大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎特殊効果: 未完成だが性能補正とLvを追加、その他色々修正
298行目: 298行目:     
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
!接頭語||効果||備考
+
!接頭語||効果||備考||性能補正||Lv
 
|-
 
|-
 
|アイテムシューター
 
|アイテムシューター
 
|弾を撃つアイテムの弾の攻撃力と弾数などが1.5倍になる
 
|弾を撃つアイテムの弾の攻撃力と弾数などが1.5倍になる
 
|
 
|
 +
| -33
 +
|Lv2~3
 +
|-
 +
|アイテム投げアップ
 +
|アイテムを投げてぶつけた時の攻撃力が1.5倍になる
 +
|
 +
| -40
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|アイテムヒッター
 
|アイテムヒッター
 
|打撃アイテムで叩いた時の攻撃力が1.5倍になる
 
|打撃アイテムで叩いた時の攻撃力が1.5倍になる
 
|
 
|
|-
+
| -35
|アイテム投げアップ
+
|Lv2~3
|アイテムを投げてぶつけた時の攻撃力が1.5倍になる
  −
|
   
|-
 
|-
 
|アイテムピッチャー
 
|アイテムピッチャー
|アイテムを投げた時の飛距離がのびる
+
|アイテムを投げた時の飛距離が1.28倍になる
 
|
 
|
 +
| -15
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|打ち上げ上手
 
|打ち上げ上手
 
|上方向にふっとばすワザの攻撃力が1.3倍になる
 
|上方向にふっとばすワザの攻撃力が1.3倍になる
|二つの時は1.42倍、三つの時は1.45倍まで倍率が減衰する
+
|2個で1.4倍、3個で1.5倍
 +
| -29
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|オート回復
 
|オート回復
|少しずつ蓄積ダメージが回復する
+
|3秒ごとに蓄積ダメージが2%ずつ回復する
|一つで2%、二つで3%ずつ回復。三つは未確認。
+
|2個で3%、3個で4%ずつ回復
 +
| -42
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|落とさん!スマッシュボール
 
|落とさん!スマッシュボール
|スマッシュボールを持っている時に攻撃されてもスマッシュボールが落ちにくい
+
|攻撃されたときにスマッシュボールを落とす確率が0.5倍になる
 
|
 
|
 +
| -6
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|ガケつかまり時間アップ
 
|ガケつかまり時間アップ
 
|ガケにつかまっていられる時間が2倍になる
 
|ガケにつかまっていられる時間が2倍になる
 
|
 
|
 +
| -10
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|ガケつかまりやすし
 
|ガケつかまりやすし
|ガケから離れていても、ガケつかまりになる範囲が広くなる
+
|ガケつかまりになる範囲が1.3倍になる
 
|
 
|
 +
| -27
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|我慢のスマッシュホールド
 
|我慢のスマッシュホールド
|スマッシュ攻撃をためている時相手の弱い攻撃を受けてもふっとばなくなる
+
|スマッシュ攻撃をためている間受けるダメージが1.35倍<br>になるが、スーパーアーマー状態になる
 
|
 
|
 +
| -30
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|切りふだ回復
 
|切りふだ回復
|スマッシュボールを持っていると<br>蓄積ダメージが少しずつ回復する
+
|スマッシュボールを持っていると<br>2秒ごとに蓄積ダメージが6%ずつ回復する
|一つで6%、二つで9%、三つで12%ずつ回復。状況が限定される分オート回復よりも多い。
+
|2個で9%、3個で12%ずつ回復<br>状況が限定される分オート回復よりも多い
 +
| -16
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|切りふだパワー
 
