大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
626行目: 626行目:     
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月02日.jpg|thumb|230px]]
+
{{#lsth:カラーバリエーション|トゥーンリンク}}
{|
  −
|通常カラー||:||緑色の服。
  −
|-
  −
|赤カラー||:||赤色の服。||(元ネタ:『4つの剣』『4つの剣+』の2Pカラー。)
  −
|-
  −
|青カラー||:||青色の服。||(元ネタ:『4つの剣』『4つの剣+』の3Pカラー。)
  −
|-
  −
|紫カラー||:||紫色の服。||(元ネタ:『4つの剣』『4つの剣+』の4Pカラー。)
  −
|-
  −
|黄緑カラー||:||黄緑の服、袖は茶色。||(元ネタ:初代『ゼルダの伝説』のリンクを意識したカラー。)
  −
|-
  −
|黒カラー||:||黒い服に黒い肌、髪色は灰色。目が赤い。||(元ネタ:『4つの剣+』のシャドウリンクを意識したカラー。シリーズ全体では[[リンク (3DS/Wii U)#カラーバリエーション|ダークリンク]]とも。)
  −
|-
  −
|青紫カラー||:||青紫の服、袖は黄緑。||(元ネタ:初代『ゼルダの伝説』のブルーリング装備時のリンクを意識したカラー。)
  −
|-
  −
|青緑カラー||:||青緑の服、袖は濃い茶色。||(元ネタ:『神々のトライフォース』及び『神々のトライフォース2』のリンクを意識したカラー。)
  −
|}
  −
<gallery>
  −
Chr 13 toonlink 01.png|通常
  −
Chr 13 toonlink 02.png|赤
  −
Chr 13 toonlink 03.png|青
  −
Chr 13 toonlink 04.png|紫
  −
Chr 13 toonlink 05.png|黄緑
  −
Chr 13 toonlink 06.png|黒
  −
Chr 13 toonlink 07.png|青紫
  −
Chr 13 toonlink 08.png|青緑
  −
</gallery>
      
== テクニック・小ネタ ==
 
== テクニック・小ネタ ==
 
=== 着地キャンセル爆弾投げ ===
 
=== 着地キャンセル爆弾投げ ===
 
{{See also|硬直キャンセル必殺ワザ}}
 
{{See also|硬直キャンセル必殺ワザ}}
 +
'''<span style="color:red">Ver1.0.4(3DS)以降、使用不可</span>'''
 
爆弾所持時限定で、各種空中攻撃と弓矢と空中回避の着地硬直時に下必殺ワザボタン入力で着地硬直をキャンセルして爆弾を正面に投げることができる。
 
爆弾所持時限定で、各種空中攻撃と弓矢と空中回避の着地硬直時に下必殺ワザボタン入力で着地硬直をキャンセルして爆弾を正面に投げることができる。
   663行目: 637行目:     
=== 倒れふっとびキャンセル爆弾投げ ===
 
=== 倒れふっとびキャンセル爆弾投げ ===
 +
'''<span style="color:red">Ver1.0.4(3DS)以降、使用不可</span>'''
 
爆弾所持時限定で、強いふっとび([[倒れふっとび]])をしたときの硬直中に下必殺ワザボタンを入力すると硬直をキャンセルして爆弾を正面に投げることができる。
 
爆弾所持時限定で、強いふっとび([[倒れふっとび]])をしたときの硬直中に下必殺ワザボタンを入力すると硬直をキャンセルして爆弾を正面に投げることができる。
  

案内メニュー