誤植と思われる表記があったため、便宜上独自の名称を記載している。
 +
 
 +
=== 簡易ワザ表 ===
 +
{| class="wikitable" style="font-size: 9pt;
 +
! ワザ !! ダメージ !! 発生 !! 撃墜%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|弱攻撃}}
 +
|| 単発:(全3段)<br> 計7%<br>百裂:(全9-∞段)<br>計9-∞%
 +
|| 3F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|ダッシュ攻撃}}
 +
|| 8%
 +
|| 7F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|横強攻撃}}
 +
|| 7.3%/8.3%
 +
|| 10F
 +
|| 335-154%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|上強攻撃}}
 +
|| 4.5%
 +
|| 9F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|下強攻撃}}
 +
|| 4%
 +
|| 5F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|横スマッシュ攻撃}}
 +
|| 14-19.6%
 +
|| 13F
 +
|| 99-64%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|上スマッシュ攻撃}}
 +
|| 頭上(2Hit)<br>計19-26.6%<br>斬り払い(1Hit)<br>10-15.3%
 +
|| 12F
 +
|| 頭上<br>105-69%<br>斬り払い<br>160-104%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|下スマッシュ攻撃}}
 +
|| 11-18.1%
 +
|| 11F
 +
|| 140-80%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|通常空中攻撃}}
 +
|| 11->6%
 +
|| 12F
 +
|| 172->291%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|前空中攻撃}}
 +
|| 14%
 +
|| 16F
 +
|| 125%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|後空中攻撃}}
 +
|| 計11.5%(3Hit)
 +
|| 5F
 +
|| 197%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|上空中攻撃}}
 +
|| 計9%(6Hit)
 +
|| 7F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|下空中攻撃}}
 +
|| 8%
 +
|| 17F
 +
|| 73%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|つかみ}}
 +
|| -
 +
|| 10F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|つかみ攻撃}}
 +
|| 1%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|前投げ}}
 +
|| 計8%(2Hit)
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|後投げ}}
 +
|| 9%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|上投げ}}
 +
|| 5%
 +
|| -
 +
|| 176%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|下投げ}}
 +
|| 5%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|通常必殺ワザ}}
 +
|| 3-14%<br>(最大6Hit)
 +
|| 20F
 +
|| ×-143%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|横必殺ワザ}}
 +
|| 10%/12%
 +
|| 24F
 +
|| 109%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|上必殺ワザ}}
 +
|| 計8%(4Hit)
 +
|| 19F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|下必殺ワザ}}
 +
|| 11-13%
 +
|| 8F
 +
|| 113-128%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|最後の切りふだ}}
 +
|| 計52%
 +
|| -
 +
|| 41%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ゲッコウガ|アピール|下アピール}}
 +
|| 0.5-?%
 +
|| 30F
 +
|| -
 +
|-
 +
|}
   −
== 確認されたワザリスト ==
+
<!--
 +
=== 強化スキルに対応するワザ一覧 ===
 +
{{節スタブ}}
 +
特定の[[属性]]や部位を使ったワザの強化などができる[[スピリット]]の[[スキル]]で参照される[[ワザ特性]]の一覧。セットするスキルに応じて、同じ特性を持つワザのダメージが変化する。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 +
! ワザ !! 特性
 +
|-
 +
| 弱攻撃 || (※例)身体 (腕→腕→足)
 +
|-
 +
| ダッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 横強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 上強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 横スマッシュ攻撃 || (※例)身体 (腕)/炎
 +
|-
 +
| 上スマッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下スマッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 通常空中攻撃 ||
 
|-
 
|-
|弱攻撃||
+
| 前空中攻撃 ||  
 
|-
 
|-
|ダッシュ攻撃||
+
| 後空中攻撃 ||  
 
|-
 
|-
|横強攻撃||
+
| 上空中攻撃 ||  
 
|-
 
|-
|上強攻撃||
+
| 下空中攻撃 ||  
 
|-
 
|-
|下強攻撃||
+
| つかみ攻撃 ||  
 
|-
 
|-
|横スマッシュ攻撃||
+
| 前投げ ||  
 
|-
 
|-
|上スマッシュ攻撃||
+
| 後投げ ||  
 
|-
 
|-
|下スマッシュ攻撃||
+
| 上投げ ||  
 
|-
 
|-
|ニュートラル空中攻撃||
+
| 下投げ ||  
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 最後の切りふだ ||
 +
|-
 +
|}
 +
-->
 +
 
