大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
14,721 バイト追加 、 2023年2月28日 (火) 14:05
→‎キャンセル: 空キャンについて
1行目: 1行目: −
{{substub}}
   
<!-- {{更新データ (SP)|X.X.X}} -->
 
<!-- {{更新データ (SP)|X.X.X}} -->
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSP]]|ケン}}
+
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSP]]|ケン|ケン・マスターズ}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
 
|キャラ=ケン
 
|キャラ=ケン
13行目: 12行目:  
|参戦ナンバー=60´
 
|参戦ナンバー=60´
 
}}
 
}}
'''ケン'''(Ken)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは60´。
+
'''ケン'''(Ken)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。{{SP|リュウ}}の[[ダッシュファイター]]で、参戦ナンバーは60´に割り当てられている。
 
+
{{TOC limit|2}}
[[リュウ (SP)|リュウ]]と同じ参戦ナンバーを持つ[[ダッシュファイター]]である。
+
== 解放条件 ==
 
+
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ケン}}
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
  −
{{-}}
  −
 
  −
== 出現条件 ==
      +
== ファイター性能 ==
 +
リュウと同じ流派の拳法を使う同門の格闘家。公式から「サービス多めのダッシュファイター」と説明されているように原作におけるリュウとの相違点が忠実に再現されている。そのためダッシュファイターでありながら独自のワザ実装など元ファイターとの差異がかなり多く、使い勝手は似ているようでいて全然異なる。
   −
== ファイター性能 ==
+
走行速度はリュウよりも早く機敏に動き回れるが、そのぶん全体的にワザの威力やふっとばし力は低めというややスピードタイプよりな性能。原作通り「波動拳」の性能はリュウより低く「灼熱波動拳」も持たないが、代わりに「昇龍拳」の性能は優秀。[[コマンド入力ワザ|コマンド専用ワザ]]を多く持ち、的確に使い分けられれば強力なラッシュを展開できるが、そのぶん暴発もしやすい。ただしコマンド専用ワザは地上専用であり、空中で暴発することはない。
(概要を記述)
      +
リュウ以上にコンボが重要視され、極めてテクニカルな操作と立ち回りが要求されるファイター。お世辞にも初心者にオススメできるとは言いがたい性能だが、テクニカルな連係を決めきって勝利した時の達成感・爽快感は格別。職人気質の強いプレイヤーにオススメ。
    +
== 長所と短所 ==
 
*長所
 
*長所
**
+
**[[#コンボ]]性能や火力、ふっとばし力がトップクラス。インファイトに持ち込んだ時の爆発力はリュウをも上回るほど。
**
+
**弱攻撃と強攻撃には弱と強の二種類があり、実質他ファイターよりもワザが多い。お陰で[[ワンパターン相殺]]も受けにくく、コンボ火力の手助けになりうる。
 +
**殆どの攻撃の[[ヒットストップ]]補正率が大きめに設定されており、ダメージ以上に長いヒットストップが発生するため、ヒット確認がしやすい。
 +
**ワザの隙が少ない。
 +
**空中攻撃の着地隙が全体的に小さい。上必殺ワザの着地隙も全ファイターの中で最短クラス。
 +
**用途のはっきりした必殺ワザが多く、死に技が無い。
 +
**地上での「竜巻旋風脚」は隙が少なく、優秀な突進ワザとして切り込みに使える。
 +
**ガードされても反撃を受けにくいワザやシールドを大きく削るワザを複数持ち、比較的ガードに強い。
 +
**下必殺ワザを除く3種の必殺ワザは[[コマンド入力]]することによって、更に強力になる。
 +
***ケンは{{SPワザ|リュウ|コマンド入力専用ワザ(ケン)|コマンド入力でのみ出せる専用ワザ}}を持つ。特殊ワザはダメージが高く、ダメージ蓄積がしやすい。
 +
**コマンド入力で4F目から[[無敵]]になる[[リュウ (SP)/ワザ#ケン 12|上必殺ワザ]]「昇龍拳」、1F目から[[スーパーアーマー]]で一発だけ攻撃を受け止められる[[リュウ (SP)/ワザ#ケン 13|下必殺ワザ]]「セービングアタック」、他一部のワザにある無敵判定により、攻撃してきた相手を返り討ちにしやすい。
 +
**強力なふっとばし力を持つ「ファイヤー昇龍拳」や[[メテオ]]効果を持つ{{SPワザ|リュウ|下空中攻撃}}により早期から撃墜が狙える。
 +
**2種類の[[リュウ (SP)/ワザ#ケン 14|最後の切りふだ]]を持ち、スカしてしまうことが少ない。遠距離時は上空の相手を、近距離時は横に移動しながら複数人を巻き込みやすい。
 +
**対1人の状況下に限り、自動で相手の方を向く補正が機能する。背後を取られる事がなく、コマンド入力の暴発が軽減される。
 +
<br>
 
*短所
 
*短所
**
+
**コマンド必殺ワザが暴発しやすい。言うまでもなくコマンド入力技術は必須だが、それらを身につけていても簡易コマンドの存在から暴発の危険を免れられない。
**
+
**[[空中横移動速度|空中横移動]]の加速が悪く、空中で小回りが利かない。
**
+
***自動振り向きの弊害で、1on1で後空中攻撃を実戦運用するには[[反転ジャンプ]]が必須。
=== 運動技能 ===
+
**攻撃範囲の狭いワザが多く、混戦は不得手。
 +
**復帰に使う[[リュウ (SP)/ワザ#ケン 11|横必殺ワザ]]「竜巻旋風脚」の隙が極めて大きく、[[復帰阻止]]されやすい。しかし横必殺ワザを使わないと横方向の復帰距離が平均未満になる。
 +
**各種[[緊急回避]]の性能が平均未満。空中回避とその場回避に至っては全ファイターの中で最低の性能。
 +
**[[飛び道具]]([[リュウ (SP)/ワザ#ケン 10|通常必殺ワザ]]「波動拳」)こそ持つが、弾速・威力ともにリュウより劣り、多段ヒットで拘束する「灼熱波動拳」もない。飛び道具を主体とした動きはリュウより不向き。
 +
 
