大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
[[File:サムス_トップ画像.jpg]]
+
[[File:トップ画像_サムス.jpg]]
 
{{TOC limit|4}}
 
{{TOC limit|4}}
 
== キャラ概要 ==
 
== キャラ概要 ==
51行目: 51行目:  
</small>
 
</small>
    +
=== 弱攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
 
|1=弱攻撃一段目:ストレート
 
|1=弱攻撃一段目:ストレート
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_きょうの1枚_2013年7月18日.jpg
+
公式_きょうの1枚_2013年07月18日.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
|4=
+
|4=(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の06分54秒付近
 
}}
 
}}
    +
=== ダッシュ攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
71行目: 73行目:  
}}
 
}}
    +
=== 強攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
79行目: 82行目:  
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|4=(Wii U)「初登場映像」の01分14秒付近<br />
 
|4=(Wii U)「初登場映像」の01分14秒付近<br />
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の02分07秒付近
+
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の02分07秒付近<br />
 +
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の06分54秒付近
 
}}
 
}}
   92行目: 96行目:  
}}
 
}}
    +
=== スマッシュ攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
|1=横スマッシュ:「アームキャノンナックル」だと思われる
+
|1=横スマッシュ
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
ロックマン参戦!_00分31秒a.jpg
 
ロックマン参戦!_00分31秒a.jpg
公式 サムス3.jpg
+
公式 サムス3.jpg|上シフト。
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*前作とほぼ同じ
+
|3=*サムスの動作は前作の横スマッシュ「アームキャノンナックル」とほぼ同じだが、突き出したアームキャノンの銃口が開き、そこからマリオの横スマッシュ「ファイア掌底」のような、火の玉が出るようになっている。<br />また、細かい所では、アームキャノンを突きだす際の腰の捻りが大きくなっており、力強さを感じられる。
*突き出したアームキャノンの銃口が開き、そこからマリオの横スマッシュ「ファイア掌底」のような、火の玉が出るようになっている。
  −
*細かい所では、アームキャノンを突きだす際の腰の捻りが大きくなっており、力強さを感じられる。
   
|4=(Wii U)「初登場映像」の01分15秒付近<br />
 
|4=(Wii U)「初登場映像」の01分15秒付近<br />
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分09秒付近
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分09秒付近
116行目: 119行目:  
}}
 
}}
    +
=== 空中攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
|1=空中通常攻撃:サムスキック
+
|1=空中ニュートラル攻撃:サムスキック
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
公式 ルイージ5.jpg
 
公式 ルイージ5.jpg
131行目: 135行目:  
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
公式_ソニック7.jpg
 
公式_ソニック7.jpg
 +
Facebook(WiiU) 050.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
|4=(Wii U)公式サイトの「ソニック」のページの7枚目の画像
+
|4=
 
}}
 
}}
   140行目: 145行目:  
|1=空中後攻撃:ソバット
 
|1=空中後攻撃:ソバット
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 +
公式 サムス8.jpg
 
公式_マリオ9.jpg
 
公式_マリオ9.jpg
 +
公式_ディディーコング7.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
|4=(3DS)公式サイトの「マリオ」のページの9枚目の画像
+
|4=
 
}}
 
}}
   156行目: 163行目:  
}}
 
}}
    +
=== 必殺ワザ ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
 
|1=通常必殺ワザ:チャージショット
 
|1=通常必殺ワザ:チャージショット
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_きょうの1枚_2013年8月20日.jpg
+
公式_サムス7.jpg
公式_きょうの1枚_2013年8月30日.jpg
+
公式_リンク9.jpg
 +
公式_きょうの1枚_2013年08月20日.jpg
 +
公式_きょうの1枚_2013年08月30日.jpg
 +
公式_きょうの1枚_2013年09月23日.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
*9月23日の「きょうの1枚」のMiiVerseコメントによると、前作から弾のスピードとパワーがグッと増したとのこと。
+
*前作から弾のスピードとパワーがグッと増したとのこと。<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAABAABtUhps8XBilw MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2013/9/23</ref>
|4=(3DS)公式サイトの「サムス」のページの7枚目の画像<br />
+
|4=(Wii U)「初登場映像」の01分16秒付近<br />
(Wii U)公式サイトの「リンク」のページの9枚目の画像<br />
  −
(Wii U)公式サイトの「きょうの1枚」の9月23日分。<br />
  −
(Wii U)「初登場映像」の01分16秒付近<br />
   