 +
== [[アピール]] ==
 +
*上アピール
 +
*:直立して腕を上にあげるポーズ。
 +
*横アピール
 +
*:頭を振って首に巻きついてる舌を振り回す。
 +
*下アピール
 +
*:両手のひらから小さく水を噴出。 (ダメージ: 0.5%*n / 発生: 30F-73F (ヒット間隔: 3F))
 +
*:*この水は1%未満の攻撃力が連続で発生する。地上にいる相手は小さく上にふっとばし、空中にいる相手は[[ノーリアクション]]で上に押し出す。大体1%~2%ほどのダメージを与える。
 +
*:*サドンデスで当てても倒すことができないほど弱いふっとばしで、当ててもアピール動作が終わる前に相手の反撃が間に合ってしまうことも。あらかじめ「かげうち」の影を出しておくと、アピール動作をキャンセルしてかげうちの瞬間移動をすることができるので、これを利用すれば一応アピール中の反撃はされずに済んだりはする。
 +
*:*{{SP|ベヨネッタ}}と{{SP|ガオガエン}}の下必殺ワザ以外には[[カウンター]]されることがない。
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール
 +
|-
 +
|[[ファイル:ゲッコウガ (SP) 上アピール.gif|250px]]||[[ファイル:ゲッコウガ (SP) 横アピール.gif|250px]]||[[ファイル:ゲッコウガ (SP) 下アピール.gif|250px]]
 +
|-
 +
|}
 +
{{-}}
 +
 
 +
== [[待機モーション]] ==
 +
*うつむいて印を結ぶ。
 +
*構えなおす。
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
|-
 +
| [[ファイル:ゲッコウガ (SP) 待機モーション (1).gif|250px]] || [[ファイル:ゲッコウガ (SP) 待機モーション (2).gif|250px]]
 +
|-
 +
|}
 +
{{-}}
 +
 
 +
== [[登場演出]] ==
 +
[[ファイル:ゲッコウガ (SP) 登場演出.gif|300px|サムネイル]]
 +
投げ込まれた[[モンスターボール]]から登場し、印を結ぶ構えを見せる。
 +
{{-}}
 +
 
 +
== [[勝利演出]] ==
 +
*勝利ファンファーレ:『ポケットモンスター 赤・緑』メインテーマの1フレーズ
 +
**十字ボタン←
 +
**:九印を結んでポーズを取る。
 +
**十字ボタン↑
 +
**:印を結び「かげぶんしん」する。
 +
**十字ボタン→
 +
**:一回高く跳んだ後、腕を組む。
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 
|-
 
|-
|前空中攻撃||
+
|[[ファイル:ゲッコウガ (SP) 勝利演出・左.gif|280px]] || [[ファイル:ゲッコウガ (SP) 勝利演出・上.gif|280px]] || [[ファイル:ゲッコウガ (SP) 勝利演出・右.gif|280px]]
 
|-
 
|-
|後空中攻撃||
+
|}
 +
 
 +
== [[拍手|リザルト画面の拍手]] ==
 +
[[ファイル:スマブラSP 拍手 (13).gif|250px|サムネイル]]
 +
{{-}}
 +
 
 +
== [[カラーバリエーション]] ==
 +
{{#lsth:カラーバリエーション_(SP)|ゲッコウガ}}
 +
<!--
 +
== 戦術指南 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
 
 +
== テクニック ==
 +
{{節スタブ}}
 +
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
 +
 
 +
== コンボ ==
 +
{{節スタブ}}
 +
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 +
 
 +
(※記述の際は以下の書式をベースに使用してください。)
 +
ワザ・操作などの基本表記
 +
(操作・行動)○○(ワザの判定・ワザ中またはワザ後の操作・行動)
 +
*凡例
 +
(反転)空後
 +
(SJ)空上
 +
空下(メテオ)
 +
弱×2(ダウン連)
 +
<<難易度順>>
 +
*【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
 +
**(解説・補足)
 +
*【○~○%】
 +
*【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
 +
 
 +
<<始動ワザ別>>
 +
*始動ワザ:○○
 +
**【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
 +
***(解説・補足)
 +
**【中%】
 +
**【高%】
 +
**【○~○%】
 +
**【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
 +
 
 +
非確定の連係なども扱う場合は節毎に分けて記載してください。
 +
=== コンボ ===
 +
=== 連係 ===
 +
 
 +
== 対策 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
 
 +
-->
 +
== オススメスキル ==
 +
{{節スタブ}}
 +
弱攻撃・ダッシュ攻撃・各強攻撃・後空中攻撃・上空中攻撃・下空中攻撃・横必殺ワザ・下必殺ワザは身体攻撃、各スマッシュ攻撃・前空中攻撃は武器攻撃、通常空中攻撃・つかみ攻撃・上必殺ワザは水攻撃と属性が分散しているので「身体攻撃強化」+「ハイパースマッシュ」などの無駄の少ない構成がオススメ。
 +
 