 +
== 運動技能 ==
 +
*空中横移動の加速力が非常に低い。
 +
*斜めジャンプ中は空中の横速度に対し自然減速が起きない。
 
{{運動技能
 
{{運動技能
 
|ジャンプ回数=2
 
|ジャンプ回数=2
42行目: 60行目:  
}}
 
}}
   −
=== ケンの操作の仕様 ===
+
== ケンの操作の仕様 ==
*'''ボタンを押す長さでワザが変わる'''
+
=== ワザの強弱 ===
**弱攻撃と強攻撃はボタンを短く押すと連打できるワザに、長く押すと強打するワザになる。
+
弱攻撃と強攻撃、必殺ワザは、ボタンを押した長さによって強弱が変化する。
***'''横強攻撃(弱)'''(ボタン短押し)、'''横強攻撃(強)'''(ボタン長押し)、といったように呼ぶ。
  −
**必殺ワザはボタンを押す長さで弱、中、強の3段階に切り替わり、移動距離や威力などが変化する。
  −
*'''相手との距離で変わるワザ'''
  −
**弱攻撃(強)は、相手との距離が近いと強制的に上強攻撃(強)に置き換わる。
  −
*'''コマンド入力'''
  −
**通常・横・上必殺ワザは通常の「方向+必殺ワザボタン」による入力の他に、「↓&#x2198;→+攻撃ボタン」といった原作通りのコマンドでも必殺ワザを出すことができる。
  −
***通常攻撃ボタンでもコマンド入力が成立するため、最後の切りふだと通常必殺ワザを使い分けることが可能。
  −
**コマンド入力による必殺ワザは通常よりも少し性能が良く、成功するとケンが一瞬光るエフェクトが追加され、掛け声が少し変わる。
  −
**一部のコマンド入力による必殺ワザは、公式で紹介されている手順以外でも出すことができる。下記の各必殺ワザの節内にて'''簡易コマンド'''として紹介している。
  −
*'''キャンセル'''
  −
**次の通常攻撃はヒットした直後だけ、その後隙を必殺ワザを発動して打ち消すことができる。ただし、ヒットしても一定時間経つと不可能。
  −
***弱攻撃(弱)1段目、上強攻撃(弱)、上強攻撃(強)、下強攻撃(弱)、下強攻撃(強)、すべての空中攻撃
  −
**さらに最後の切りふだ「疾風迅雷脚」は、下必殺ワザ以外の必殺ワザからでもキャンセルして発動できる。
  −
*'''離し入力'''
  −
**コマンド入力の最後の「ボタン押し」を「ボタン離し」にしてもコマンド必殺ワザを繰り出すことができる。例えば、攻撃ボタンを押しながら↓&#x2198;→ ⇒ 攻撃ボタン離す、または↓&#x2198; ⇒ 攻撃ボタンを押す ⇒ → ⇒ 攻撃ボタン離す、でコマンド「波動拳」を繰り出せる。
  −
**“必殺技入力において、押していたボタンを離すとボタンを押した事になる”という原作仕様を再現したシステム・テクニック。
  −
*'''常に相手の方向を向く(対1人状況下のみ)'''
  −
**対1人の状況下でのみ、自動的に相手の方向を向く補正が適用される。(チーム戦で3対1でも)これは対戦の現在の参加人数によって適用される仕様。3人以上の対戦や[[トレーニングモード]]では、参加人数が変動すると適用されるかの有無が決まる。
  −
**相手が空中にいる場合は向き変換が起こらず、着地した瞬間に相手の方向を向く。
  −
**モーションの途中で向き変換することはないが、上強(弱)や下強(弱)などではキャンセルするたびに向き変換の判定が行われる。
  −
**前ダッシュ反転ジャンプで後ろ向きにジャンプできるが、引きダッシュジャンプは自動で前を向く。
  −
**ダッシュ時には進む方を向いているが、相手のいない方向へのダッシュ中にダッシュ攻撃を入力すると、向き直って強攻撃が出る。
     −
== [[リュウ (SP)|リュウ]]との違い一覧 ==
+
通常ワザは短押しで連打できるワザに、長押しで強打するワザになる。それらのワザは攻撃の種類名の後に弱・強と表記される。<br>
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
+
必殺ワザは弱・中・強の3段階で打ち分けることが可能で、移動距離や威力などが変化する。
*歩行、走行の速度がわずかにリュウより速いぶん、全体的にワザの威力が低い。
  −
*弱攻撃強が「回し蹴り」から「かかと落とし」に変更されている。
  −
*横強攻撃強が「鎖骨割り」から「正拳突き」に変更されている。
  −
**リーチが減った分、ふっ飛ばし力が上昇している。
  −
***ただし相手と密着した状態で使用すると、リュウの上強攻撃のようなワザになる。これはリュウも同様の仕様。
  −
*横スマッシュ攻撃が「上段足刀蹴り」から「一文字蹴り」に変更されている。
  −
**ふっとばし力は控えめ。
  −
*上スマッシュ攻撃のふっとばし力がやや高め。
  −
*ニュートラル空中攻撃が変更されている。
  −
**めくり性能が高いものの、運びは難しくなっている。
  −
*前空中攻撃がリュウより強くふっとばす。
  −
*上空中攻撃が変更されている。
  −
**リュウのように多段ヒットせず、ふっとばしも弱い。そのぶん判定が強く、コンボに利用できる。
  −
*つかみ攻撃がリュウより少し早い。
  −
*後投げが「巴投げ」から「地獄車」に変更されている。
  −
**かなり移動するので使い勝手がよい。
  −
*通常必殺ワザ「波動拳」のエフェクトが異なる。
  −
*横必殺ワザ「竜巻旋風脚」が連続ヒットする。
  −
*上必殺ワザ「昇龍拳」を中または強で出すと連続ヒットし、後者は火炎属性がつく。フルヒット時はリュウよりダメージ値が高く、ふっ飛ばし力で劣る。
  −
**他にも攻撃判定が広い、横移動距離が長い等の違いもある。
  −
*下必殺ワザ「セービングアタック」のモーションが回し蹴りになっている。
  −
**攻撃、くらい判定共にリュウよりやや小さめ。
  −
*最後の切りふだが異なる。
  −
**近距離に相手がいなければ「神龍拳」となる。上方に範囲の広い火炎属性のワザ。
  −
**近距離に相手がいれば「疾風迅雷脚」となる。前進しながら連続蹴りを繰り出すワザ。
  −
*コマンド限定のワザが多い。
  −
**←↙↓↘→コマンドワザが「灼熱波動拳」から「大外回し蹴り」に変更されている。
  −
***リュウの弱攻撃強と同じモーション。リュウのような無敵はないが、高威力で対空ワザとして使える。
  −
**→↘↓コマンドで「鉈落とし蹴り」
  −
**「大外回し蹴り」「鉈落とし蹴り」のコマンド入力時、攻撃ボタン長押しで「稲妻かかと割り」になる。
  −
*アピールや勝利演出が異なる。
  −
</div>
     −
<!-- 更新があるまでコメントアウト
+
=== 相手との距離で変わるワザ ===
