大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎上必殺ワザ1: 内容追加・変更
690行目: 690行目:  
*[[相殺]]判定がないワザ。
 
*[[相殺]]判定がないワザ。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*上昇距離の高さ、優れた攻撃範囲、早い発生に高めのふっとばし力と、攻撃と復帰の両方の面を取っても優秀なワザ。相手を大きく持ち上げるため、上空で追撃すれば低%から撃墜可能。
+
*上昇距離の高さ、優れた攻撃範囲、早い発生に高めのふっとばし力と、攻撃と復帰のどちらの面を取っても優秀なワザ。相手を大きく持ち上げるため、上空で追撃すれば低%から撃墜可能。
 
*ただし、外すと多大な隙をさらすことになる、メタナイトが使うワザの中で最も隙の大きいワザでもあるので、慎重に使おう。
 
*ただし、外すと多大な隙をさらすことになる、メタナイトが使うワザの中で最も隙の大きいワザでもあるので、慎重に使おう。
*ダメージは変わらないが、空中発動する場合でも出始め根元はふっとばしが強く、それ以降は弱くなる。相手の%によっては一段目をクリティカルに当てると二段目が当たらなかったりその逆も有るので注意が必要。
+
*ダメージは変わらないが、空中版を発動する場合でも出始め根元はふっとばしが強く、それ以降は弱くなる。相手の蓄積ダメージによっては一段目をクリーンヒットさせると二段目が当たらなかったりその逆も有るので注意が必要。
 +
 
 
{{-}}
 
{{-}}
  
匿名利用者

案内メニュー