大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
244行目: 244行目:  
**追加ギミック: [[緑ブロック|メタル化]](相手:{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}のHP70以下になると発生)、ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
**追加ギミック: [[緑ブロック|メタル化]](相手:{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}のHP70以下になると発生)、ジャンプ力ダウン(全員:開始から1秒経過で発生)
 
*'''音楽:''' Guile Stage
 
*'''音楽:''' Guile Stage
*'''由来:''' アメリカ代表の格闘家。『ストリートファイターZERO』から登場したアメリカ空軍の中尉。ガイルの親友であり、『ストリートファイターⅡ』ではベガに殺害されたことになっているほか、『ストリートファイターZERO』でもベガと交戦して敗れるというエンディングになっている。『ストリートファイターⅤ』ではサイボーグ化されて蘇生し、ベガに復讐するべく行動する。フルネームは「チャーリー・ナッシュ」で、『ストリートファイターZEROシリーズ』の海外版では「Charlie」と表記される。ガイルと同じく「ソニックブーム」を使う。メタル化は『ストリートファイターⅤ』でサイボーグ化されて復活したことが由来。開始前には書いていないが、ピンチでいろいろ強化をつけている。
+
*'''由来:''' アメリカ代表の格闘家。『ストリートファイターZERO』から登場したアメリカ空軍の中尉。ガイルの親友であり、『ストリートファイターⅡ』ではベガに殺害されたことになっているほか、『ストリートファイターZERO』でもベガと交戦して敗れるというエンディングになっている。『ストリートファイターⅤ』ではサイボーグ化されて蘇生し、ベガに復讐するべく行動する。フルネームは「チャーリー・ナッシュ」で、『ストリートファイターZEROシリーズ』の海外版では「Charlie」と表記される。ガイルと同じく「ソニックブーム」を使う。メタル化は、シャドルーに捕らえられてサイボーグ化したことが由来。上述の『ストV』以外に『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』でも改造人間として登場している。開始前には書いていないが、ピンチでいろいろ強化をつけている。対戦ステージは『ストリートファイターZERO2』のホームステージが由来。『ストⅡ』のガイルと同様に空軍基地が舞台だが、こちらは飛行中の戦闘機を背景に戦う。
    
=== バルログ ===
 
=== バルログ ===
匿名利用者

案内メニュー