大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
91行目: 91行目:  
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ホムラg.png|60x33px|リンク=#ホムラ]]<br />[[#ホムラ|ホムラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ホムラg.png|60x33px|リンク=#ホムラ]]<br />[[#ホムラ|ホムラ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ヒカリg.png|60x33px|リンク=#ヒカリ]]<br />[[#ヒカリ|ヒカリ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ヒカリg.png|60x33px|リンク=#ヒカリ]]<br />[[#ヒカリ|ヒカリ]]</div><!--
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP カズヤg.png|60x33px|リンク=#カズヤ]]<br />[[#カズヤ|カズヤ]]</div><!--
+
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP カズヤ.png|60x33px|リンク=#カズヤ]]<br />[[#カズヤ|カズヤ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 格闘タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|Mii 格闘タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 格闘タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 格闘タイプ]]<br />[[#Mii 格闘タイプ|Mii 格闘タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 剣術タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 剣術タイプ]]<br />[[#Mii 剣術タイプ|Mii 剣術タイプ]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP Mii 剣術タイプg.png|60x33px|リンク=#Mii 剣術タイプ]]<br />[[#Mii 剣術タイプ|Mii 剣術タイプ]]</div><!--
103行目: 103行目:  
*カズヤの横必殺ワザでその場倒れ状態になった相手を踏みつけジャンプすることができなくなった。
 
*カズヤの横必殺ワザでその場倒れ状態になった相手を踏みつけジャンプすることができなくなった。
 
**横必殺ワザ→踏みつけジャンプ→横必殺ワザを繰り返すことで、一部ファイターに対して永久にコンボを繰り返すことができる現象が修正された。
 
**横必殺ワザ→踏みつけジャンプ→横必殺ワザを繰り返すことで、一部ファイターに対して永久にコンボを繰り返すことができる現象が修正された。
*{{変更点比較|非公開=1}}「特定の判定にガード硬直倍率を指定するコマンド」と「特定の判定に追加やられ硬直フレームを指定するコマンド」に関する不具合が修正された。
  −
**例えば、カムイの横スマッシュ攻撃では本当てでは 1.6倍 、根本では 1.0倍 のガード硬直倍率が設定されているが、不具合によりすべての判定において 1.6倍 としてガード硬直フレームが計算されていた。
  −
**この変更により比較的大きく影響を受けるファイターは、リドリー(下必殺ワザ:微強化)、カムイ(横スマッシュ攻撃、弱体化)、ベレト/ベレス(横必殺ワザ、弱体化)、ホムラ(横必殺ワザ、微強化)など。
      
=== マリオ ===
 
=== マリオ ===
144行目: 141行目:     
=== プリン ===
 
=== プリン ===
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃2
+
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃2
 
**全体フレームが 19F から 16F に減少した。
 
**全体フレームが 19F から 16F に減少した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}後空中攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}後空中攻撃
169行目: 166行目:     
=== ゼルダ ===
 
=== ゼルダ ===
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃1
+
*{{変更点比較|強化=1}}弱攻撃1
 
**全体フレームが 24F から 23F に減少した。
 
**全体フレームが 24F から 23F に減少した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}百裂攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}百裂攻撃
181行目: 178行目:     
=== ドクターマリオ ===
 
=== ドクターマリオ ===
*{{変更点比較|強化=1}}ニュートラル空中攻撃
+
*{{変更点比較|強化=1}}通常空中攻撃
**【持続/本当て】KBGが 94 から 100 に増加した。
+
**【持続(本当て)】KBGが 94 から 100 に増加した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}上空中攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}上空中攻撃
 
**ダメージが 10.2312% (12.27744%) から 11.9952% (14.39424%) に増加した。
 
**ダメージが 10.2312% (12.27744%) から 11.9952% (14.39424%) に増加した。
192行目: 189行目:  
***これに伴い、着地隙発生フレームが 6-34F から 6-32F に変更された。
 
***これに伴い、着地隙発生フレームが 6-34F から 6-32F に変更された。
 
*{{変更点比較|強化=1}}横必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}横必殺ワザ
**判定が出現しているフレームが 12-14F から 12-16F に変更された。
+
**攻撃判定が出現しているフレームが 12-14F から 12-16F に変更された。
 
