大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
232 バイト除去 、 2019年5月11日 (土) 09:33
編集の要約なし
201行目: 201行目:  
*'''発生:''' 3F-4F → 3F-4F [1段目→2段目]
 
*'''発生:''' 3F-4F → 3F-4F [1段目→2段目]
 
*'''全体:''' 20F → 20F [1段目→2段目]
 
*'''全体:''' 20F → 20F [1段目→2段目]
*'''撃墜%:''' ?% → ?/? [1段目→2段目]
+
*'''撃墜%:''' ?%
 
*誰にもあたっていない場面では、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
 
*誰にもあたっていない場面では、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
 
-----
 
-----
263行目: 263行目:  
*'''全体:''' 14F
 
*'''全体:''' 14F
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
   
----
 
----
 
*ダメージこそ控えめだが、かなり発生が早く、連射もできる。<br>低ダメージかつ密着している相手には連続で当てることもできる。
 
*ダメージこそ控えめだが、かなり発生が早く、連射もできる。<br>低ダメージかつ密着している相手には連続で当てることもできる。
280行目: 279行目:  
*'''発生:''' 16F-17F / ホールド開始: 7F
 
*'''発生:''' 16F-17F / ホールド開始: 7F
 
*'''全体:''' 54F
 
*'''全体:''' 54F
*'''撃墜%:''' 根本:102% 中間:128% 先端:229%
+
*'''撃墜%:''' 102%/128%/229% [根元/中間/先端]
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
*シフトでダメージ・ふっとばし力は変わらない。
   
*先端は[[相殺]]されない。
 
*先端は[[相殺]]されない。
 
----
 
----
298行目: 296行目:  
*'''発生:''' 10F-11F (対地限定) , 12F-15F / ホールド開始: 8F
 
*'''発生:''' 10F-11F (対地限定) , 12F-15F / ホールド開始: 8F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
*'''撃墜%:''' 対地部分当て:101% 先端:103% 根本:約101-109%
+
*'''撃墜%:''' :101%/103%/約101-109% [対地部分当て/先端/根元]
 
*1段目は逆立ちでアームを地面につけた瞬間で、これが当たると軽く打ち上げて2段目のジェット噴射につながる。
 
*1段目は逆立ちでアームを地面につけた瞬間で、これが当たると軽く打ち上げて2段目のジェット噴射につながる。
 
**なお、1段目は空中の相手にはヒットしない。
 
**なお、1段目は空中の相手にはヒットしない。
427行目: 425行目:  
掴んでいる相手に頭突きで攻撃。
 
掴んでいる相手に頭突きで攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 1.3%
 
*'''ダメージ:''' 1.3%
*'''撃墜%:''' 撃墜不可
  −
----
  −
   
{{-}}
 
{{-}}
   449行目: 444行目:  
胸部を回転させつつ、後方に掴んでいる相手を放り投げる。
 
胸部を回転させつつ、後方に掴んでいる相手を放り投げる。
 
*'''ダメージ:''' 10.0%
 
*'''ダメージ:''' 10.0%
*'''撃墜%:''' 206%
+
*'''撃墜%:''' 206%/147% [中央/崖際]
 
----
 
----
 
*前投げ同様、とても動作が短い投げ。前投げよりは吹っ飛ばし力は高い。
 
*前投げ同様、とても動作が短い投げ。前投げよりは吹っ飛ばし力は高い。
*[[終点]]崖際の[[マリオ]]を補正なしで147%から撃墜可能。
   
{{-}}
 
{{-}}
   469行目: 463行目:  
*{{SP|カービィ}}などの上投げとは異なり、画面外まで飛び上がるわけではないため、早期撃墜や移動手段にはならない。しかし、すぐ上に[[すり抜け床]]があればそこに着地して投げるため、より低いダメージからの撃墜が狙える。
 
*{{SP|カービィ}}などの上投げとは異なり、画面外まで飛び上がるわけではないため、早期撃墜や移動手段にはならない。しかし、すぐ上に[[すり抜け床]]があればそこに着地して投げるため、より低いダメージからの撃墜が狙える。
 
*掴みを多用すると、[[ワンパターン相殺]]がかかってあんまり飛ばなくなるので注意。
 
*掴みを多用すると、[[ワンパターン相殺]]がかかってあんまり飛ばなくなるので注意。
*ダメージ、コンボ始動、高%までもつれた際のバーストと優秀な投げ。掴んだ際にはお世話になるだろう。
+
*ダメージ、コンボ始動、高%までもつれた際の撃墜手段と優秀な投げ。掴んだ際にはお世話になるだろう。
 