== 更新履歴 ==
+
弱攻撃(強)と横強攻撃(弱)、最後の切りふだは、相手ファイターとの距離によって異なるワザが出る。密着しているかどうかの判定はある程度上下に幅があり、相手が台の上にいても密着している扱いになる。
{{Main2|用語の解説・全ファイター共通の変更点は各更新データのページを}}
  −
(可能なら概要を記述)
  −
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
  −
{{更新データ一覧用|ケン}}
  −
</div>
  −
-->
     −
== ワザ ==
+
=== コマンド入力ワザ ===
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
+
{{main|コマンド入力ワザ}}
**アイテム無し1on1: 1.2倍
+
通常・横・上必殺ワザは、特定のコマンド入力で出すと少し性能が良くなる。ケンは、「灼熱波動拳」の代わりにコマンド入力でのみ出せる専用ワザを3種持っている。
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
  −
<!--
  −
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
  −
-->
  −
=== [[弱攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="(名称)" → "" → "" or "" → ""}}
  −
<!-- [[ファイル:|200px|サムネイル|1段目(ワザを使用しているシーンを挿入。基本的に右向きで撮影)]]
  −
[[ファイル:|200px|サムネイル|2段目]]
  −
[[ファイル:|200px|サムネイル|3段目]] -->
  −
(この行には攻撃モーションの簡単な説明 例: 左パンチ → 右キックを素早くくりだす。)
  −
*'''ダメージ:''' ?% → ?% → ?% or ?%*n+?% [1段目→2段目→3段目 or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  −
*'''発生:''' ?F → ?F → ?F or ?F → ?F [1段目→2段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ? → ?/? [1段目→2段目]
  −
*(仕様を記述)
  −
-----
  −
*(解説を記述)
     −
(4枚以上必要な時は画像ギャラリーで入れた方がスペースを取りにくいので良)
+
下記のコマンドは、自身が右を向いている時のもの。左向きの時はコマンドの左右が逆になる。
<gallery>
+
{| class="wikitable"
(画像ファイル)|(解説)
+
|-
</gallery>
+
! ワザ !! コマンド
{{-}}
+
|-
 +
! 波動拳<br>(通常必殺ワザ)
 +
| ↓↘→ + A/B
 +
|-
 +
! 竜巻旋風脚<br>(横必殺ワザ)
 +
| ↓↙← + A/B
 +
|-
 +
! 昇龍拳<br>(上必殺ワザ)
 +
| →↓↘ + A/B
 +
|-
 +
! 鉈落とし蹴り
 +
| →↘↓ + A
 +
|-
 +
! 大外回し蹴り
 +
| ←↙↓↘→  + A
 +
|-
 +
! 稲妻かかと割り
 +
| 鉈落とし蹴り or 大外回し蹴り中にA長押し
 +
|-
 +
|}
   −
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
+
=== キャンセル ===
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
次の通常ワザはヒット・ガードした直後に必殺ワザを入力することで、後隙を[[キャンセル]]してワザを出すことができる。また、ヒットしていなくても、ワザの4F目まで(下スマッシュ攻撃のみ6F目まで)ならコマンド入力ワザでキャンセルできる。
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
*弱攻撃(弱)1-2段目、弱攻撃(強)、上強攻撃(弱)、上強攻撃(強)、下強攻撃(弱)、下強攻撃(強)、下スマッシュ攻撃、すべての空中攻撃
 +
最後の切りふだ<ref>通常は「疾風迅雷脚」に接続されるが、吹っ飛びの勢いによっては「神龍拳」にも接続可能。しかし、その場合コンボにはなり難い。</ref>は、投げと下必殺ワザ以外のワザからのキャンセルに対応している。
   −
*'''ダメージ:''' ?%
+
=== 自動振り向き ===
*'''発生:''' ?F
+
{{main|自動振り向き}}
*'''全体:''' ?F
+
1対1の対戦では、自動的に相手がいる方向に向く補正が適用される。3人以上の対戦でも途中で1対1の状況になったり、チームを組んでいる時に相手チームが残り1人になった場合は、自動振り向きが適用されるようになる。
*'''[[ワザ特性]]''': ?
      +
== リュウとの違い一覧 ==
 +
*'''[[#運動技能|運動性能]]'''/'''その他'''
 +
**{{変更点比較|強=1}} [[歩行#最大歩行速度_(SP)|歩行]]・[[走行#走行性能_(SP)|走行速度]]・アイテム射撃中の移動速度で勝る<ref>リュウの1.1倍。</ref>。
 +
**{{変更点比較|強=1}} [[ステップ#ステップ性能_(SP)|ステップ]]の距離・速度で勝る。
 +
**{{変更点比較|強=1}} シールドブレイク時の打ち上がる高さが異なり、わずかに早く着地できる<ref>1Fだけだが。</ref>。
 +
**{{変更点比較|強=1}} {{SP|パルテナ}}の{{SPワザ|パルテナ|通常必殺ワザ|オート照準}}で若干低い位置が狙われるため、ジャンプなどでかわしやすい。
 +
**{{変更点比較|その他=1}} タル大砲で打ち出された際の攻撃判定が異なる。
 +
**{{変更点比較|その他=1}} アピールや勝利演出などが異なる。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
リュウとケンの違い_(1).gif|動画はシールドブレイク時の挙動をわかりやすく比較したもの。
 +
リュウとケンの違い_(2).gif|{{SP|パルテナ}}の{{SPワザ|パルテナ|通常必殺ワザ|オート照準}}において、リュウは腹の辺りが狙われるが、ケンは股間の辺りが狙われる。
 +
</gallery>
 
