大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2017年12月30日 (土) 13:27
→‎上空中攻撃: 内容追加・変更
481行目: 481行目:  
**相手の真下から足の先端を当てるよう意識すれば、相手のニュートラル空中攻撃などの暴れの外から攻撃を当てられる。
 
**相手の真下から足の先端を当てるよう意識すれば、相手のニュートラル空中攻撃などの暴れの外から攻撃を当てられる。
 
**ガケつかまりからの行動にも。<br>一例としては、ガケつかまりから手放し→即空中ジャンプ→上空中攻撃でステージに復帰しつつ攻撃する……など。<br>着地隙が大きくリスキーな前空中攻撃よりは、こちらを使ったほうがよい。
 
**ガケつかまりからの行動にも。<br>一例としては、ガケつかまりから手放し→即空中ジャンプ→上空中攻撃でステージに復帰しつつ攻撃する……など。<br>着地隙が大きくリスキーな前空中攻撃よりは、こちらを使ったほうがよい。
**また、サムスの空中ワザで着地隙がもっとも小さい。<br>対地で攻撃を当てつつフィニッシュ前に着地すれば、着地後の攻撃が当たる。
+
**また、サムスの空中ワザの中で着地隙が最も小さい。<br>対地で攻撃を当てつつ最終段が出る前に着地すれば、着地後の攻撃が当たる。
 
===== 撃墜に必要な蓄積ダメージ =====
 
===== 撃墜に必要な蓄積ダメージ =====
 
*158% ※マリオをジャンプさせ、頂点でフルヒット時
 
*158% ※マリオをジャンプさせ、頂点でフルヒット時
匿名利用者

案内メニュー