差分

シフトシフト攻撃に統一しています
3行目: 3行目:  
== 本来のファイターページ部分 ==
 
== 本来のファイターページ部分 ==
 
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=リヒター(SP)|ワザ名="ショートバッシュ" → "セカンドバッシュ" → "ウィップラッシュ" → "ウィップフィニッシュ"}}
+
[[ファイル:SP_Richter_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|鞭の中間を持ち、先端を当てるように素早く振る。]]
[[ファイル:SP_Richter_NA1_01.jpg|250px|サムネイル|1段目。]]
      +
*'''ワザ名:''' "ショートバッシュ" → "セカンドバッシュ" → "ウィップラッシュ" → "ウィップフィニッシュ"
 
*'''ダメージ:''' 2% → 2% → 0.5%*n + 2.5%
 
*'''ダメージ:''' 2% → 2% → 0.5%*n + 2.5%
 
*'''発生:''' 5F
 
*'''発生:''' 5F
 
*'''[[ワザ特性]]''': ?
 
*'''[[ワザ特性]]''': ?
*鞭を使うワザだが、例外的に地形を貫通した攻撃が可能。
   
*モーションや判定などより詳細な情報は、[[ワザ詳細ページ_リヒター(SP)#弱攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照してください。
 
*モーションや判定などより詳細な情報は、[[ワザ詳細ページ_リヒター(SP)#弱攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照してください。
 
-----
 
-----
 
*リヒターの地上ワザでは最も出が早く、接近戦の要。鞭を伸ばすワザは全体的に発生や後隙が大きい傾向にあるため、なおさら重要。
 
*リヒターの地上ワザでは最も出が早く、接近戦の要。鞭を伸ばすワザは全体的に発生や後隙が大きい傾向にあるため、なおさら重要。
**ただし他ファイターにはこのワザよりも出の早いワザを持つ者も多数いるため、無理な暴れは禁物。
     −
<gallery>
+
<gallery heights="72px">
 
SP_Richter_NA1_02.jpg|初段のリーチ。
 
SP_Richter_NA1_02.jpg|初段のリーチ。
 
SP Richter RapidFinish 03.jpg|ふっとばし予測線。
 
SP Richter RapidFinish 03.jpg|ふっとばし予測線。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
      
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=リヒター(SP)|ワザ名="フルスイング"}}
+
[[ファイル:SP_Richter_Fsmash_01.jpg|250px|サムネイル|より力強く鞭を正面へ伸ばす。]]
[[ファイル:SP_Richter_Fsmash_01.jpg|250px|サムネイル]]
+
*'''ワザ名:''' "フルスイング"
 
*'''ダメージ''' [ホールドなし-ホールド最大] [先端/中間/根本]
 
*'''ダメージ''' [ホールドなし-ホールド最大] [先端/中間/根本]
**上シフト: 18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
+
**18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
**シフトなし: 18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
  −
**下シフト: 18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
   
*'''発生:''' 24F
 
*'''発生:''' 24F
 
*'''[[ワザ特性]]''': ?
 
*'''[[ワザ特性]]''': ?
*[[シフト]]対応。
+
*[[シフト攻撃]]対応。
 
*モーションや判定などより詳細な情報は、[[ワザ詳細ページ_リヒター(SP)#横スマッシュ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照してください。
 
*モーションや判定などより詳細な情報は、[[ワザ詳細ページ_リヒター(SP)#横スマッシュ攻撃|ワザ詳細ページ]]を参照してください。
 
----
 
----
*カムイの[[カムイ_(SP)#横スマッシュ攻撃|横スマ]]をも上回る圧倒的なリーチが特徴。
+
*カムイの[[カムイ_(SP)#横スマッシュ攻撃|横スマ]]以上の超リーチが特徴。
**圧倒的なリーチで一方的な攻撃も可能だが、発生が遅いほか上下の範囲もあまり広くないため、空中からの攻撃には弱い。
+
**ただし発生は遅いほか、上下の範囲もあまり広くないため空中からの攻めに弱い。
*「[[#下必殺ワザ|聖水]]」ヒット後の追撃に使いやすい。ただし炎の当たり具合によってはシフトが必要になることも。
  −
*下シフトは[[ガケつかまり]]を狙える。詳細は[[ワザ詳細ページ_リヒター(SP)#横スマッシュ攻撃|こちらを参照。]]
     −
<gallery>
+
<gallery heights="72px">
SP_Richter_Fsmash_02.jpg|上シフト
  −
SP_Richter_Fsmash_03.jpg|下シフト
   