----
 
----
 
+
*'''弱攻撃(弱)'''
{{-}}
+
**{{変更点比較|強=1}} 3段目のヒットストップが短い。
 
+
**{{変更点比較|強=1}} 3段目の[[リーチ]]が長い。
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
+
**{{変更点比較|弱=1}} 3段目の[[打点]]が高い。
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
*'''弱攻撃(強)'''
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル|シフトなし]]
+
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが「回し蹴り」→「ねりちゃぎ」に変更。
[[ファイル:|200px|サムネイル|上シフト]]
+
**{{変更点比較|=1}} [[シールド]]で防がれた際の隙が少ない。
[[ファイル:|200px|サムネイル|下シフト]] -->
+
**{{変更点比較|弱=1}} [[ふっとばし力]]が低い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} 実質的な[[発生]]が遅い。
*'''ダメージ'''  
+
**{{変更点比較|弱=1}} 実質的なリーチが短い。
**上シフト: ?%
+
*'''横強攻撃(弱/密着)'''
**シフトなし: ?%
+
**{{変更点比較|強=1}} 相手の喰らい硬直が伸びており、[[連係]]が狙いやすい。
**下シフト: ?%
+
**{{変更点比較|弱=1}} キャンセル可能なタイミングが遅くなっており、妨害を受けやすい。
*'''発生:''' ?F
+
*'''横強攻撃(強)'''
*'''全体:''' ?F
+
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが「鎖骨割り」→「正拳突き」に変更。
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
**{{変更点比較|強=1}}{{変更点比較|弱=1}} ダメージが変更。当てる位置次第で強くも弱くもなる。
*[[シフト]]対応。
+
**{{変更点比較|強=1}} 発生が速い。
 
+
**{{変更点比較|強=1}} 硬直が短い。
 +
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が高い。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} シールドで防がれた際の隙が大きい。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} シールドブレイクが狙いにくい。
 +
*'''横スマッシュ攻撃'''
 +
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが「上段足刀蹴り」→「一文字蹴り」に変更。
 +
**{{変更点比較|強=1}} 発生が速い。
 +
**{{変更点比較|強=1}} 攻撃後に身を引くため、反撃を受けづらい。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} リーチが短い。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} [[打点]]が高い。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} [[ダメージ]]が非常に低い。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} ふっとばし力が低い。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
ケン_(SP)_弱攻撃A_(6).jpg|画像は{{SPワザ|リュウ|弱攻撃(弱)}}3段目の攻撃判定を可視化したもの。赤い部分がリュウの攻撃判定で、青い部分がケンの攻撃判定。
 +
ケン_(SP)_弱攻撃A_(7).gif|リュウの{{SPワザ|リュウ|弱攻撃(弱)}}3段目は17F、{{SPワザ|リュウ|ケン}}は12Fのヒットストップがかかっている。
 +
ケン_(SP)_横強B_(1).gif|リュウの{{SPワザ|リュウ|ケン_3|横強攻撃(弱/密着)}}は28F、{{SPワザ|リュウ|ケン_3|ケン}}は32Fの喰らい硬直が相手側に発生するため、ヒット確認からの[[連係]]やコンボが狙いやすくなっている。
 +
ケン_(SP)_横強B_(2).gif|ただし、ケンの{{SPワザ|リュウ|ケン_3|横強攻撃(弱/密着)}}は、必殺ワザキャンセル可能なタイミングが若干遅い。
 +
ケン_(SP)_横スマ_(1).gif|{{SPワザ|リュウ|ケン_5|横スマッシュ攻撃}}は、見た目に反して{{SPワザ|リュウ|横スマッシュ攻撃|リュウ}}以上に[[打点]]が高い。
 +
</gallery>
 
----
 
----
 
+
*'''通常空中攻撃'''
{{-}}
+
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが「膝蹴り」→「ひざ落とし」に変更。
 
+
**{{変更点比較|強=1}}{{変更点比較|弱=1}} ダメージが変更。当てるタイミング次第で強くも弱くもなる。
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
+
**{{変更点比較|強=1}} 硬直が短い。
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
**{{変更点比較|=1}} リーチが長い。
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
**{{変更点比較|=1}} 発生が遅い。
 
+
**{{変更点比較|=1}} 持続が短く、断続的。
*'''ダメージ:''' ?%
+
**{{変更点比較|弱=1}} 攻撃範囲が特殊で当てにくい。
*'''発生:''' ?F
+
*'''上空中攻撃'''
*'''全体:''' ?F
+
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが「すくい突き」→「前蹴り」に変更。
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
**{{変更点比較|強=1}} 発生が速い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} 持続が短く、隙が大きい。
----
+
**{{変更点比較|弱=1}} ダメージが非常に低い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} ふっとばし力が低い。
{{-}}
+
**{{変更点比較|弱=1}} 多段ヒットであることを利用したコンボが利用不可に。
 
