大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
48行目: 48行目:     
== スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点 ==
 
== スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点 ==
 +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
*上強攻撃
 
*上強攻撃
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}アッパーに変更された。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}アッパーに変更された。
*上必殺ワザ
+
*通常必殺ワザ「フルーツターゲット」
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}トランポリンが攻撃を受けると残り回数が1段階減るようになった。また相手が乗ると段階を問わず破れるようになった?(パックマン紹介映像では緑のトランポリンに乗ったアイクがそのまま尻餅落下していった。
+
*横必殺ワザ「パワーエサ」
*下必殺ワザ
+
*上必殺ワザ「パックンジャンプ」
 +
**トランポリンが喰らい判定を持つようになった。攻撃を受けると残り回数が1段階減るようになった。また相手が乗ると段階を問わず破れるようになった?(パックマン紹介映像では緑のトランポリンに乗ったアイクがそのまましりもち落下していった。
 +
*下必殺ワザ「消火栓」
 
**{{変更点比較|その他=1}}水流を攻撃で相殺できるようになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}水流を攻撃で相殺できるようになった。
*最後の切りふだ
+
*最後の切りふだ「スーパーパックマン」
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}ステージを高速で通り過ぎて何度もループしながら攻撃するものに変更された。少しずつ角度を付けて調整できる。
+
**攻撃方法が大きく変わり、ステージを高速で通り過ぎて何度もループしながら攻撃するものになった。少しずつ角度を付けて調整できる。
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
+
*アピール
 +
**上アピールで登場するキャラクターは、3DS版とWii U版それぞれ限定で登場していたものは両方登場するようになった。また、新たに『鉄拳』の三島平八と『塊魂』の王子が追加された。
 +
**下アピールで登場するキャラクターが変わり、アカベエとピンキーから『パックランド』の妖精の子供ふたりになった。
 +
 
 +
 
 
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}
 
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}
 
*{{変更点比較|バグ修正=1}}
 
*{{変更点比較|バグ修正=1}}

案内メニュー