大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  +
{{DISPLAYTITLE:amiibo/育成}}
 
{{Pathnav|Amiibo|frame=1}}
 
{{Pathnav|Amiibo|frame=1}}
 
FPは独自のAIを持ち、戦闘をしていくうちに相手の立ち回りを学習し、成長していく。こうして作られたFPは通常のCPと同様に、対戦相手にしたり、チームの仲間として出してみたり、CP同士で戦わせたりすることができる。FP同士を戦わせることでよく成長するらしい。
 
FPは独自のAIを持ち、戦闘をしていくうちに相手の立ち回りを学習し、成長していく。こうして作られたFPは通常のCPと同様に、対戦相手にしたり、チームの仲間として出してみたり、CP同士で戦わせたりすることができる。FP同士を戦わせることでよく成長するらしい。
38行目: 39行目:  
[[ファイル:スマブラSP amiibo設定画面 (1).jpg|250px|サムネイル|『[[スマブラSP]]』のamiibo設定画面。]]
 
[[ファイル:スマブラSP amiibo設定画面 (1).jpg|250px|サムネイル|『[[スマブラSP]]』のamiibo設定画面。]]
 
[[ファイル:スマブラSP amiibo設定画面 (2).jpg|250px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:スマブラSP amiibo設定画面 (2).jpg|250px|サムネイル|]]
『スマブラSP』では[[スピリット]]の力を継承させることでFPの能力値とレベルをアップできる。[[スキル]]も継承させられる。継承されたスピリットはいなくなる。
+
『スマブラSP』では[[スピリット]]の力を継承させることでFPの能力値とレベルをアップできる。[[スキル]]も継承させられる。継承に使われたスピリットは、台座を残していなくなる([[スピリット#スピリットを帰す|スピリットを帰す]]場合とは違いSPは手に入らない)。数値によっては「FPの性格」も変化する。
    
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
前作では本気で育成した場合、圧倒的な強さを誇ったため、大幅な調整がかかった。
 
前作では本気で育成した場合、圧倒的な強さを誇ったため、大幅な調整がかかった。
*上げられる能力値はスピリッツセットと同じ攻撃力と防御力で上限はそれらの合計数値5000。これは最大まで育てたNOVICE級のアタッカースピリットが一回り高くなったセットパワーに相当する。
+
*上げられる能力値はアタッカースピリットと同じ攻撃力と防御力で、上限はそれらの合計数値5000。これはNOVICE級アタッカーのLv99よりも一回り高いセットパワーに相当する。
*サポータースピリットの場合は、それを覚える。スキルを覚えるには、スピリッツセットの時と同じようにスキルごとに決められたコストが必要になる。FPにはスロットが3枠ある。
+
**なお、ルール設定で「スピリット」をOFFにしていても、FPの能力値はそのまま反映されてしまう。
**継承する前に、「スキルいれかえ」でスキルを入れ替えたり、いっぱいになったスキルを外すことができる(外すだけも可能)。
  −
**スキルを覚えると、スキルごとに決められた分の能力値が下がる。ステータスの上限値も下がる。スキルを外すと元に戻る。
   
**そのため、最大まで育てたアタッカースピリットをセットすればまともに戦える。ACE級以上なら逆に楽勝になる。
 
**そのため、最大まで育てたアタッカースピリットをセットすればまともに戦える。ACE級以上なら逆に楽勝になる。
**なお、継承してamiiboに書き込んだあと、セーブデータの預かりを使ってセーブデータを書き込む前の状態に戻すと、ペナルティとしてしばらくの間、そのスピリットを継承出来なくなるので注意。
+
*サポータースピリットの場合は、サポーターが所有しているスキルを覚える。FPにはスキルスロットが3枠あり、スピリッツセットの時と同じようにスキルごとに決められたコストが必要になる。
 +
**継承する前に、「スキルいれかえ」でスキルを入れ替えたり、いっぱいになったスキルを外すことができる(アタッカー継承時も含め、外すだけも可能)。
 +
**スキルを覚えると、スキルごとに決められた分の能力値が下がる。また所有スキルに応じてステータスの上限値も下がるが、これはスキルを外すと元に戻る。
 +
*ただし、前回継承したスピリットの履歴もamiiboにある程度記録される。継承してamiiboに書き込んだあと、セーブデータの預かりを使ってセーブデータを書き込む前の状態に戻すと、ペナルティとしてしばらくの間、そのスピリットを継承出来なくなるので注意。
    