(Wii U)「ロックマン参戦」の00分29秒付近<br />
 
(Wii U)「ロックマン参戦」の00分29秒付近<br />
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分11秒付近<br />
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分11秒付近<br />
180行目: 188行目:  
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
2013 Developer Direct@E3_02分06秒a.jpg|ノーマルミサイル。
 
2013 Developer Direct@E3_02分06秒a.jpg|ノーマルミサイル。
公式_サムス1.jpg
+
公式_きょうの1枚_2013年10月09日.jpg|ノーマルミサイル。
 +
公式_サムス1.jpg|スーパーミサイル
 +
公式_むらびと9.jpg|スーパーミサイル
 +
公式_きょうの1枚_2013年12月24日.jpg|スーパーミサイル
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
*二種類のミサイルを使い分けることができる。ノーマルミサイルは遅いが、追尾し、スーパーミサイルは速く、直進する。
+
*前作同様に、二種類のミサイルを使い分けることができる。ノーマルミサイルは遅いが、追尾し、スーパーミサイルは速く、直進する。
|4=(Wii U)公式サイトの「サムス」のページの1枚目の画像(スーパーミサイル)
+
|4=(3DS)「2013 Developer Direct@E3」の01分16秒付近<br />
(Wii U)公式サイトの「むらびと」のページの9枚目の画像<br />
  −
(3DS)公式サイトの「きょうの1枚」の10月09日分。(ノーマルミサイル)<br />
  −
(3DS)「2013 Developer Direct@E3」の01分16秒付近<br />
   
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の06分59秒付近<br />
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の06分59秒付近<br />
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分10秒付近
 
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分10秒付近
197行目: 205行目:  
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
公式_サムス9.jpg
 
公式_サムス9.jpg
 +
公式_サムス7.jpg
 +
公式_リンク7.jpg
 +
Facebook(WiiU) 046.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
|4=(3DS)公式サイトの「サムス」のページの7枚目の画像
+
|4=(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の06分56秒付近
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の06分56秒付近
   
}}
 
}}
    +
=== 最の切り札 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
208行目: 219行目:  
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
初登場映像_01分23秒a.jpg
 
初登場映像_01分23秒a.jpg
 +
公式_サムス6.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
*最後の切り札使用後に「ゼロスーツサムス」にキャラクターチェンジするのかは不明。
 
*最後の切り札使用後に「ゼロスーツサムス」にキャラクターチェンジするのかは不明。
|4=(Wii U)公式サイトの「サムス」のページの6枚目の画像
+
|4=
 
}}
 
}}
    +
=== アピール ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=サムス
 
|キャラ=サムス
|1=
+
|1=横アピール
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
公式_サムス2.jpg
 
公式_サムス2.jpg
 +
公式 きょうの1枚 2014年02月20日.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*アームキャノンに電気が帯びる。
+
|3=*ポーズは前作と同じだが、アームキャノンに電気が帯びるようになった。
*前作の横アピールのモーションに酷似。
   
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
   −
{{キャラギャラリー2
+
=== その他 ===
|キャラ=サムス
+
<gallery>
|1=その他
+
公式_きょうの1枚_2013年06月14日.jpg|立ち姿アップ。
|2=<gallery>
+
公式_きょうの1枚_2013年09月17日.jpg|女性3人で。
公式_きょうの1枚_2013年6月14日.jpg|立ち姿アップ。
+
公式_きょうの1枚_2013年07月16日.jpg|喰らいモーション。
公式_きょうの1枚_2013年9月17日.jpg|女性3人で。
+
公式_きょうの1枚_2013年09月20日.jpg|踏まれ。
公式_きょうの1枚_2013年7月16日.jpg|喰らいモーション。
+
公式_きょうの1枚_2013年07月26日.jpg|ふっ飛び。
公式_きょうの1枚_2013年9月20日.jpg|踏まれ。
+
公式_ピカチュウ10.jpg|おっとっと。
公式_きょうの1枚_2013年7月26日.jpg|ふっ飛び。
   
</gallery>
 
</gallery>
|3=
+
 
|4=
+
==脚注==
}}
+
<references/>
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

案内メニュー