 +
外見上は水だが水攻撃強化の対象外のワザが多いので注意。通常必殺ワザも無属性のため「射撃攻撃強化」などでしか強化できない。
 +
 
 +
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 +
=== 勝ちあがり乱闘 ===
 +
{{#lsth:勝ちあがり乱闘/ルート一覧|ゲッコウガ}}
 +
 
 +
=== 組み手 ===
 +
 
 +
=== スピリッツバトル出現データ一覧 ===
 +
<!--(※階級ソート用に使用してください)
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="4"| LEGEND
 +
-->
 +
===== メインファイターとして =====
 +
{| class="wikitable sortable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク
 
|-
 
|-
|上空中攻撃||
+
|| 0,154
 +
|| [[ドンキーコングシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ウィンキー|ウィンキー]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 
|-
 
|-
|下空中攻撃||
+
|| 0,199
 +
|data-sort-value="ゾーラゾク"| [[ゼルダの伝説シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ゾーラ族|ゾーラ族]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 
|-
 
|-
|つかみ攻撃||
+
|| 0,385
 +
|| [[スターフォックスシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#スリッピー|スリッピー]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 
|-
 
|-
|前投げ||
+
|| 0,482
 +
|| [[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ライコウ & エンテイ & スイクン|ライコウ & エンテイ & スイクン]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 
|-
 
|-
|後投げ||
+
|| 0,516
 +
|| [[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ダークライ|ダークライ]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 
|-
 
|-
|上投げ||
+
|| 0,770
 +
|data-sort-value="メタルギアレイ"| [[メタルギアシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#メタルギアRAY|メタルギアRAY]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
|下投げ||
+
|| 0,893
 +
|| [[ロックマンシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#シャドーマン|シャドーマン]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
|通常必殺ワザ||
+
|| 1,014
 +
|| [[ベヨネッタシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ルカ|ルカ]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
|横必殺ワザ||
+
|| 1,048
 +
|| [[スプラトゥーンシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#タコ|タコ]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
|上必殺ワザ||
+
|| 1,143
 +
|| [[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#カエル & ヘビ|カエル & ヘビ]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
|下必殺ワザ||
+
|| 1,291
 +
|| [[ARMSのスピリットの一覧/対戦データ#ニンジャラ|ニンジャラ]]<ref>[[ニンジャラ]]の[[Miiファイターコスチューム (SP)|Miiファイターコスチューム]]を購入していない場合のみ。</ref>
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|-
 
|-
|最後の切りふだ||未公開
+
|}
 +
 
 +
<!--このファイターがお供として登場するスピリットはVer.2.0.1時点では存在しません。今後登場した場合に使ってください。
 +
===== お供として =====
 +
{| class="wikitable sortable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク
 
|-
 
|-
|上アピール||
+
|| 0,000
 +
|| [[○○シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#○○|○○]]
 +
|data-sort-value=""|  
 
|-
 
|-
|横アピール||
+
|| 0,000
 +
|| [[○○シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#○○|○○]]
 +
|data-sort-value=""|  
 
|-
 
|-
|下アピール||-
   
|}
 
|}
 +
-->
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==
86行目: 561行目:  
ファイル:公式 スクリーンショット SP ゲッコウガ6.jpg|
 
ファイル:公式 スクリーンショット SP ゲッコウガ6.jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
  −
== その他画像 ==
  −
<gallery>
  −
</gallery>
  −
  −
== カラーバリエーション ==
  −
{{#lsth:カラーバリエーション (SP)|ゲッコウガ}}
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
101行目: 569行目:  
*[https://www.ssbwiki.com/Greninja_(SSBU) Greninja (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Greninja_(SSBU) Greninja (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
   −
{{ファイター スマブラSP}}
+
{{テンプレート:ファイター スマブラSP}}
 
   
{{ポケットモンスターシリーズ}}
 
{{ポケットモンスターシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:けつこうか}}
 
{{デフォルトソート:けつこうか}}
 
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ゲッコウガ]]
 
[[カテゴリ:ゲッコウガ]]
[[カテゴリ:ファイター]]
+
[[カテゴリ:ファイター (SP)]]
4,465

回編集

案内メニュー