大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12 バイト追加 、 2014年10月27日 (月) 16:06
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 出典作品 ==
 
== 出典作品 ==
*Newスーパーマリオブラザーズ2 (2012/3DS)
+
*New スーパーマリオブラザーズ 2 (2012/3DS)
    
== 出現条件 ==
 
== 出現条件 ==
40行目: 40行目:  
獲得したコインの枚数が画面左上にて表示されており、100枚集めると「ゴールドファイター」に変身する。<br />
 
獲得したコインの枚数が画面左上にて表示されており、100枚集めると「ゴールドファイター」に変身する。<br />
 
一定時間、攻撃力が増加したり、相手の攻撃にひるまなくなるなどの特典が付く。投げによる攻撃では普通に吹っ飛ぶので、相手が「ゴールドファイター」になってしまったら投げで攻めると吉。<br />
 
一定時間、攻撃力が増加したり、相手の攻撃にひるまなくなるなどの特典が付く。投げによる攻撃では普通に吹っ飛ぶので、相手が「ゴールドファイター」になってしまったら投げで攻めると吉。<br />
ステージ上のコインは随時補給されていくのでなくなることはない。
+
ステージ上のコインは随時補給されていくので、なくなることはない。
 
{|
 
{|
 
|[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年06月10日b.jpg|250px]]
 
|[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年06月10日b.jpg|250px]]
60行目: 60行目:     
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
『Newスーパーマリオブラザーズ2』をモチーフとしたステージ。<br />
+
『New スーパーマリオブラザーズ 2』をモチーフとしたステージ。<br />
特定のステージをイメージしたわけではなく、総合的なイメージによってデザインされたものだと思われるが、全体的な雰囲気としてはWORLD 1-1などの草原コースを意識している。
+
特定のステージをイメージしたわけではなく、総合的なイメージによってデザインされたものだと思われるが、全体的な雰囲気としては、WORLD 1-1などの草原コースを意識している。
   −
大量のコインが登場するのは、モチーフの『Newスーパーマリオブラザーズ2』が大量のコインを集めるゲームということに由来する。
+
大量のコインが登場するのは、モチーフの『New スーパーマリオブラザーズ 2』が大量のコインを集めるゲームということに由来する。
     
匿名利用者

案内メニュー