+
*'''上投げ'''
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
+
**{{変更点比較|その他=1}} モーションはそのままに[[攻撃判定]]の[[発生]]が遅くなっているため、打撃部分の判定が足を振り下ろしてから出るようになった。
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
**{{変更点比較|その他=1}} 最低[[打点]]がわずかに低くなった。
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
**{{変更点比較|=1}} 高い位置の相手を巻き込めなくなった。
 
+
**{{変更点比較|=1}} 攻撃範囲が大幅に狭まった。
*'''ダメージ:''' ?%
+
*'''後投げ'''
*'''発生:''' ?F
+
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが「巴投げ」→「地獄車」に変更。
*'''全体:''' ?F
+
**{{変更点比較|強=1}} 移動しながら投げるため、相手を崖外へ放りやすい。
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
**{{変更点比較|弱=1}} 全体硬直が長い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} ガケ端での撃墜性能に劣る。
 +
<gallery heights="144px" mode="packed">
 +
ケン_(SP)_上投げ_(3).gif|モーションは全く同じだが、{{SPワザ|リュウ|上投げ|リュウの上投げ}}は真上のカービィを巻き込めているのに対し、{{SPワザ|リュウ|ケン_9|ケンの上投げ}}は真上のカービィを巻き込めていない。
 +
</gallery>
 
----
 
----
 
+
*'''通常必殺ワザ'''
{{-}}
+
**{{変更点比較|その他=1}} エフェクトが異なる。
 
+
**{{変更点比較|=1}} 発生が遅い。
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
+
**{{変更点比較|=1}} ダメージが低い。
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
**{{変更点比較|=1}} 弾速の緩急が付けにくい。
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
**{{変更点比較|弱=1}} 中版の射程が短い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} 「灼熱波動拳」を持たない。
*'''ダメージ'''
+
*'''横必殺ワザ'''
**【ホールドなし】 ?%
+
**{{変更点比較|強=1}}{{変更点比較|=1}} 単発から多段ヒットに変更。
**【ホールド最大】 ?%
+
**{{変更点比較|=1}} 硬直が短い。
*'''発生:''' ?F
+
**{{変更点比較|=1}} ヒット数が多く、[[シールド]]で防がれた際の隙が少ない。
*'''全体:''' ?F
+
**{{変更点比較|強=1}} 相手を通り抜けやすく、反撃を受けづらい。
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
**{{変更点比較|弱=1}} ダメージが低い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} ふっとばし力が非常に低い。
----
+
**{{変更点比較|=1}} 蹴り足に[[無敵]]がなく、[[かち合い]][[飛び道具]]に弱い。
 
+
**{{変更点比較|=1}} 移動距離が短い。
{{-}}
+
*'''上必殺ワザ'''
 
+
**{{変更点比較|その他=1}} 強入力版が「昇龍拳」→「ファイヤー昇龍拳」に変更。
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
+
**{{変更点比較|その他=1}} 弱・中が若干出しにくくなっている。
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
**{{変更点比較|=1}} 隙が小さい。
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
**{{変更点比較|=1}} 弱・中版のヒットストップが小さく、[[ベクトル変更]]の影響を受けにくい。
 
+
**{{変更点比較|強=1}} 「ファイヤー昇龍拳」のふっとばし力が高い。
*'''ダメージ'''
+
**{{変更点比較|=1}} 単発攻撃の「昇龍拳」と異なり、「ファイヤー昇龍拳」は[[連続ヒットワザ]]。よって、[[対空]]ワザとして機能しやすい。
**【ホールドなし】 ?%
+
**{{変更点比較|強=1}} 横移動距離が若干長い。
**【ホールド最大】 ?%
+
**{{変更点比較|=1}} 出始めの攻撃判定が腕に追従しておらず、当てやすい。
*'''発生:''' ?F
+
***また、「昇龍拳」の出始めの攻撃判定が拡大している。
*'''全体:''' ?F
+
***さらに、「ファイヤー昇龍拳」の攻撃判定が縦長に拡大している。
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
**{{変更点比較|強=1}} 「昇龍拳」がカス当たりしにくい。
 
+
**{{変更点比較|=1}} 「昇龍拳」の上昇中の攻撃判定が縮小している。
----
+
*'''下必殺ワザ'''
 
+
**{{変更点比較|その他=1}} ふっとばし力が高い。
{{-}}
+
**{{変更点比較|弱=1}} 発生が遅い。
 
+
**{{変更点比較|弱=1}} リーチが短い。
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
+
<gallery heights="144px" mode="packed">
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
ケン_(SP)_NB_(2).gif|{{SPワザ|リュウ|ケン_10|波動拳}}の弾速と飛距離を比較。ケンは中の射程で劣っており、緩急もつけにくい。
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
ケン_(SP)_横B_(2).gif|{{SPワザ|リュウ|ケン_11|竜巻旋風脚}}の比較。地上版・空中版共に{{SPワザ|リュウ|横必殺ワザ|リュウ}}より移動距離が短い。
 
+
ケン_(SP)_横B_(4).gif|また、リュウと異なり蹴り脚がわに[[無敵]](脚の青い部分が無敵判定)が付いていないため、[[飛び道具]]や判定の強い攻撃で潰されやすい。
*'''ダメージ'''
+
ケン_(SP)_横B_(3).gif|ただし、攻撃を1度防がれると判定が消えてしまうリュウに対し、ケンは3回きっちりと攻撃判定が出るうえ、相手の背後に回り込みやすいため反撃を受けづらい。
**【ホールドなし】 ?%
  −
**【ホールド最大】 ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:'''
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[つかみ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:(腕などを伸ばす場面)|250px|サムネイル]]
  −
[[ファイル:(相手を掴んだ場面)|200px|サムネイル]] -->
  −
*'''発生:''' ?F
  −
 
  −
----
  −
 
  −
<gallery>
  −
|(通常)つかみ
  −
|ダッシュつかみ
  −
|振り向きつかみ
   
</gallery>
 
</gallery>
  −
{{-}}
  −
  −
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
   