=== FPの性格 ===
 
=== FPの性格 ===
62行目: 64行目:  
| '''いのちしらず''' || 相手が復帰しようとした際に、積極的に復帰阻止を狙いに行く。 || 復帰しようとするFPに、空中攻撃を当てると効果的。<br>ステージ外に飛び出して、復帰阻止することが重要。
 
| '''いのちしらず''' || 相手が復帰しようとした際に、積極的に復帰阻止を狙いに行く。 || 復帰しようとするFPに、空中攻撃を当てると効果的。<br>ステージ外に飛び出して、復帰阻止することが重要。
 
|-
 
|-
| '''エンターテイナー''' || || ?
+
| '''エンターテイナー''' || 「みがる」に似てジャンプや空中攻撃を多用する。接近して回避という行動をよくする。 || ?
 
|-
 
|-
 
| '''おおざっぱ''' || 攻撃することを優先するが、[[ギミック]]や[[飛び道具]]への防御が疎かになる。 || 飛び道具にボコボコ当たっていると育ちやすい。
 
| '''おおざっぱ''' || 攻撃することを優先するが、[[ギミック]]や[[飛び道具]]への防御が疎かになる。 || 飛び道具にボコボコ当たっていると育ちやすい。
 
|-
 
|-
| '''クール''' || ? || ?
+
| '''クール''' || 基本飛び回るだけで、攻撃の隙をうかがう節がある。 || ポーズ(一時停止)を使って相手の隙を徹底的に狙い打つと育つことがある。
 
|-
 
|-
 
| '''けんじつ''' || 相手の攻撃に対して、[[緊急回避]]するよりも[[シールド]]で防ぐことを優先する。 || 回避をほとんどせず、シールドで防いで反撃という戦法を取ると育てやすい。
 
| '''けんじつ''' || 相手の攻撃に対して、[[緊急回避]]するよりも[[シールド]]で防ぐことを優先する。 || 回避をほとんどせず、シールドで防いで反撃という戦法を取ると育てやすい。
 
|-
 
|-
| '''ごうかい''' || ? || ?
+
| '''ごうかい''' || 積極的に攻めてくる。崖下も攻撃を仕掛けてきたり、スマッシュ攻撃も多用する。 || 積極的に攻撃やほとんどスマッシュ攻撃で撃墜させたりすると育ちやすい。
 
|-
 
|-
 
| '''こうかつ''' || ? || ?
 
| '''こうかつ''' || ? || ?
78行目: 80行目:  
| '''しんちょう''' || ? || ?
 
| '''しんちょう''' || ? || ?
 
|-
 
|-
| '''スリルずき''' || 相手の攻撃モーション中に、発生の早いワザを差し込んだり、後隙を積極的に狙っていく。 || FPの攻撃の後隙を狙うという行動を繰り返すと効果的。<br>複数のCPと大乱闘させると、この性格に育つことも多い。
+
| '''スリルずき''' || 相手の攻撃モーション中に、発生の早いワザを差し込んだり、後隙を積極的に狙っていく。 || FPの攻撃の後隙を狙うという行動を繰り返すと効果的。<br>「戦法を学ぶ」をONにして複数のCPと大乱闘させると、この性格に育つことも多い。
 
|-
 
|-
 
| '''せっきょくてき''' || 弱攻撃や強攻撃といった隙の少ないワザを中心に、積極的に攻める。 || 回避やシールドを控えめにして、小技を中心に攻めていくことが大切。<br>撃墜するときもスマッシュ攻撃を控えめにしないと「まえのめり」になりがち。
 
| '''せっきょくてき''' || 弱攻撃や強攻撃といった隙の少ないワザを中心に、積極的に攻める。 || 回避やシールドを控えめにして、小技を中心に攻めていくことが大切。<br>撃墜するときもスマッシュ攻撃を控えめにしないと「まえのめり」になりがち。
 
|-
 
|-
| '''せめせめ''' || 手数はそれほど多くはないが、的確に攻撃を当てようとする。 || 技を極力外さないよう、確実に当てることを意識するとよい。
+
| '''せめせめ''' || 手数はそれほど多くはないが、的確に攻撃を当てようとする。 || ワザを極力外さないよう、確実に当てることを意識するとよい。
 
|-
 
|-
 
| '''たげい''' || ? || ?
 
| '''たげい''' || ? || ?
 