SP_Richter_Fsmash_15.jpg|横方向のリーチの長さは地上ワザでは全ファイター中トップ。
 
SP_Richter_Fsmash_15.jpg|横方向のリーチの長さは地上ワザでは全ファイター中トップ。
SP_Richter_Fsmash_17.jpg|ふっとばし予測線。
+
SP_Richter_Fsmash_17.jpg|先端Hit時のふっとばし予測線。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
      
-----
 
-----
55行目: 45行目:  
かなりやりこんだ方でも、知らない情報があるかも?
 
かなりやりこんだ方でも、知らない情報があるかも?
   −
=== 弱攻撃 ===
+
=== [[弱攻撃]] ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=リヒター(SP)
 
|キャラ=リヒター(SP)
61行目: 51行目:  
|2=[[ファイル:SP_Richter_NA1_01.jpg|350px|center]]
 
|2=[[ファイル:SP_Richter_NA1_01.jpg|350px|center]]
 
-----
 
-----
<gallery width=300 height=200 caption=全体モーション>
+
<gallery heights="72px" caption=全体モーション>
 
SP_Richter_NA1_01.jpg|1段目(ショートバッシュ)。
 
SP_Richter_NA1_01.jpg|1段目(ショートバッシュ)。
 
SP_Richter_NA2_01.jpg|2段目(セカンドバッシュ)。
 
SP_Richter_NA2_01.jpg|2段目(セカンドバッシュ)。
78行目: 68行目:  
*'''全体:''' 29F, 29F, ?F
 
*'''全体:''' 29F, 29F, ?F
 
*'''[[ワザ特性]]''': ?
 
*'''[[ワザ特性]]''': ?
 +
*鞭を使うワザだが、例外的に地形を貫通した攻撃が可能。
 +
-----
 
*3段目から百裂攻撃に移行する弱攻撃。リヒターの地上ワザでは最も出が早い。
 
*3段目から百裂攻撃に移行する弱攻撃。リヒターの地上ワザでは最も出が早い。
 
**至近距離ではこのワザと[[#下強攻撃]]、[[#つかみ]]くらいしかワザの選択肢がない。もしくはシールドや回避行動を取ることになる。
 
**至近距離ではこのワザと[[#下強攻撃]]、[[#つかみ]]くらいしかワザの選択肢がない。もしくはシールドや回避行動を取ることになる。
 
**鞭を伸ばすワザはいずれもリーチには優れるが、発生が遅かったり後隙が大きいものが多いため、なおさら重要。
 
**鞭を伸ばすワザはいずれもリーチには優れるが、発生が遅かったり後隙が大きいものが多いため、なおさら重要。
**リヒターのワザでは最速だが、他ファイターにはこのワザよりも出の早いワザを持つ者も多数いるため、無理な暴れは禁物。
+
**リヒターのワザでは最速だが、他ファイターと比べて特別早いというわけでもないため、無理な暴れは禁物。
*地形を貫通する性質があるため、周囲に壁がある場所でも制約なく使える貴重なワザ。
+
*地形を貫通する性質があるため、周囲に壁がある場所でも制限なく使える貴重なワザ。
 +
}}
 +
 