----
 
----
 +
*'''最後の切りふだ'''
 +
**{{変更点比較|その他=1}} ワザが変更。
 +
**{{変更点比較|強=1}} ダメージが高い。
 +
**{{変更点比較|強=1}} 撃墜性能が高い。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} 巻き込みが狙いにくい。
 +
*'''特殊ワザ'''
 +
**{{変更点比較|強=1}} 3種の特殊ワザを持ち、接近戦の択が豊富。
   −
{{-}}
+
== 更新履歴 ==
 +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 +
{{更新データ一覧用 (SP)|ケン}}
 +
</div>
   −
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
+
== ワザ ==
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
+
{{see|リュウ (SP)/ワザ}}
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 +
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 +
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 +
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}(無操作状態)を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。実際の対戦では、それ以上の蓄積ダメージを要するので注意。
 +
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
   −
*'''ダメージ:''' ?%
+
=== 簡易ワザ表 ===
*'''[[ワザ特性]]''': ?
+
*表の『性能差』は、{{SP|リュウ}}と違いがあるワザに対する項目。
 +
**△の場合は同じワザだが若干の性能差があるもの、〇の場合は性能が大きく異なるか、別のものに差し替えられているものを表す。
 +
{| class="wikitable" style="font-size: 8.5pt;
 +
! ワザ !! ダメージ !! 発生 !! 撃墜% !! 性能差
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|弱攻撃(弱)}}
 +
|| 計8%(全3段)
 +
|| 3F
 +
|| -
 +
|| {{SPワザ|リュウ|ケン|△}}
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_2|弱攻撃(強)}}
 +
|| 計16%(2Hit)
 +
|| 9F
 +
|| 169%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|弱攻撃(強/密着)}}
 +
|| 12%
 +
|| 7F
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ダッシュ攻撃}}
 +
|| 12->8%
 +
|| 7F
 +
|| 166->240%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|横強攻撃(弱)}}
 +
|| 6.8%
 +
|| 9F
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|横強攻撃(弱/密着)}}
 +
|| 6%
 +
|| 4F
 +
|| -
 +
|| {{SPワザ|リュウ|ケン_3|△}}
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_4|横強攻撃(強)}}
 +
|| 10%/5%
 +
|| 10F
 +
|| 121%/220%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|上強攻撃(弱)}}
 +
|| 2%
 +
|| 4F
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|上強攻撃(強)}}
 +
|| 12%
 +
|| 7F
 +
|| 152%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|下強攻撃(弱)}}
 +
|| 1.6%
 +
|| 3F
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|下強攻撃(強)}}
 +
|| 7%/5.5%
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_5|横スマッシュ攻撃}}
 +
|| 12-22.4%
 +
|| 13F
 +
|| 125-57%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|上スマッシュ攻撃}}
 +
|| 13.5-23.8%
 +
|| 9F
 +
|| 143-76%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|下スマッシュ攻撃}}
 +
|| 12-22.4%
 +
|| 5F
 +
|| 265-131%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_6|通常空中攻撃}}
 +
|| 4-8%
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|前空中攻撃}}
 +
|| 8-14%
 +
|| 8F
 +
|| 743-165%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|後空中攻撃}}
 +
|| 16%/13%
 +
|| 8F
 +
|| 114%/143%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_7|上空中攻撃}}
 +
|| 6.5%
 +
|| 5F
 +
|| -
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|下空中攻撃}}
 +
|| 11-15%
 +
|| 8F
 +
|| 約80%
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|つかみ}}
 +
|| -
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|つかみ攻撃}}
 +
|| 1.3%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|前投げ}}
 +
|| 9%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_8|後投げ}}
 +
|| 12%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_9|上投げ}}
 +
|| 8%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| △
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|下投げ}}
 +
|| 計6%(2Hit)
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_10|通常必殺ワザ}}
 +
|| 4.5-6.8%
 +
|| 13F
 +
|| -
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_11|横必殺ワザ}}
 +
|| 地上(2-4Hit)<br>計6-13.9%<br>空中(4Hit)<br>9-10.4%
 +
|| 8F
 +
|| -
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_12|上必殺ワザ}}
 +
|| 地上(1-3Hit)<br>7-20%<br>空中(1-3Hit)<br>7-19.4%
 +
|| 6F/5F
 +
|| 159-83%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|ケン_13|下必殺ワザ}}
 +
|| 10-17%
 +
|| 32F
 +
|| 840-116%
 +
|| {{SPワザ|リュウ|ケン_13|△}}
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|神龍拳|最後の切りふだ<br>神龍拳}}
 +
|| 計28.6-38.9%
 +
|| -
 +
|| 56-29%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|疾風迅雷脚|最後の切りふだ<br>疾風迅雷脚}}
 +
|| 計46.3%
 +
|| -
 +
|| 36%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|特殊ワザ(ケン)|特殊ワザ<br>鉈落とし蹴り}}
 +
|| 計10%(2Hit)
 +
|| 12F
 +
|| -
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|特殊ワザ(ケン)|特殊ワザ<br>大外回し蹴り}}
 +
|| 12%
 +
|| 9F
 +
|| 132%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
! {{SPワザ|リュウ|特殊ワザ(ケン)|特殊ワザ<br>稲妻かかと割り}}
 +
|| +12%
 +
|| -
 +
|| 150%
 +
|| 〇
 +
|-
 +
|}
   −
----
+
<!--
 
+
=== 強化スキルに対応するワザ一覧 ===
{{-}}
+
{{節スタブ}}
 +
特定の[[属性]]や部位を使ったワザの強化などができる[[スピリット]]の[[スキル]]で参照される[[ワザ特性]]の一覧。セットするスキルに応じて、同じ特性を持つワザのダメージが変化する。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ワザ !! 特性
 +
|-
 +
| 弱攻撃 || (※例)身体 (腕→腕→足)
 +
|-
 +
| ダッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 横強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 上強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 横スマッシュ攻撃 || (※例)身体 (腕)/炎
 +
|-
 +
| 上スマッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下スマッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 通常空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 前空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 後空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 上空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| つかみ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 前投げ ||
 +
|-
 +
| 後投げ ||
 +
|-
 +
| 上投げ ||
 +
|-
 +
| 下投げ ||
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 最後の切りふだ ||
 +
|-
 +
|}
 +
-->
   −
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
+
== [[アピール]] ==
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="地獄車"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' %
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名=""}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="波動拳"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="竜巻旋風脚"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="昇龍拳"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="セービングアタック"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
 