{{-}}
 
{{-}}
   477行目: 471行目:  
掴んでいる相手を逆さまにしてドリルで穴を開けるかのように埋め込む。
 
掴んでいる相手を逆さまにしてドリルで穴を開けるかのように埋め込む。
 
*'''ダメージ:''' 5.0%
 
*'''ダメージ:''' 5.0%
*'''撃墜%:''' 撃墜不可
+
*'''撃墜%:''' -
 
*投げた相手を吹っ飛ばさず、[[埋まり状態]]にする。効果時間は短い。
 
*投げた相手を吹っ飛ばさず、[[埋まり状態]]にする。効果時間は短い。
 
**なお吹っ飛ばしはないが、ふっとばし予測線でベクトルが上に設定されているのが確認できる。これは前作の下投げで吹っ飛ばす方向とほぼ同じ(前作の下投げは垂直の90°)。
 
**なお吹っ飛ばしはないが、ふっとばし予測線でベクトルが上に設定されているのが確認できる。これは前作の下投げで吹っ飛ばす方向とほぼ同じ(前作の下投げは垂直の90°)。
491行目: 485行目:  
[[ファイル:ロボット (SP) NB (3).jpg|250px|サムネイル|エネルギーがないとビームは不発になるが、一応攻撃はできる。]]
 
[[ファイル:ロボット (SP) NB (3).jpg|250px|サムネイル|エネルギーがないとビームは不発になるが、一応攻撃はできる。]]
 
目から超高速のビームを発射する。頭部が強く点滅するまで待つとビームが強化。
 
目から超高速のビームを発射する。頭部が強く点滅するまで待つとビームが強化。
----
   
*'''ダメージ:''' 溜め無し(不発): 7% / 溜め1段階目: 4.5%/11.5% [至近以外/至近] / 溜め2段階目: 15.0%/7.0% [ビーム/至近]
 
*'''ダメージ:''' 溜め無し(不発): 7% / 溜め1段階目: 4.5%/11.5% [至近以外/至近] / 溜め2段階目: 15.0%/7.0% [ビーム/至近]
 
**溜め2段階目を至近で当てた時の合計ダメージは22.0%。
 
**溜め2段階目を至近で当てた時の合計ダメージは22.0%。
522行目: 515行目:  
[[ファイル:ロボット (SP) 横B (3).jpg|200px|サムネイル|アーム回転中は左右の移動ができ、アームの角度が変わる。]]
 
[[ファイル:ロボット (SP) 横B (3).jpg|200px|サムネイル|アーム回転中は左右の移動ができ、アームの角度が変わる。]]
 
腕をまわして攻撃しながら飛び道具を反射。ボタン連打で回転する時間が長くなる。
 
腕をまわして攻撃しながら飛び道具を反射。ボタン連打で回転する時間が長くなる。
----
   
*'''ダメージ:''' 連続ヒット: 1.5% / 最終段: 3.0%  
 
*'''ダメージ:''' 連続ヒット: 1.5% / 最終段: 3.0%  
 
**ボタン連打によってヒット数が増加、最小で6段・最大で11段で計10.5%~18.0%
 
**ボタン連打によってヒット数が増加、最小で6段・最大で11段で計10.5%~18.0%
549行目: 541行目:  
[[ファイル:ロボット (SP) 上B (3).jpg|200px|サムネイル|燃料の残量は脊椎に付けられた3本のゲージで確認できる。]]
 
[[ファイル:ロボット (SP) 上B (3).jpg|200px|サムネイル|燃料の残量は脊椎に付けられた3本のゲージで確認できる。]]
 
燃料が切れるまで必殺ワザボタンでホバリングする。着地していると燃料が回復。
 
燃料が切れるまで必殺ワザボタンでホバリングする。着地していると燃料が回復。
----
   
*'''ダメージ:''' なし
 
*'''ダメージ:''' なし
 
*'''無敵:''' 2F-4F
 
*'''無敵:''' 2F-4F
569行目: 560行目:  
[[ファイル:ロボット (SP) 下B (1).jpg|250px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ロボット (SP) 下B (1).jpg|250px|サムネイル|]]
 
コマを高速回転させて撃ち出す。長くためるほど威力も強まって遠くまで飛ぶ。
 
コマを高速回転させて撃ち出す。長くためるほど威力も強まって遠くまで飛ぶ。
----
   
*'''ダメージ'''
 
*'''ダメージ'''
 
**発射: 8.4%~10.7% (至近距離でヒットした時)
 
**発射: 8.4%~10.7% (至近距離でヒットした時)

案内メニュー