|切りふだパワー
|スマッシュボールを持っていると攻撃・防御・移動スピードが少しずつ上がる
+
|スマッシュボールを持っていると攻撃力が1.5倍<br>受けるダメージが0.5倍、移動スピードが地上では1.3倍<br>空中では1.25倍、ジャンプのスピードが1.2倍になる
|与ダメージが約1.32倍、被ダメージが約0.737倍になる。移動スピードはフィールドスマッシュの移動300相当?<br />三つ重ねた場合与ダメージが約1.87倍、被ダメージが約0.451倍。減衰はかなり緩やかな模様。二つの場合は測定せず
+
|攻撃力は2個で1.65倍、3個で1.8倍<br>受けるダメージは2個で0.33倍、3個で0.25倍<br>移動スピードは地上だと2個で1.45倍、3個で1.6倍<br>空中だと2個で1.3倍、3個で1.35倍<br>ジャンプのスピードは2個で1.27倍、3個で1.34倍になる
 +
| -20
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|切りふだもう一回
 
|切りふだもう一回
|最後の切りふだを使った後、20%の確率でもう1回使うことができる
+
|最後の切りふだを使った後、20~75%の確率でもう1回使うことができる
|三つ重ねた場合発動率50%、発動した直後は確実に不発(三連続は在り得ない)?要検証
+
|2個で30~85%、3個で40~95%の確率でもう1回使用可能<br>自分の順位が低いほど確率が高い
 +
| -23
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|クイックスマッシュ
 
|クイックスマッシュ
|スマッシュ攻撃でボタンを押し続けた時、すばやくためきることができる
+
|スマッシュ攻撃使用時、最大までたまる時間が31フレーム(約0.5秒)になる
 
|
 
|
 +
| -28
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|クイック脱出
 
|クイック脱出
|つかまれている時、しびれている時など、動けない状態から抜け出しやすくなる
+
|しびれ、眠り、埋まり、ふらふらなどの状態の<br>効果時間が0.5倍になる
 
|
 
|
 +
| -15
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|空中攻撃アップ
 
|空中攻撃アップ
 
|空中で出すワザの攻撃力が1.15倍になる
 
|空中で出すワザの攻撃力が1.15倍になる
|空中で出した必殺技にも効果がある。アイテム攻撃は未確認。三つ重ねた場合約1.33倍。
+
|2個で1.25倍、3個で1.35倍になる<br>空中で出した必殺技にも効果がある<br>アイテム攻撃は未確認
 +
| -15
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|空中ジャンプ強化
 
|空中ジャンプ強化
 
|空中からのジャンプの高さが1.3倍になる
 
|空中からのジャンプの高さが1.3倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|空中防御アップ
 
|空中防御アップ
 
|空中にいる時、受けるダメージが0.75倍になる
 
|空中にいる時、受けるダメージが0.75倍になる
|二つ重ねた場合0.667倍。三つは未確認。
+
|2個で0.68倍、3個で0.6倍になる
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|空中横速度アップ
 
|空中横速度アップ
 
|空中で横に動くスピードが1.25倍になる
 
|空中で横に動くスピードが1.25倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|クリティカルヒット
 
|クリティカルヒット
|20%の確率で、ワザの攻撃力がいつもより強くなる
+
|20%の確率で、ワザの攻撃力が3倍になる
|倍率は3倍。重複した場合に確率が上がるのか、倍率が上がるのか、両方上がるのかは未確認。
+
|2個で26%、3個で33%の確率で3倍になる
 +
| -58
 +
|Lv3
 
|-
 
|-
 
|撃墜回復
 
|撃墜回復
|相手を撃墜すると蓄積ダメージが回復する
+
|相手を撃墜すると蓄積ダメージが15%回復する
|回復量は15%。重複時は未確認。
+
|2個で20%、3個で25%回復する
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|5秒前ボーナス
 
|5秒前ボーナス
|ゲームセットの5秒前から相手を吹っ飛ばす力が大きく上がる
+
|試合終了5秒前になると吹っ飛ばし力が1.6倍になる
|強化率はかなり高い。0%デデデをプリンのねむる一撃で倒せるほど。四倍以上?<br />蓄積ダメージの上昇による吹っ飛ばし力の上昇が極端に上がる模様。
+
|2個で1.75倍、3個で1.9倍になる<br>強化率はかなり高く蓄積ダメージ0%のデデデをプリンの<br>ねむる一撃で倒せるほど<br>四倍以上?<br />蓄積ダメージの上昇による吹っ飛ばし力の上昇が極端に<br>上がる模様
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|シールド回復アップ
 