*{{変更点比較|強化=1}}下必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}下必殺ワザ
 
**【地上】ヘビーアーマーの受付フレームが 5-9F から 2-9F に変更された。
 
**【地上】ヘビーアーマーの受付フレームが 5-9F から 2-9F に変更された。
383行目: 380行目:  
**判定が出現しているフレームが 19-20F から 19-21F に変更された。
 
**判定が出現しているフレームが 19-20F から 19-21F に変更された。
 
**【本当て, 19F目のみ】判定サイズが 5.2 から 5.8 に拡大した。
 
**【本当て, 19F目のみ】判定サイズが 5.2 から 5.8 に拡大した。
 +
*{{変更点比較|強化=1}}前空中攻撃
 +
**全体フレームが 57F から 54F に減少した。
 
*{{変更点比較|強化=1}}上投げ
 
*{{変更点比較|強化=1}}上投げ
 
**KBGが 40 から 44 に増加した。
 
**KBGが 40 から 44 に増加した。
*{{変更点比較|強化=1}}前空中攻撃
  −
**全体フレームが 57F から 54F に減少した。
      
=== しずえ ===
 
=== しずえ ===
408行目: 405行目:  
*{{変更点比較|強化=1}}上空中攻撃
 
*{{変更点比較|強化=1}}上空中攻撃
 
**ダメージが 8.0% (9.6%) から 9.0% (10.8%) に増加した。
 
**ダメージが 8.0% (9.6%) から 9.0% (10.8%) に増加した。
**KBGが 87 から 79 に減少し、BKBが 65 から 66 に減少した。
+
**KBGが 87 から 79 に減少し、BKBが 65 から 66 に増加した。
 
***ダメージの変更に伴い、撃墜力が大幅に上昇しないようにリアクション値が調整された。
 
***ダメージの変更に伴い、撃墜力が大幅に上昇しないようにリアクション値が調整された。
 
*{{変更点比較|強化=1}}上必殺ワザ
 
*{{変更点比較|強化=1}}上必殺ワザ
415行目: 412行目:  
***KBGが 54 から 48 に減少した。
 
***KBGが 54 から 48 に減少した。
 
****ダメージの変更に伴い、撃墜力が大幅に上昇しないようにリアクション値が調整された。
 
****ダメージの変更に伴い、撃墜力が大幅に上昇しないようにリアクション値が調整された。
**【着地】
+
**【着地, 本当て】
***ダメージが 9.0%/5.5% (10.8%/6.6%) から 10.8%/5.5% (12.96%/6.6%) に増加した。
+
***ダメージが 9.0% (10.8%) から 10.8% (12.96%) に増加した。
 +
***KBGが 83 から 72 に減少し、BKBが 88 から 89 に増加した。
    
=== パックンフラワー ===
 
=== パックンフラワー ===
454行目: 452行目:     
=== カズヤ ===
 
=== カズヤ ===
 +
*{{変更点比較|弱体化=1}}横必殺ワザ
 +
**[[更新データ (SP)/Ver.13.0.0#全ファイター共通|ファイター側の変更]]により、その場倒れ状態になった相手を踏みつけジャンプすることができなくなった。
 
*{{変更点比較|非公開=1}}{{変更点比較|その他=1}}下必殺ワザ
 
*{{変更点比較|非公開=1}}{{変更点比較|その他=1}}下必殺ワザ
 
**【落下】巻き込み判定がヒットした時、ヒットエフェクトが表示されるようになった。
 
**【落下】巻き込み判定がヒットした時、ヒットエフェクトが表示されるようになった。
468行目: 468行目:  
変更点確認されず。
 
変更点確認されず。
   −
<!--
   
== ステージの変更 ==
 
== ステージの変更 ==
-->
+
*{{変更点比較|非公開=1}}「[[ヨッシーストーリー]]」で[[アイテムスイッチ]]をOFFにしていてもプロペラヘイホーが[[たべもの]]を運んでくることがなくなった。
 +
 
 
== ゲームモードの変更 ==
 
== ゲームモードの変更 ==
 
*これまでセーブデータ連動でのみ入手できた「破滅レウス」の[[スピリット]]が「[[スピリッツボード]]」及び「[[ショップ]]」にも並ぶようになった。
 
*これまでセーブデータ連動でのみ入手できた「破滅レウス」の[[スピリット]]が「[[スピリッツボード]]」及び「[[ショップ]]」にも並ぶようになった。
479行目: 479行目:  
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
*[https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/1300_fighter.html 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 更新データ(Ver.13.0.0):各ファイターの調整|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo]
 
*[https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/1300_fighter.html 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 更新データ(Ver.13.0.0):各ファイターの調整|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo]
 +
*[https://www.youtube.com/watch?v=jbE5rV6yt8M Smash Ultimate Patch Notes 13.0.0 - Side by Side Comparison] - YouTube
    
{{更新データ_ (SP)Nav}}
 
{{更新データ_ (SP)Nav}}
 
{{デフォルトソート:こうしんてえたSP1300}}
 
{{デフォルトソート:こうしんてえたSP1300}}
 
[[カテゴリ:更新データ]]
 
[[カテゴリ:更新データ]]

案内メニュー