  −
===== 解説 =====
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[最後の切りふだ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ケン(SP)|ワザ名="神龍拳 / 疾風迅雷脚"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
相手との距離によって使うワザが変わる。遠距離は上空まで届く火炎属性の「神龍拳」、近距離は捕らえた相手に前進しながら連続攻撃する「疾風迅雷脚」
  −
===== 仕様 =====
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
  −
*'''発生:''' ?F
  −
*'''[[ワザ特性]]''': ?
  −
*最後の切りふだのスタンバイ状態でも、コマンド入力による通常必殺ワザは出せる。
  −
===== 解説 =====
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[おきあがり攻撃]]  ===
  −
【あおむけおきあがり攻撃】(モーション概要を記述)<br />
  −
【うつぶせおきあがり攻撃】<br />
  −
【転倒おきあがり攻撃】
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%/?%/?% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
  −
<!--
  −
<gallery>
  −
(画像ファイル)|あおむけおきあがり攻撃1
  −
|あおむけおきあがり攻撃2
  −
|うつぶせおきあがり攻撃1
  −
|うつぶせおきあがり攻撃2
  −
|転倒おきあがり攻撃1
  −
|転倒おきあがり攻撃2
  −
</gallery>
  −
-->
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[ガケのぼり攻撃]]  ===
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
 
  −
*'''ダメージ:''' ?%
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[アピール]] ===
   
*上アピール
 
*上アピール
 
*:画面手前を向き右腕を突き出しサムズアップし、「イェイ!」
 
*:画面手前を向き右腕を突き出しサムズアップし、「イェイ!」
489行目: 532行目:     
== [[待機モーション]] ==
 
== [[待機モーション]] ==
*両手グローブを順番に直す。
+
*グローブを調整する。
*一度両手拳を開いて、構え直す。
+
*指を折り曲げて拳の形を取り、腕を交差して、立ち姿勢の構えに戻る。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|-
 
|-
499行目: 542行目:     
== [[登場演出]] ==
 
== [[登場演出]] ==
[[ファイル:ケン (SP) 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ケン (SP) 登場演出.gif|300px|サムネイル]]
煙の中から歩いてきて、「いつでもいいぜ、掛かってきな!<br />
+
「いつでもいいぜ、掛かってきな!」のセリフと共に、煙の中から歩いてくる。<br />
唯一のセリフ付き登場演出。
   
{{-}}
 
{{-}}
    
== [[勝利演出]] ==
 
== [[勝利演出]] ==
*勝利ファンファーレ:『ストリートファイターⅡ』結果画面BGM
+
*勝利ファンファーレ:『ストリートファイターII』結果画面BGM
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
**:
+
**:前髪をかき上げ、「やったぜ!!」とサムズアップ。
 
**ポーズ:十字ボタン↑
 
**ポーズ:十字ボタン↑
**:
+
**:「いくらでもかかってこい!」と言いながら右ジャブ、左フック、回し蹴りと繰り出し、右腕を振り上げる。
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**ポーズ:十字ボタン→
 +
**:上段回し蹴りを二度繰り出しながら、「スパッと勝つと気持ちいいな!」
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
520行目: 563行目:  
== [[拍手|リザルト画面の拍手]] ==
 
== [[拍手|リザルト画面の拍手]] ==
 
[[ファイル:スマブラSP 拍手´ (6).gif|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:スマブラSP 拍手´ (6).gif|250px|サムネイル]]
 +
不機嫌そうな表情で拍手を送る。
 