|-
 
|-
| '''テクニシャン''' || ? || ?
+
| '''テクニシャン''' || ジャンプを多用し、空中攻撃や遠距離必殺ワザを多く使ってくる。 || 空中からの攻撃を多く使用することで「テクニシャン」になりやすい。
 
|-
 
|-
 
| '''てっぺき''' || 防御に徹し、攻撃は隙を突く時を中心に行う。 || 攻撃・移動に関しては消極的に、シールドや掴みを積極的に行うと効果的。
 
| '''てっぺき''' || 防御に徹し、攻撃は隙を突く時を中心に行う。 || 攻撃・移動に関しては消極的に、シールドや掴みを積極的に行うと効果的。
92行目: 94行目:  
| '''でんこうせっか''' || ? || ?
 
| '''でんこうせっか''' || ? || ?
 
|-
 
|-
| '''トリッキー''' || ? || ?
+
| '''トリッキー''' || ほとんど同じ必殺ワザを使ってくる。 || 非常に特例だが、ファイター独自の必殺ワザを多用するとよい。ネス・リュカの場合、上BのPKサンダーのみ使った攻撃をすると覚えやすい。
 
|-
 
|-
| '''ハデずき''' || ? || ?
+
| '''ハデずき''' || とにかくアピールを行い、2、3連続アピールすることもある。攻撃は必殺ワザをほとんど使わず、通常空中攻撃だけに徹したりする。 || アピールをしまくる。攻撃されそうになってもアピールする。
 
|-
 
|-
 
| '''ふつう''' || デフォルトの性格で行動に偏りがなくバランスが良い。 || 攻めにも守りにも移動にも偏った行動をしてはいけない。<br>デフォルトの性格でありながら、維持するのは難しい。
 
| '''ふつう''' || デフォルトの性格で行動に偏りがなくバランスが良い。 || 攻めにも守りにも移動にも偏った行動をしてはいけない。<br>デフォルトの性格でありながら、維持するのは難しい。
 
|-
 
|-
| '''まえのめり''' || 隙の大小問わず、とにかく攻撃を多用する。 || とにかく適当に攻撃していけば、自然とこの性格になることも多い。
+
| '''まえのめり''' || 「せっきょくてき」と似ているが、隙の大きいワザも使ってくる。 || 回避やシールドを控えめにし、スマッシュ攻撃や必殺ワザをメインに使うこと。弱攻撃や強攻撃を多くすると「せっきょくてき」に、空中攻撃を多く使うと「みがる」になりやすいので注意。
 
|-
 
|-
| '''みがる''' || 空中に長くとどまろうとする。攻めるときも空中攻撃を多く使う。 || 空中攻撃を中心に攻めること。なお、空中上攻撃で地面に着地できないくらいにお手玉してもこの性格に出来る。
+
| '''みがる''' || 空中に長くとどまろうとする。攻めるときも空中攻撃を多く使う。 || 空中攻撃を中心に攻めること。なお、上空中攻撃で地面に着地できないくらいにお手玉してもこの性格に出来る。
 
|-
 
|-
 
| '''むてっぽう''' || 攻撃が当たることを想定せず、手数で攻める傾向がある。 || とにかくワザを出して攻めまくるのが有効。<br>手数が少ないと「まえのめり」や「せっきょくてき」になりがち。
 
| '''むてっぽう''' || 攻撃が当たることを想定せず、手数で攻める傾向がある。 || とにかくワザを出して攻めまくるのが有効。<br>手数が少ないと「まえのめり」や「せっきょくてき」になりがち。
130行目: 132行目:  
*FPの設定は、作ったプレイヤーの元のゲーム機でしか管理できない。
 
*FPの設定は、作ったプレイヤーの元のゲーム機でしか管理できない。
 
*育成したFPの特殊効果/スキルは、[[ルール設定]]のカスタマイズ/スピリッツをOFFにしても適用される。カスタム無しで戦いたい場合は強化厳禁。
 
*育成したFPの特殊効果/スキルは、[[ルール設定]]のカスタマイズ/スピリッツをOFFにしても適用される。カスタム無しで戦いたい場合は強化厳禁。
*『スマブラSP』では、[[トレーニングモード]]の対戦相手としてFPが使用できる。
+
*『スマブラSP』では、[[トレーニング (SP)|トレーニングモード]]の対戦相手としてFPが使用できる。その場合FPはレベルアップしない。
    
{{デフォルトソート:あみいほいくせい}}
 
{{デフォルトソート:あみいほいくせい}}
6

回編集

案内メニュー