大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎前作からの変更点: 内容追加・変更
88行目: 88行目:  
*上強攻撃
 
*上強攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}出始めから攻撃判定が発生するようになり前方の相手に当てることができるようになった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}出始めから攻撃判定が発生するようになり前方の相手に当てることができるようになった。
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 51 41
+
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 51F 41F
 
*下強攻撃
 
*下強攻撃
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}弱攻撃と同じく拳で殴打するものになり、「よせあつめひっかき」から「だだっ子パンチ」に変更された。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}弱攻撃と同じく拳で殴打するものになり、「よせあつめひっかき」から「だだっ子パンチ」に変更された。
116行目: 116行目:  
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}甲羅にこもって回転する「ジャイロスコープ」から「クッパホイール」に変更された。<br />複数の判定を持ち、すべてヒットしたときのダメージは以前より高い。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}甲羅にこもって回転する「ジャイロスコープ」から「クッパホイール」に変更された。<br />複数の判定を持ち、すべてヒットしたときのダメージは以前より高い。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 13% ⇒ 計24%
 
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 13% ⇒ 計24%
**{{変更点比較|強化=1}}持続F増加: 8F-23F/ ⇒ 8F-29F
+
**{{変更点比較|強化=1}}持続F増加: 8F-23F ⇒ 8F-29F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地隙減少: 24F ⇒ 20F
 
**{{変更点比較|強化=1}}着地隙減少: 24F ⇒ 20F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 40F ⇒ 45F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 40F ⇒ 45F
127行目: 127行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値変更: 25/83 ⇒ 20/88 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値変更: 25/83 ⇒ 20/88 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 9F-16F/ ⇒ 9F-11F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 9F-16F/ ⇒ 9F-11F
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 50 45
+
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 50F 45F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 35F ⇒ 40F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 35F ⇒ 40F
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 45F ⇒ 31F
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 45F ⇒ 31F
159行目: 159行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 32F ⇒ 25F
 
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: 32F ⇒ 25F
 
**{{変更点比較|強化=1}}ベクトル変更: 70 ⇒ 82
 
**{{変更点比較|強化=1}}ベクトル変更: 70 ⇒ 82
***{{変更点比較|強化=1}}コンボしやすくなった。
+
***これらの変更によりコンボしやすくなった。
 
*下投げ
 
*下投げ
 
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値増加: 75/30 ⇒ 90/80 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値増加: 75/30 ⇒ 90/80 [BKB/KBG]
匿名利用者

案内メニュー