大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2019年6月30日 (日) 14:19
268行目: 268行目:  
*[[しゃがみ]] {{有無|for}}以降
 
*[[しゃがみ]] {{有無|for}}以降
 
**『マリオ&ルイージRPG3!!!』にて、クッパが戦闘中に上からの攻撃を甲羅でガードする時のポーズに似ている。
 
**『マリオ&ルイージRPG3!!!』にて、クッパが戦闘中に上からの攻撃を甲羅でガードする時のポーズに似ている。
 +
*空中で[[踏み台ジャンプ|踏み台]]にされる {{有無|X}}{{有無|for}}
 +
**『スーパーマリオワールド』でコクッパのレミーやウェンディが踏まれて倒されたときの、土管の下から落ちていく姿に似ている。原作では回転ではなく、手足をジタバタさせる。モートンやロイ、ルドウィッグが消滅していく姿にも似ており、こちらは回転しながら消え去る。
 
*[[アイテム攻撃#打撃アイテム攻撃|打撃アイテム攻撃]]:スマッシュ攻撃 {{有無|DX}}{{有無|X}} / 強攻撃 {{有無|for}}
 
*[[アイテム攻撃#打撃アイテム攻撃|打撃アイテム攻撃]]:スマッシュ攻撃 {{有無|DX}}{{有無|X}} / 強攻撃 {{有無|for}}
 
**『スマブラ』の方が先だが、『スーパーマリオスタジアム』のバットを片手で振り回す仕種に似ている。ただし、持ち手は逆。
 
**『スマブラ』の方が先だが、『スーパーマリオスタジアム』のバットを片手で振り回す仕種に似ている。ただし、持ち手は逆。
 
***やや余談だが、『マリオゴルフ64』でもクラブを片手で持ちボールを打つ。
 
***やや余談だが、『マリオゴルフ64』でもクラブを片手で持ちボールを打つ。
*空中で[[踏み台ジャンプ|踏み台]]にされる {{有無|X}}{{有無|for}}
  −
**『スーパーマリオワールド』でコクッパのレミーやウェンディが踏まれて倒されたときの、土管の下から落ちていく姿に似ている。原作では回転ではなく、手足をジタバタさせる。モートンやロイ、ルドウィッグが消滅していく姿にも似ており、こちらは回転しながら消え去る。
   
*[[おっとっと]]
 
*[[おっとっと]]
 
**『スーパーマリオ64』で、突進攻撃の後、フィールドの底に落ちそうになった時のモーション。
 
**『スーパーマリオ64』で、突進攻撃の後、フィールドの底に落ちそうになった時のモーション。
匿名利用者

案内メニュー