|シールド回復アップ
|シールドの耐久力がすばやく回復する
+
|シールドの耐久力の回復量が1.5倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|シールドで回復
 
|シールドで回復
|攻撃をシールドでふせぐと、ふせいだ攻撃の攻撃力に応じて蓄積ダメージが回復する
+
|攻撃をシールドでふせぐと蓄積ダメージがその攻撃のダメージの0.3倍回復する<br>ガード時シールドの耐久力の減少量が1.15倍になる<br>シールドの耐久力の回復時間が0.7倍になる
|回復倍率は1つで0.263倍、二つで0.375倍、三つで0.587倍ほど。
+
|2個で0.4倍、3個で0.5倍回復する
 +
| -33
 +
|Lv2~3
 
|-
 
|-
 
|シールドで反射
 
|シールドで反射
|攻撃をシールドでふせぐと、攻撃力に応じて攻撃してきた相手にダメージを与える
+
|シールドでふせいだ攻撃の0.3倍のダメージを攻撃した相手に与える<br>ガード時シールドの耐久力の減少量が1.1倍になる<br>シールドの耐久力の回復時間が0.8倍になる
|自分で投げたボム兵をガードしても自分にダメージは入らない。与えるダメージ倍率は未計測。
+
|2個で0.4倍、3個で0.5倍のダメージを相手に与える<br>自分で投げたボム兵をガードしても自分にダメージは入らない
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|しゃがみ回復
 
|しゃがみ回復
|しゃがんでいると少しずつ蓄積ダメージが回復する
+
|しゃがんでいると90フレーム(1.5秒)ごとに2.5%<br>蓄積ダメージが回復する
|一つで3%、二つで3.5%。三つは未確認。減衰量が多い?
+
|2個で3.5%、3個で5.0%回復する
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ジャストシールド爆発
 
|ジャストシールド爆発
|攻撃に対してタイミングよくシールドすると爆発で周りにダメージを与えられる
+
|ジャストシールド成功時にシールドの大きさの1.1倍の<br>範囲の爆発を起こし、15%のダメージを与える
|一つで15%、三つ重ねると25%程のダメージ。
+
|爆発範囲は2個で1.15倍、3個で1.2倍<br>ダメージは2個で20%、3個で25%になる
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ジャンプ強化
 
|ジャンプ強化
 
|ジャンプの高さが1.2倍になる
 
|ジャンプの高さが1.2倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|スケーター
 
|スケーター
|地上で移動した時にすべりやすくなるが、歩く・走るスピードが1.5倍になる
+
|歩く・走るスピードが1.5倍になるが<br>地上での移動時のすべりにくさが0.6倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|スマッシュボール引き寄せ
 
|スマッシュボール引き寄せ
 
|スマッシュボールが近くによりやすくなる
 
|スマッシュボールが近くによりやすくなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|走行速度アップ
 
|走行速度アップ
 
|走るスピードが1.3倍になる
 
|走るスピードが1.3倍になる
 +
|
 +
|
 +
|
 +
|-
 +
|代償いろいろアップ
 +
|開始時に60%ダメージを受けるが攻撃(10%)・防御・移動スピードが少しずつ上がる
 +
| rowspan="4" |バーストからの復帰時にもダメージはたまっている。<br />回復アイテムを取れば0%までダメージを減らすことができる。<br />体力制の場合はHPが減少した状態で始まる<br />代償アップ全てに言えるが、クレイジーサイドでは一戦毎にダメージを受ける。<br />クレイジーサイドでは間違いなく逆効果なので装備しないように。
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|代償攻撃アップ
 
|代償攻撃アップ
 
|開始時に30%ダメージを受けるがワザの攻撃力が1.15倍になる
 
|開始時に30%ダメージを受けるがワザの攻撃力が1.15倍になる
| rowspan="4" |バーストからの復帰時にもダメージはたまっている。<br />回復アイテムを取れば0%までダメージを減らすことができる。<br />体力制の場合はHPが減少した状態で始まる<br />代償アップ全てに言えるが、クレイジーサイドでは一戦毎にダメージを受ける。<br />クレイジーサイドでは間違いなく逆効果なので装備しないように。
+
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|代償速度アップ
 
