大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
652行目: 652行目:  
**身長に対してジャンプ力が低いので崖離し>空中ジャンプとしただけでは崖の上に登ることはできない。
 
**身長に対してジャンプ力が低いので崖離し>空中ジャンプとしただけでは崖の上に登ることはできない。
 
**空中ジャンプ後にさらに空中攻撃、空中回避、炎獄握を出せば崖上に登れる。<br>素早く崖から上がることができるメリットは大きいが、いずれの方法も着地隙が発生するため、常用するのは少々危険。
 
**空中ジャンプ後にさらに空中攻撃、空中回避、炎獄握を出せば崖上に登れる。<br>素早く崖から上がることができるメリットは大きいが、いずれの方法も着地隙が発生するため、常用するのは少々危険。
*頭蓋割着地キャンセル
+
*[[#前空中攻撃|頭蓋割]]着地キャンセル
**大ジャンプ(通常のジャンプ)最速[[#前空中攻撃|頭蓋割]]の着地硬直を任意の必殺技およびアイテム投げでキャンセルできる。<br>詳細は[[#前空中攻撃]]の項を参照。
+
**大ジャンプ(通常のジャンプ)最速頭蓋割の着地硬直を任意の必殺技およびアイテム投げでキャンセルできる。<br>詳細は[[#前空中攻撃]]の項を参照。
 
*[[#下必殺ワザ1|烈鬼脚]]崖キャンセル
 
*[[#下必殺ワザ1|烈鬼脚]]崖キャンセル
 
**地上烈鬼脚を崖や台から飛び出すような位置で出すと、終了時のモーションが発生せず隙が軽減される。<br>単に隙が減るだけでなく、次の行動に移りやすくなるので、覚えておいて損はないテクニック。
 
**地上烈鬼脚を崖や台から飛び出すような位置で出すと、終了時のモーションが発生せず隙が軽減される。<br>単に隙が減るだけでなく、次の行動に移りやすくなるので、覚えておいて損はないテクニック。
6,169

回編集

案内メニュー