大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
560行目: 560行目:  
**【70-84%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] → 横強攻撃
 
**【70-84%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] → 横強攻撃
 
***相手がバウンドして[[受け身]]に失敗した場合は115%まで狙うことができる。
 
***相手がバウンドして[[受け身]]に失敗した場合は115%まで狙うことができる。
**【85-115%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  {{SPワザ|ピット|ブラックピット_2}}
+
**【85-115%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  {{SPワザ|ピット|ブラックピット_2|横必殺ワザ}}
 
**【85-160%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  {{SPワザ|ピット|上スマッシュ攻撃}}
 
**【85-160%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  {{SPワザ|ピット|上スマッシュ攻撃}}
 
***相手がバウンドした時に狙える基本[[撃墜]]コンボ。これが使えるかどうかで勝率が劇的に変わるといっても過言ではない。
 
***相手がバウンドした時に狙える基本[[撃墜]]コンボ。これが使えるかどうかで勝率が劇的に変わるといっても過言ではない。
 
***ピットと異なり、ブラックピットは横スマッシュ攻撃を使うより横必殺ワザを使った方がよい場面が殆ど。
 
***ピットと異なり、ブラックピットは横スマッシュ攻撃を使うより横必殺ワザを使った方がよい場面が殆ど。
**【87-155%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  空中{{SPワザ|ピット|横必殺ワザ}}
+
**【87-155%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  空中{{SPワザ|ピット|ブラックピット_2|横必殺ワザ}}
 
***相手がバウンドした時に狙える。ピットと異なり、撃墜帯が広い点が魅力。
 
***相手がバウンドした時に狙える。ピットと異なり、撃墜帯が広い点が魅力。
 
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|後投げ}}
 
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|後投げ}}
576行目: 576行目:  
**【50-115%】下投げ → 走行 → 大ジャンプ 上空中攻撃
 
**【50-115%】下投げ → 走行 → 大ジャンプ 上空中攻撃
 
***ブラックピットはピットより相手を浮かせるうまみが少ないので、[[お手玉]]に弱い相手に対して使う程度か。追撃は上空中攻撃で。
 
***ブラックピットはピットより相手を浮かせるうまみが少ないので、[[お手玉]]に弱い相手に対して使う程度か。追撃は上空中攻撃で。
 +
 
=== 連係 ===
 
=== 連係 ===
 
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|下強攻撃}}
 
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|下強攻撃}}

案内メニュー