大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
本作で選べる色の種類は、基本的に6種類となった。例外で、[[#ピカチュウ]]は4色、他の『ポケットモンスター』のファイターと[[#ソニック]]は5色のみで、[[#ワリオ]]は倍の12種類ある。
 
本作で選べる色の種類は、基本的に6種類となった。例外で、[[#ピカチュウ]]は4色、他の『ポケットモンスター』のファイターと[[#ソニック]]は5色のみで、[[#ワリオ]]は倍の12種類ある。
   −
__NOTOC__
      
== カラーバリエーションの一覧 ==
 
== カラーバリエーションの一覧 ==
17行目: 16行目:  
これの代わりになるものを
 
これの代わりになるものを
 
{{forキャラセレ
 
{{forキャラセレ
 +
__NOTOC__
 
  -->
 
  -->
   809行目: 809行目:  
! {{頭アイコン|c=マルス|cl=06|g=X|s=32px|l=n}}  
 
! {{頭アイコン|c=マルス|cl=06|g=X|s=32px|l=n}}  
 
! style="background-color:#bbf" | 青
 
! style="background-color:#bbf" | 青
|| 『ファイアーエムブレム 紋章の謎』の公式イラストに似た配色。『DX』とは異なり、青チームの時はこのカラーになる。
+
|| 『ファイアーエムブレム 紋章の謎』の公式イラストに似た配色。『スマブラDX』とは異なり、青チームの時はこのカラーになる。
 
|}
 
|}
 
[[ファイル:カラバリ X マルス.png|600px]]
 
[[ファイル:カラバリ X マルス.png|600px]]

案内メニュー