大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9 バイト除去 、 2021年2月19日 (金) 02:59
かいじゅう (トーク) による版 129483 を取り消し
31行目: 31行目:     
=== ワイヤーつかみ ===
 
=== ワイヤーつかみ ===
[[ファイル:DarkSamusGrab.gif|サムネイル|[[ダークサムス]]の掴みの判定可視化(紫色の部分が掴み判定)。殆どのワイヤーつかみは本体の腕先と道具の2つに分かれた判定を持つ。]]
+
[[ファイル:DarkSamusGrab.gif|サムネイル|[[ダークサムス]]の掴みの判定可視化(紫色の部分が掴み判定)。ワイヤーつかみは本体の腕先と道具の2つに分かれた判定を持つ。]]
 
大半のファイターは腕を伸ばすなどして直接掴みかかるが、[[サムス]]など一部のファイターはワイヤー系の道具を伸ばして遠くの相手を捕えることができる。それらのファイターの殆どは[[空中ワイヤー]]や[[ワイヤー復帰]]も使用可能<ref>『スマブラSP』の[[ルイージ]]はワイヤー復帰ができない。[[スティーブ]]は空中ワイヤー・ワイヤー復帰を両方とも持たない。</ref>。なお、[[ヨッシー]]や[[ピクミン&オリマー]]など単純に[[リーチ]]の長いものはこれに含まない。
 
大半のファイターは腕を伸ばすなどして直接掴みかかるが、[[サムス]]など一部のファイターはワイヤー系の道具を伸ばして遠くの相手を捕えることができる。それらのファイターの殆どは[[空中ワイヤー]]や[[ワイヤー復帰]]も使用可能<ref>『スマブラSP』の[[ルイージ]]はワイヤー復帰ができない。[[スティーブ]]は空中ワイヤー・ワイヤー復帰を両方とも持たない。</ref>。なお、[[ヨッシー]]や[[ピクミン&オリマー]]など単純に[[リーチ]]の長いものはこれに含まない。
  

案内メニュー