|代償速度アップ
 
|開始時に30%ダメージを受けるが移動スピードが1.3倍になる
 
|開始時に30%ダメージを受けるが移動スピードが1.3倍になる
 
+
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|代償防御アップ
 
|代償防御アップ
 
|開始時に30%ダメージを受けるが受けるダメージが0.8倍になる
 
|開始時に30%ダメージを受けるが受けるダメージが0.8倍になる
|-
+
|
|代償いろいろアップ
+
|
|開始時に60%ダメージを受けるが攻撃(10%)・防御・移動スピードが少しずつ上がる
   
|-
 
|-
 
|ダウンバースト
 
|ダウンバースト
 
|ダウンしている相手を攻撃した時に与えるダメージが1.4倍になる
 
|ダウンしている相手を攻撃した時に与えるダメージが1.4倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
445行目: 516行目:  
|たべものをたべた時の蓄積ダメージ回復量が1.5倍になる
 
|たべものをたべた時の蓄積ダメージ回復量が1.5倍になる
 
|「たべると」系にも言えることだが、ハートのうつわ等は「たべもの」ではないので効果を受けられない。
 
|「たべると」系にも言えることだが、ハートのうつわ等は「たべもの」ではないので効果を受けられない。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|たべるといろいろアップ
 
|たべるといろいろアップ
 
|たべものをたべると、15秒間攻撃・防御・移動スピードが少しずつ上がる
 
|たべものをたべると、15秒間攻撃・防御・移動スピードが少しずつ上がる
 
|与ダメージが約1.3倍、被ダメージが約0.632倍になる。移動スピードは未検証。
 
|与ダメージが約1.3倍、被ダメージが約0.632倍になる。移動スピードは未検証。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|たべると攻撃アップ
 
|たべると攻撃アップ
 
|たべものをたべると、15秒間ワザの攻撃力が1.4倍になる。
 
|たべものをたべると、15秒間ワザの攻撃力が1.4倍になる。
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|たべると速度アップ
 
|たべると速度アップ
 
|たべものをたべると、15秒間移動スピードが1.38倍になる
 
|たべものをたべると、15秒間移動スピードが1.38倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|たべると防御アップ
 
|たべると防御アップ
 
|たべものをたべると、15秒間受けるダメージが0.5倍になる
 
|たべものをたべると、15秒間受けるダメージが0.5倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|たべると無敵
 
|たべると無敵
 
|たべものをたべると、5秒間無敵になる
 
|たべものをたべると、5秒間無敵になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|地上ジャンプ強化
 
|地上ジャンプ強化
 
|地上からのジャンプの高さが1.3倍になる
 
|地上からのジャンプの高さが1.3倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|着地硬直ダウン
 
|着地硬直ダウン
 
|地面に着地した後、すぐに動けるようになる
 
|地面に着地した後、すぐに動けるようになる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
477行目: 564行目:  
|走行中に相手にぶつかると、ダメージを与える事ができる
 
|走行中に相手にぶつかると、ダメージを与える事ができる
 
|ダメージは一つの場合最小0%、最大10%。二つの場合1%~11%。三つは未確認。<br />ダメージ量は走りだしてからの時間に比例し、走る速度とは一切関係ない。
 
|ダメージは一つの場合最小0%、最大10%。二つの場合1%~11%。三つは未確認。<br />ダメージ量は走りだしてからの時間に比例し、走る速度とは一切関係ない。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|てかげん切りふだ使い
 
|てかげん切りふだ使い
 
|ミスした後、最後の切りふだを使える状態になることが多くなる
 
|ミスした後、最後の切りふだを使える状態になることが多くなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
485行目: 576行目:  
|スマッシュ攻撃をいつもより長くためられ、攻撃力も1.3倍になる
 
|スマッシュ攻撃をいつもより長くためられ、攻撃力も1.3倍になる
 
|最大溜めまでにかかる時間の増加量と重複時の攻撃力増加量は未確認。
 
|最大溜めまでにかかる時間の増加量と重複時の攻撃力増加量は未確認。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|早振りバッター
 
