大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
74 バイト追加 、 2019年10月5日 (土) 13:59
286行目: 286行目:  
特記なき限り、[[待機|立つ]]{{SP|マリオ}}を相手にした場合を想定しており、[1on1ダメージ]](1.2倍)・[[ずらし]]「たくさん」(Lv.9)・[[OP相殺]]ON(1Pダメージ0%)を前提とする。
 
特記なき限り、[[待機|立つ]]{{SP|マリオ}}を相手にした場合を想定しており、[1on1ダメージ]](1.2倍)・[[ずらし]]「たくさん」(Lv.9)・[[OP相殺]]ON(1Pダメージ0%)を前提とする。
   −
*【0~30%<ref>始動時の相手の蓄積%</ref>】前投げ→下B or 空前×n
+
*【0~30%<ref>始動時の相手の蓄積%</ref>】前投げ → 下B or 空前×n
*【中%】前投げ→空前→空J空前
+
*【中%】前投げ → 空前 → 空J空前
*【0~10%】下投げ→空上落とし
+
*【0~10%】下投げ → 空上落とし
*【低%】下投げ→空上→空前 or 空上
+
*【低%】下投げ → 空上 → 空前 or 空上
 
**"[[戦場]]"の[[すり抜け床]]など地形を利用すると、空上を複数回繋ぐことが出来る。
 
**"[[戦場]]"の[[すり抜け床]]など地形を利用すると、空上を複数回繋ぐことが出来る。
*【低~高%】空上落とし→上スマ以外の地上通常ワザ
+
*【低~高%】空上落とし → 上スマ以外の地上通常ワザ
 
**浮かせた相手に。
 
**浮かせた相手に。
*【中~高%】弱×2→下強先端
+
*【中~高%】弱×2 → 下強先端
*【80~90%】空下(メテオ)→上スマ
+
*【80~90%】空下(メテオ) → 上スマ
*【低~中%】空N持続当て→弱 or 下強 or 横強
+
*【低~中%】空N持続 → 弱 or 下強 or 横強
*【50~60%】空N本当て→(ダウン)→横強→空上落とし
+
*【50~60%】空N本当て → (ダウン) → 横強 → 空上落とし
 
**受け身可能。
 
**受け身可能。
*【75~95%】空N本当て→下B
+
*【75~95%】空N本当て → 下B
*【75~85%】空N持続当て→(ダウン)→弱×2(ダウン連)→横スマ or 空下(メテオ) or 下強先端
+
*【75~85%】空N持続当て → (ダウン) → 弱×2(ダウン連) → 横スマ or 空下(メテオ) or 下強先端
 
**受け身可能。
 
**受け身可能。
*【110~130%】空N持続当て→下B
+
*【110~130%】空N持続当て → 下B
*【0~10%】SJ空前→掴み or 横強
+
*【0~10%】SJ空前 → 掴み or 横強
*【0~10%】空前→SJ空前→掴み or 横強
+
*【0~10%】空前 → SJ空前 → 掴み or 横強
*【25~35%】空前→SJ空N→下強先端→SJ空N→横強→空上落とし
+
*【25~35%】空前 → SJ空N → 下強先端 → SJ空N → 横強 → 空上落とし
*【50~80%】空前→下B or (反転)空後
+
*【50~80%】空前 → 下B or (反転)空後
*【75~85%】空前→空NB(最大溜め)→下B
+
*【75~85%】空前 → 空NB(最大溜め) → 下B
*【0~20%】横強×n→空前
+
*【0~20%】横強×n → 空前
*【30~45%】横強→SJ空N→横強→空上落とし
+
*【30~45%】横強 → SJ空N → 横強 → 空上落とし
*【50~80%】横強→空上落とし
+
*【50~80%】横強 → 空上落とし
*【120~135%】横強→空J空上
+
*【120~135%】横強 → 空J空上
*【90~100%】下強先端→空上落とし
+
*【90~100%】下強先端 → 空上落とし
*【75~90%】下強先端→上スマ
+
*【75~90%】下強先端 → 上スマ
*【135~155%】下強先端→空J空上
+
*【135~155%】下強先端 → 空J空上
*【90~100%】空NB→(着地)→上スマ
+
*【90~100%】空NB→(着地) → 上スマ
*【115~135%】空NB(最大溜め)→下B
+
*【115~135%】空NB(最大溜め) → 下B
    
== シーク対策 ==
 
== シーク対策 ==
2,111

回編集

案内メニュー