大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
50行目: 50行目:     
== 終点化によるステージの変化点 ==
 
== 終点化によるステージの変化点 ==
台座やすり抜け床が全て背景になる。モンスターズやドットなどは一切出現しない。<br />
+
原作と同じ迷路になり、配置されているドットも再現されている。<br />
プラットフォームは、平らな板のような形状。
+
プラットフォームは、ガケが真っ直ぐ下に伸びたもの。
    
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
『パックマン』に登場する青い壁に囲まれた迷路がモチーフ。アーケード版を基にしている。
+
『パックマン』に登場する青い壁に囲まれた迷路がモチーフ。グラフィックはアーケード版を基にしている。
プレイヤーはモンスター達の追跡をかわしながら迷路内に配置されたドットを食べ尽くしてラウンドを進めていく。
+
プレイヤーは終点化で背景として使われた迷路を舞台に、モンスター達の追跡をかわしながら迷路内に配置されたドットを食べ尽くしてラウンドを進めていく。
    
モンスターズを倒したときに表示されるスコアは原作と同じ。スマブラでは倒したモンスターは画面外に退散していくが、原作では中央の巣に戻されていく。
 
モンスターズを倒したときに表示されるスコアは原作と同じ。スマブラでは倒したモンスターは画面外に退散していくが、原作では中央の巣に戻されていく。
   −
フルーツターゲットも原作と同じく、得点が大きいボーナスアイテムである。
+
フルーツターゲットもスマブラと同じく、得点が大きいボーナスアイテムである。
    
== 表曲/裏曲 ==
 
== 表曲/裏曲 ==
匿名利用者

案内メニュー