|早振りバッター
 
|アイテム「ホームランバット」でのスマッシュ攻撃がすばやくなる
 
|アイテム「ホームランバット」でのスマッシュ攻撃がすばやくなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
493行目: 588行目:  
|蓄積ダメージが100%以上になると20秒間攻撃・防御・移動スピードが上がる
 
|蓄積ダメージが100%以上になると20秒間攻撃・防御・移動スピードが上がる
 
| rowspan="4" |撃墜されない限りは、回復して100%未満になっても再発動することはない。
 
| rowspan="4" |撃墜されない限りは、回復して100%未満になっても再発動することはない。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ピンチで速度アップ
 
|ピンチで速度アップ
 
|蓄積ダメージが100%以上になると20秒間移動スピードが1.55倍になる
 
|蓄積ダメージが100%以上になると20秒間移動スピードが1.55倍になる
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ピンチで防御アップ
 
|ピンチで防御アップ
 
|蓄積ダメージが100%以上になると20秒間受けるダメージが0.33倍になる
 
|蓄積ダメージが100%以上になると20秒間受けるダメージが0.33倍になる
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ピンチで無敵
 
|ピンチで無敵
 
|蓄積ダメージが100%以上になると7秒間無敵になる
 
|蓄積ダメージが100%以上になると7秒間無敵になる
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ファーストヒッター
 
|ファーストヒッター
 
|ゲーム開始後、一番最初に攻撃を当てるとその後、10秒間無敵になる
 
|ゲーム開始後、一番最初に攻撃を当てるとその後、10秒間無敵になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|ブレーキ強化
 
|ブレーキ強化
 
|地上で移動した時にすべりにくくなる
 
|地上で移動した時にすべりにくくなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|ふわりジャンプ
 
|ふわりジャンプ
 
|空中で下に落ちるスピードが0.6倍になる
 
|空中で下に落ちるスピードが0.6倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|歩行速度アップ
 
|歩行速度アップ
 
|歩くスピードが1.3倍になる
 
|歩くスピードが1.3倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|ミス後無敵のばし
 
|ミス後無敵のばし
 
|ミスして復活した後の、無敵時間が3倍になる
 
|ミスして復活した後の、無敵時間が3倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|無傷で攻撃アップ
 
|無傷で攻撃アップ
 
|蓄積ダメージが0%の時、ワザの攻撃力が1.5倍になる
 
|蓄積ダメージが0%の時、ワザの攻撃力が1.5倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|無傷で速度アップ
 
|無傷で速度アップ
 
|蓄積ダメージが0%の時、移動スピードが1.32倍になる
 
|蓄積ダメージが0%の時、移動スピードが1.32倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|無傷で攻撃&速度アップ
 
|無傷で攻撃&速度アップ
 
|蓄積ダメージが0%の時、攻撃力(40%)と移動スピードが少しずつ上がる
 
|蓄積ダメージが0%の時、攻撃力(40%)と移動スピードが少しずつ上がる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
538行目: 657行目:  
|下にふっとばすワザの攻撃力が1.5倍になる
 
|下にふっとばすワザの攻撃力が1.5倍になる
 
|疑似メテオに効果があるかは未確認。
 
|疑似メテオに効果があるかは未確認。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|ライフスティール
 
|ライフスティール
 
|直接攻撃を当てると、与えたダメージに応じて、自分の蓄積ダメージが回復する。
 
|直接攻撃を当てると、与えたダメージに応じて、自分の蓄積ダメージが回復する。
 
|一つで約0.519倍、二つで約0.722倍、三つで約0.833倍の回復倍率。
 
|一つで約0.519倍、二つで約0.722倍、三つで約0.833倍の回復倍率。
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|らくらく回避
 
|らくらく回避
 
|相手の攻撃を、緊急回避でかわしやすくなる
 
|相手の攻撃を、緊急回避でかわしやすくなる
 
|無敵時間が延長される?
 
