大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
27行目: 27行目:  
攻守に優れ機動力も高い万能ファイターだが、ブキを使うワザの多くはインクを消費し、インクが切れると性能が著しく低下する(ワザによってはそもそも使用できなくなる)。そのため、「シールド+必殺ワザボタン」でのインク補充を適宜行い残量を管理するという行動が必要になり、インク切れを狙われると貧弱なワザでの応戦を余儀なくされる。
 
攻守に優れ機動力も高い万能ファイターだが、ブキを使うワザの多くはインクを消費し、インクが切れると性能が著しく低下する(ワザによってはそもそも使用できなくなる)。そのため、「シールド+必殺ワザボタン」でのインク補充を適宜行い残量を管理するという行動が必要になり、インク切れを狙われると貧弱なワザでの応戦を余儀なくされる。
   −
独自のリソース管理は必要になるが、そこさえクリアすれば全般的に高い性能を発揮出来るハイスタンダード型のファイター。インク補充のタイミングをどうやって作るかが常に課題となるが、その性能の高さ故に多人数の乱闘では標的にされ易く、また狙われる時間も長引きがちな為、補充が難しい。どちらかといえば1on1を得意とするファイターと言えるだろう。<br />
+
独自のリソース管理は必要になるが、そこさえクリアすれば全般的に高い性能を発揮出来るハイスタンダード型のファイター。インク補充のタイミングをどうやって作るかが常に課題となるが、その性能の高さ故に多人数の乱闘では標的にされ易く、また狙われる時間も長引きがちな為、補充が難しい。どちらかといえば1on1を得意とするファイターと言えるだろう。
<br />
+
 
 +
 
 
*長所
 
*長所
 
**地上・空中ともに機動力が高い。また、走行時は地中に潜って進むため、喰らい判定を極端に低くしつつ間合いを詰められる。
 
**地上・空中ともに機動力が高い。また、走行時は地中に潜って進むため、喰らい判定を極端に低くしつつ間合いを詰められる。

案内メニュー