 +
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=リヒター(SP)
 +
|1="フルスイング"
 +
|2=[[ファイル:SP_Richter_Fsmash_01.jpg|350px|center]]
 +
-----
 +
<gallery heights="72px" caption=上下シフト>
 +
SP_Richter_Fsmash_01.jpg|シフトなし
 +
SP_Richter_Fsmash_02.jpg|上シフト
 +
SP_Richter_Fsmash_03.jpg|下シフト
 +
</gallery>
 +
-----
 +
<gallery heights="72px" caption=判定詳細>
 +
SP_Richter_Fsmash_15.jpg|横方向のリーチの長さは地上ワザでは全ファイター中トップ。
 +
SP_Richter_Fsmash_16.jpg|[[#横強攻撃]]同様、判定の先端は鉄球ではなく鎖の先端。
 +
SP_Richter_Fsmash_09.jpg|見た目通り上下に狭い判定なのだが、思いのほか広い。
 +
SP_Richter_Fsmash_06.jpg|上シフトは段差のある場所で使える。
 +
SP_Richter_Fsmash_10.jpg|ガケつかまりを狙う際には、鎖の先端を腕に合わせるように出す。
 +
SP_Richter_Fsmash_11.jpg|鉄球を腕に合わせてもうまくいかない。
 +
SP_Richter_Fsmash_12.jpg|対ガケの先端。
 +
SP_Richter_Fsmash_13.jpg|手元側の先端はこのあたり。相手ファイターにもよるが、かなり間合いが広いため当てやすい。
 +
SP_Richter_Fsmash_04.jpg|ソニックに対しても安定して当たる。
 +
SP_Richter_Fsmash_05.jpg|このケースでは腕を狙っても当たらない。
 +
</gallery>
 +
-----
 +
<gallery heights="72px" caption=ワザの仕様>
 +
SP_Richter_Fsmash_07.jpg|壁に当たると弾かれる。
 +
SP_Richter_Fsmash_08.jpg|地形によって弾かれた場合は攻撃判定が出ない。
 +
SP_Richter_Fsmash_14.jpg|背後に壁があると不発に終わる。
 +
</gallery>
 +
|3=*'''ダメージ''' [ホールドなし-ホールド最大] [先端/中間/根本]
 +
**上シフト: 18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
 +
**シフトなし: 18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
 +
**下シフト: 18-25.1% / 16-22.3% / 14-19.6%
 +
*'''発生:''' 24F
 +
*'''全体:''' 62F
 +
*'''[[ワザ特性]]''': ?
 +
*鞭の鎖部分と柄(腕)部分に攻撃判定がある。
 +
**鎖が地形によって弾かれると、鎖部分には攻撃判定が出ない。
 +
**攻撃前の予備動作で鞭を振りかぶる段階でも地形に弾かれる。背後に壁がある場所では不発に終わる。
 +
*[[シフト]]対応。ただしシフトによるダメージの変化はない。
 +
----
 +
*{{SP|カムイ}}の[[カムイ_(SP)#横スマッシュ攻撃|横スマ]]をも上回るリーチの長さが特徴。
 +
**射程は[[#横強攻撃]]の2倍程度はあるが、その分攻撃するまでの時間もちょうど倍の遅さ。
 +
**[[飛び道具]]や突進技は別だが、ほぼすべての地上ワザに対して攻撃の範囲外から一方的に攻撃することが可能。
 +
**上下の範囲はあまり広くないため、空中から差し込まれる(差し返される)と脆い。また、発生も遅いため、相手の飛び込みに対しては発生負けしやすい。
 +
**長いリーチが仇となって近距離では少々使いづらい。距離が近いほどガードや回避から反撃されるリスクも大きくなる。
 +
*火力の面でも非凡なものがあり、台端or崖際で当てればダメージ2桁台の相手でも倒せる場合がある。
 +
*下シフトは[[ガケつかまり]]を狩るワザとして有力。{{SP|ガノンドロフ}}、{{SP|リドリー}}、{{SP|キングクルール}}以外の全ファイターに有効。
 +
**ガノンドロフよりも姿勢が低い{{SP|ソニック}}と{{SP|ディディーコング}}にも当たるが、腕ではなく頭を狙う必要がある。
 +
**キングクルールには通常(腕には)当たらないが、鼻先を狙えば当たる瞬間がある。ただし、実戦で狙える機会はまずない。
 +
*「[[#下必殺ワザ|聖水]]」ヒット後の追撃にも使える。炎の当たり具合によってはシフトが必要になることも。
 
}}
 
}}
 +
{{-}}