大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,038 バイト追加 、 2021年3月7日 (日) 10:28
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
|rowspan="2"| [[カービィ]]  || 通常必殺ワザでコピーした、使用後しりもち落下になる通常必殺ワザ {{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}} || 『64』『SP』では、しりもち落下になる通常必殺ワザが存在しない。
 
|rowspan="2"| [[カービィ]]  || 通常必殺ワザでコピーした、使用後しりもち落下になる通常必殺ワザ {{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}} || 『64』『SP』では、しりもち落下になる通常必殺ワザが存在しない。
 
|-
 
|-
|| 上必殺ワザ || 着地動作中に[[風]]で押し出されるなどして台から落ちるとしりもち落下になる。
+
|| 上必殺ワザ || 着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="2"| [[フォックス]] || 横必殺ワザ {{有無|DX}}{{有無|X}} ||  
 
|rowspan="2"| [[フォックス]] || 横必殺ワザ {{有無|DX}}{{有無|X}} ||  
97行目: 97行目:  
|-
 
|-
 
| [[ロイ]] || 上必殺ワザ ||  
 
| [[ロイ]] || 上必殺ワザ ||  
 +
|-
 +
| [[クロム]] || 上必殺ワザ || 着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
| [[Mr.ゲーム&ウォッチ]] || 上必殺ワザ {{有無|DX}} ||  
 
| [[Mr.ゲーム&ウォッチ]] || 上必殺ワザ {{有無|DX}} ||  
114行目: 116行目:  
| [[ワリオ]] || 上必殺ワザ ||  
 
| [[ワリオ]] || 上必殺ワザ ||  
 
|-
 
|-
| [[アイク]] || 横必殺ワザ || 『3DS/Wii U』の横必殺ワザ1と3、『SP』ではヒット後0.5秒以内に別のアクションを行うとしりもち落下にならない。
+
|rowspan="2"| [[アイク]] || 横必殺ワザ || 『3DS/Wii U』の横必殺ワザ1と3、『SP』ではヒット後0.5秒以内に別のアクションを行うとしりもち落下にならない。
 +
|-
 +
|| 上必殺ワザ || 着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
| [[ゼニガメ]] || 上必殺ワザ ||  
 
| [[ゼニガメ]] || 上必殺ワザ ||  
132行目: 136行目:  
|| 上必殺ワザ ||  
 
|| 上必殺ワザ ||  
 
|-
 
|-
| [[デデデ]] || 上必殺ワザ || 上必殺ワザ1と3は上昇のキャンセルが可能で、キャンセル後はしりもち落下に接続する。
+
| [[デデデ]] || 上必殺ワザ || 上必殺ワザ1と3は上昇のキャンセルが可能で、キャンセル後はしりもち落下に接続する。また、着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="2"| [[ピクミン&オリマー]] || 上必殺ワザ || 『X』と『3DS/Wii U』以降で必殺ワザが異なるがどちらもしりもち落下になる。
 
|rowspan="2"| [[ピクミン&オリマー]] || 上必殺ワザ || 『X』と『3DS/Wii U』以降で必殺ワザが異なるがどちらもしりもち落下になる。
181行目: 185行目:  
| [[ケン]] || 上必殺ワザ || しりもち落下状態になるまでの時間が非常に遅い。
 
| [[ケン]] || 上必殺ワザ || しりもち落下状態になるまでの時間が非常に遅い。
 
|-
 
|-
| [[クラウド]] || 上必殺ワザ || 追加入力の有無に関わらずしりもち落下になる。追加入力後のしりもち落下は、[[エンジェランド]]などの広大なステージで確認できる。
+
| [[クラウド]] || 上必殺ワザ || 追加入力の有無に関わらずしりもち落下になる。追加入力後のしりもち落下は、[[エンジェランド]]などの広大なステージで確認できる。着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅した場合もしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
| [[カムイ]] || 上必殺ワザ ||  
 