{{-}}
 
{{-}}
    
== [[カラーバリエーション]] ==
 
== [[カラーバリエーション]] ==
 
{{#lsth:カラーバリエーション_(SP)|ケン}}
 
{{#lsth:カラーバリエーション_(SP)|ケン}}
 +
 +
== 戦術指南 ==
 +
{{節スタブ}}
    
== テクニック ==
 
== テクニック ==
530行目: 577行目:  
== コンボ ==
 
== コンボ ==
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 +
コンボ始動ワザで書き終えているものは、更に別のコンボに繋ぐ事が可能。<br>
 +
ケンはコンボが豊富で全てを記すのは難しいため、ここに載せるものは実用性が高い事を前提とする。<br>
 +
特記無き限り、必殺ワザはコマンド入力でもそうでなくても繋がる。キャンセル可能なワザから必殺ワザに繋ぐ場合、キャンセルして繋ぐものとする。
 +
 +
*始動ワザ:弱
 +
**【0%~<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】弱(弱)×2 → 鉈落とし蹴り or 横B or 上B or 大外回し蹴り
 +
**【0%~】弱(強、密着) → 鉈落とし蹴り or 横B or 上B or 大外回し蹴り
 +
*始動ワザ:横強
 +
**【0%~】横強(弱、密着) → 鉈落とし蹴り or 横B or 上B or 大外回し蹴り
 +
**【0~50%】横強(弱、非密着) → 空N or (反転)空後
 +
*始動ワザ:上強
 +
**【低%】上強(弱) → 弱(弱)
 +
**【低~高%】上強(弱) → 鉈落とし蹴り or 上強(弱) or 横強(弱、密着) or 上B
 +
**【中~高%】上強(弱) → 弱(強、密着)
 +
**【高%】上強(弱) → 空下(メテオ)
 +
***崖際なら撃墜可能。
 +
*始動ワザ:下強
 +
**【低~高%】下強(弱) → 下強(弱) or 下強(強) or 横B or 上B or 大外回し蹴り
 +
**【低~中%】下強(強) → 大外回し蹴り or 横B
 +
**【低~高%】下強(強) → NB
 +
**【高%】下強(強) → (反転)空後
 +
***確定しづらい。崖際付近では撃墜可能。
 +
*始動ワザ:下スマ
 +
**【低%】下スマ → 横B or 上B or 大外回し蹴り
 +
**【低〜中%】下スマ → NB
 +
*始動ワザ:空N
 +
**【低~中%】空N(先端、持続) → 弱(弱) or 弱(強) or 横強(弱、密着) or 上強(弱) or 下強(弱) or 下スマ
 +
**【準高%】空N(先端、出始め) → (ダウン) → 横強(弱、密着)×2(ダウン連) → 横強(弱、密着) or 弱(強)
 +
**【高%】空N(先端、持続) → 下強(弱)
 +
**【中%、対空】(大J)空N → 空上 → 空N or 空上 or 空下(メテオ)
 +
***浮かせた相手やジャンプ読みに狙える。
 +
*始動ワザ:空前
 +
**【低~中%】空前(先端) → 空N or 空前(先端) or (反転)空後
 +
**【低~中%】空前(根本) → 空N or 空前(先端)
 +
**【高%】空前(根本) → 上B or 空上
 +
***空前はキャンセルせず、着地してから上Bを当てた方が撃墜しやすい。
 +
*始動ワザ:空後
 +
**【低%】空後 → (キャンセル)横B or 下強(弱) or 下スマ
 +
*始動ワザ:空上
 +
**【高%】空上 → 上B
 +
***浮かせた相手や対空に狙えるコンボ。低空では、キャンセルせずに着地してから上Bを当てた方が撃墜しやすい。
 +
*始動ワザ:空下
 +
**【低~高%】空下 → 上強(弱) or 弱(強、密着)
 +
**【低~高%】空下 → 上B
 +
**【高%】空下 → 空下(メテオ)
 +
***崖際なら撃墜を狙える。
 +
*始動ワザ:下投げ
 +
**【低%】下投げ → 上強(弱) or 弱(強、密着)
 +
**【中%】下投げ → 空N or 空上
 +
*始動ワザ:横B
 +
**【低~中%】横B → 弱(弱) or 下強(弱)
 +
***非確定だが、比較的繋がりやすい。
 +
**【中~準高%】横B → (ダウン) → 横強(弱、密着)×2(ダウン連) → 横強(弱、密着) or 弱(強)
 +
*始動ワザ:鉈落とし蹴り
 +
**【低~中%】鉈落とし蹴り → 下強(弱)
 +
***ある程度%が蓄積したら、ごくわずかに歩いてからでないと当てづらい。
 +
**【0~60%】鉈落とし蹴り → 下スマ
 +
***キャラによっては入らなかったり、下スマをわずかにホールドする必要があったりする。
 +
**【低~高%】鉈落とし蹴り → 大外回し蹴り
 +
***崖際で高%帯なら撃墜を狙える。
 +
**【低~高%】鉈落とし蹴り → ([[ダッシュキャンセル]])上B
 +
**【90~120%】鉈落とし蹴り → 横スマ
 +
***キャラ限であり、ずらしの影響を大きく受ける。
 +
 +
== 対策 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
 +
== オススメスキル ==
 +
{{節スタブ}}
    
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 
=== 勝ちあがり乱闘 ===
 
=== 勝ちあがり乱闘 ===
{{#lsth:勝ちあがり乱闘|ケン}}
+
{{#lsth:勝ちあがり乱闘/ルート一覧|ケン}}
    
=== 組み手 ===
 
=== 組み手 ===
 +
{{節スタブ}}
 +
=== スピリッツバトル出現データ一覧 ===
 +
<!--(※階級ソート用に使用してください)
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="4"| LEGEND
 +
-->
 +
===== メインファイターとして =====
 +
{| class="wikitable sortable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク
 +
|-
 +
|| 0,602
 +
|data-sort-value="ジャックレビン"| [[F-ZEROシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ジャック・レビン|ジャック・レビン]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|-
 +
|| 0,766
 +
|data-sort-value="カズヒラミラー"| [[メタルギアシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#カズヒラ・ミラー|カズヒラ・ミラー]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|-
 +
|| 0,942
 +
|data-sort-value="ドンフラメンコ"| [[パンチアウト!!シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ドン・フラメンコ|ドン・フラメンコ]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|| 0,996
 +
|| [[ストリートファイターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ダン|ダン]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 1,197
 +
|data-sort-value="シュギョウオトコ"| [[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#修行おとこ|修行おとこ]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 1,359
 +
|data-sort-value="キムカッファン"| [[餓狼伝説シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#キム・カッファン|キム・カッファン]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 1,483
 +
|data-sort-value="ポールフェニックス & マーシャルロウ"| [[鉄拳シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ポール・フェニックス & マーシャル・ロウ|ポール・フェニックス & マーシャル・ロウ]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|}
   −
 
+
<!--このファイターがお供として登場するスピリットはVer.2.0.1時点では存在しません。今後登場した場合に使ってください。
=== ケンボディのスピリット ===
+
===== お供として =====
*
+
{| class="wikitable sortable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク
 +
|-
 +
|| 0,000
 +
|| [[○○シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#○○|○○]]
 +
|data-sort-value=""|
 +
|-
 +
|| 0,000
 +
|| [[○○シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#○○|○○]]
 +
|data-sort-value=""|
 +
|-
 +
|}
 +
-->
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==
550行目: 719行目:  
ファイル:公式 スクリーンショット SP ケン6.jpg|
 
ファイル:公式 スクリーンショット SP ケン6.jpg|
 
</gallery>
 
</gallery>
  −
== その他画像 ==
  −
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
566行目: 732行目:  
[[カテゴリ:ストリートファイターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ストリートファイターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ケン]]
 
[[カテゴリ:ケン]]
[[カテゴリ:ファイター]]
+
[[カテゴリ:ファイター (SP)]]
 +
[[カテゴリ:ダッシュファイター]]

案内メニュー