大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
336行目: 336行目:  
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=ドラゴンレーザー>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=ドラゴンレーザー>
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (1).jpg|ドラゴンは発射後ボタン長押しでレーザーを発射できる([[ガード]]されたり、壁にぶつかった場合は不可)。
+
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (1).jpg|ドラゴンは伸び切った時にボタンを押さえている場合火炎属性のレーザーを発射できる(長押し可。ただし[[ガード]]されたり、壁にぶつかった場合は使用不可)。
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (2).jpg|溜め・左腕龍化状態では威力が上がるが、リーチは変化しない。なお、左腕龍化中は溜めが無くてもレーザーは強化される。
+
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (2).jpg|スマッシュホールド・または左腕龍化状態では威力が上がるが、リーチは変化しない。
 
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (3).jpg|一定範囲内に相手がいる場合は、レーザーの角度を自動で変える機能がある<ref>レーザーを[[シフト入力]]で操作することは不可。</ref>。
 
ミェンミェン (SP) アーム攻撃 Dレーザー (3).jpg|一定範囲内に相手がいる場合は、レーザーの角度を自動で変える機能がある<ref>レーザーを[[シフト入力]]で操作することは不可。</ref>。
 
</gallery>
 
</gallery>
4,465

回編集

案内メニュー