大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「すま村」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(1版)
6行目: 6行目:
 
|キャプション=
 
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50px]]
|種類=不明
+
|種類=1
|終点化=
+
|終点化=あり
 +
|8人乱闘=△e
 
}}
 
}}
  
'''すま村'''(Smashville)は、[[スマブラ4]]の対戦ステージ。
+
'''すま村'''(Smashville)は、[[スマブラ4]]の対戦ステージ。
 
{{TOC limit}}
 
{{TOC limit}}
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
== 出展作品 ==
 
== 出展作品 ==
*おいでよ どうぶつの森 (2005/DS)
+
*おいでよ どうぶつの森(2005/DS)
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
29行目: 30行目:
  
 
『どうぶつの森』シリーズでは、ゲームの冒頭で自分が住む村に自由に名前をつけることができる。<br />
 
『どうぶつの森』シリーズでは、ゲームの冒頭で自分が住む村に自由に名前をつけることができる。<br />
"すま村"という名前は『スマブラ』に引っ掛けたダジャレ。
+
“すま村”という名前は『スマブラ』に引っ掛けたダジャレ。
  
 
== 表曲/裏曲 ==
 
== 表曲/裏曲 ==
36行目: 37行目:
 
{{スクリーンショット検索|検索ワード=すま村}}
 
{{スクリーンショット検索|検索ワード=すま村}}
  
 +
== 関連項目 ==
 +
*[[村と街]]
 +
 +
{{デフォルトソート:すまむら}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
 
[[カテゴリ:すま村]]
 
[[カテゴリ:すま村]]

2014年12月14日 (日) 19:53時点における版

すま村
公式 ワリオ7.jpg
シンボル どうぶつの森.png
種類基本ステージ
8人乱闘(Wii U)△(通常:非対応、終点化:8人)

すま村(Smashville)は、スマブラ4の対戦ステージ。


出展作品

  • おいでよ どうぶつの森(2005/DS)

概要

『X』からの復活ステージ。

大きく平坦な足場と1つのすりぬけ床が設置されただけのシンプルなステージ。
すりぬけ床は常に左右に移動しており、その移動の幅は足場の大きさよりも一回り大きい。

たまに風船がたべものを運んでくる。風船を攻撃で割ればたべものが落ち、拾えるようになる。

元ネタ

『おいでよ どうぶつの森』の村がモチーフ。

『どうぶつの森』シリーズでは、ゲームの冒頭で自分が住む村に自由に名前をつけることができる。
“すま村”という名前は『スマブラ』に引っ掛けたダジャレ。

表曲/裏曲

ギャラリー

すま村が映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

関連項目