|無敵時間が延長される?
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
 
|らくらくジャストシールド
 
|らくらくジャストシールド
 
|攻撃が当たる寸前で受け、反動を無力化する「ジャストシールド」が効きやすくなる
 
|攻撃が当たる寸前で受け、反動を無力化する「ジャストシールド」が効きやすくなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|ラッキーサドンデス
 
|ラッキーサドンデス
 
|サドンデスに突入した時、50%の確率で蓄積ダメージが100%になる
 
|サドンデスに突入した時、50%の確率で蓄積ダメージが100%になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|}
 
|}
562行目: 691行目:  
<br>
 
<br>
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
!接頭語||効果
+
!接頭語||効果||性能補正||Lv
 
|-
 
|-
|スーパースコープ持ち||最初から「スーパースコープ」を持っている
+
|スーパースコープ持ち
 +
|最初から「スーパースコープ」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|スターロッド持ち||最初から「スターロッド」を持っている
+
|スターロッド持ち
 +
|最初から「スターロッド」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|どせいさん持ち||最初から「どせいさん」を持っている
+
|どせいさん持ち
 +
|最初から「どせいさん」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|ビームソード持ち||最初から「ビームソード」を持っている
+
|ビームソード持ち
 +
|最初から「ビームソード」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|ファイアフラワー持ち||最初から「ファイアフラワー」を持っている
+
|ファイアフラワー持ち
 +
|最初から「ファイアフラワー」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|ホームランバット持ち||最初から「ホームランバット」を持っている
+
|ホームランバット持ち
 +
|最初から「ホームランバット」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|ボムへい持ち||最初から「ボムへい」を持っている
+
|ボムへい持ち
 +
|最初から「ボムへい」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|リップステッキ持ち||最初から「リップステッキ」を持っている
+
|リップステッキ持ち
 +
|最初から「リップステッキ」を持っている
 +
|
 +
|
 
|-
 
|-
|レイガン持ち||最初から「レイガン」を持っている
+
|レイガン持ち
 +
|最初から「レイガン」を持っている
 +
|
 +
|
 
|}
 
|}
   591行目: 747行目:     
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
!接頭語||効果||備考
+
!接頭語||効果||備考||性能補正||Lv
 
|-
 
|-
 
|アイテム投げダウン
 
|アイテム投げダウン
 
|アイテムを投げてぶつけた時の攻撃力が0.7倍になる
 
|アイテムを投げてぶつけた時の攻撃力が0.7倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|空中攻撃ダウン
 
|空中攻撃ダウン
 
|空中で出すワザの攻撃力が0.75倍になる
 
|空中で出すワザの攻撃力が0.75倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|シールド回復ダウン
 
|シールド回復ダウン
 
|シールドの耐久力が回復しにくくなる
 
|シールドの耐久力が回復しにくくなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|走行速度ダウン
 
|走行速度ダウン
 
|走るスピードが0.8倍になる
 
|走るスピードが0.8倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|たべもの回復ダウン
 
|たべもの回復ダウン
|たべものをたべた時の蓄積ダメージ回復量が0.7倍になる
+
|たべものとマキシムトマトの蓄積ダメージ回復量が0.7倍になる
|二つ重ねた場合0.5倍、三つ重ねた場合0.3倍。<br />ハートのうつわなど、「たべもの」ではないものの回復量は<b>減らない</b>。
+
|2個で0.5倍、3個で0.33倍になる。<br>ハートのうつわなど、「たべもの」ではないものの<br>回復量は<b>減らない</b>。
 +
|7
 +
|Lv1~3
 
|-
 
|-
 
|着地硬直アップ
 
|着地硬直アップ
 
|地面に着地した後、動き出せるまで時間がかかる
 
|地面に着地した後、動き出せるまで時間がかかる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|歩行速度ダウン
 
|歩行速度ダウン
 
|歩くスピードが0.8倍になる
 
|歩くスピードが0.8倍になる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|-
 
|-
 
|ミス後無敵カット
 
|ミス後無敵カット
 
|ミスして復活した後の、無敵時間が無くなる
 
|ミスして復活した後の、無敵時間が無くなる
 +
|
 +
|
 
|
 
|
 
|}
 
|}
107

回編集

案内メニュー