| [[カムイ]] || 上必殺ワザ ||  
208行目: 212行目:  
|-
 
|-
 
| [[セフィロス]] || 上必殺ワザ ||  
 
| [[セフィロス]] || 上必殺ワザ ||  
 +
|-
 +
| [[ホムラ]] || 上必殺ワザ || 着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 +
|-
 +
|rowspan="2"| [[ヒカリ]] || 横必殺ワザ ||
 +
|-
 +
|| 上必殺ワザ ||
 
|-
 
|-
 
|rowspan="6"| [[Mii 格闘タイプ]] || 通常必殺ワザ2 {{有無|for}} ||  
 
|rowspan="6"| [[Mii 格闘タイプ]] || 通常必殺ワザ2 {{有無|for}} ||  
215行目: 225行目:  
|| 横必殺ワザ3 {{有無|for}} ||  
 
|| 横必殺ワザ3 {{有無|for}} ||  
 
|-
 
|-
|| 上必殺ワザ1 {{有無|SP}} || 追加入力を行わないとしりもち落下になる。
+
|| 上必殺ワザ1 {{有無|SP}} || 追加入力を行わないとしりもち落下になる。また、追加入力でも着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
|| 上必殺ワザ2 ||  
 
|| 上必殺ワザ2 ||  
225行目: 235行目:  
|| 横必殺ワザ2 ||  
 
|| 横必殺ワザ2 ||  
 
|-
 
|-
|| 上必殺ワザ ||  
+
|| 上必殺ワザ || 上必殺ワザ1は着地動作中に[[風]]で足場から押し出されたり足場が消滅するとしりもち落下になる。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="2"| [[Mii 射撃タイプ]] || 横必殺ワザ2 {{有無|for}} ||  
 
|rowspan="2"| [[Mii 射撃タイプ]] || 横必殺ワザ2 {{有無|for}} ||  
236行目: 246行目:  
*英語では「Free Fall」または「Helpless」。
 
*英語では「Free Fall」または「Helpless」。
 
*『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』の「[[スマちしき]]」では、「空中必殺ワザ使用後の落下」の見出しで説明されている。
 
*『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』の「[[スマちしき]]」では、「空中必殺ワザ使用後の落下」の見出しで説明されている。
*しりもち落下になるワザを1つも持たないファイターは、『スマブラDX』『スマブラX』以外の[[ヨッシー]]、『スマブラDX』以外の[[プリン]][[クロム]]、[[スネーク]]、『スマブラSP』の[[フシギソウ]][[ソニック]]、[[ロボット]]、[[ロックマン]]、[[クッパJr.]]、[[ベヨネッタ]]、[[ガオガエン]]、[[バンジョー&カズーイ]]、[[ベレト]]、[[ミェンミェン]]の14体。
+
*しりもち落下になるワザを1つも持たないファイターは、[[ヨッシー]](スマブラDX・X以外)、[[プリン]](スマブラDX以外)、[[スネーク]]、[[フシギソウ]](スマブラSP)、[[ソニック]]、[[ロボット]]、[[ロックマン]]、[[クッパJr.]]、[[ベヨネッタ]]、[[ガオガエン]]、[[バンジョー&カズーイ]]、[[ベレト]]、[[ミェンミェン]]の13体。
 
**これらのファイターの上必殺ワザは主に、上昇後に急降下したり、着地するまで連続使用できない制約がかけられているなどといった特徴がある。
 
**これらのファイターの上必殺ワザは主に、上昇後に急降下したり、着地するまで連続使用できない制約がかけられているなどといった特徴がある。
 
**これらのファイターは、『スマブラDX』では[[空中回避]]後に、『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』では[[パックマン]]の上必殺ワザのトランポリン(赤色)を踏むことでのみ、しりもち落下を見ることができる。
 
**これらのファイターは、『スマブラDX』では[[空中回避]]後に、『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』では[[パックマン]]の上必殺ワザのトランポリン(赤色)を踏むことでのみ、しりもち落下を見ることができる。
254行目: 264行目:  
{{デフォルトソート:しりもちらつか}}
 
{{デフォルトソート:しりもちらつか}}
 
[[カテゴリ:公式用語]]
 
[[カテゴリ:公式用語]]
[[Category:ファイターの操作]]
+
[[カテゴリ:ファイターの操作]]

案内メニュー