大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「勝ちあがり乱闘」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:
 
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|カービィ / メタナイト / デデデ
 
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|カービィ / メタナイト / デデデ
 
|-
 
|-
|通常戦||アイテムオン||グリーングリーンズ||グリーングリーンズ [DX]
+
|バトルロイヤル||アイテムオン||グリーングリーンズ||グリーングリーンズ [DX]
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 3||colspan="4"|ドンキーコング / ディディーコング
 
! rowspan="2" |ROUND 3||colspan="4"|ドンキーコング / ディディーコング
 
|-
 
|-
|通常戦||アイテムオン||いかだと滝||JUNGLE LEVEL [DX]
+
|通常戦||アイテムオン||いかだと滝||JUNGLE LEVEL[DX]
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 4||colspan="4"|ゼニガメ / フシギソウ / リザードン / ピカチュウ
 
! rowspan="2" |ROUND 4||colspan="4"|ゼニガメ / フシギソウ / リザードン / ピカチュウ
 
|-
 
|-
|軍団戦(各1体ずつの合計4体)||アイテムオン||ポケモンスタジアム||ポケットモンスター赤・緑:メインテーマ [X]
+
|軍団戦(2体ずつ登場)||アイテムオン||ポケモンスタジアム||ポケットモンスター赤・緑:メインテーマ[X]
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 5||colspan="4"|マルス / クロム / アイク
 
! rowspan="2" |ROUND 5||colspan="4"|マルス / クロム / アイク
35行目: 35行目:
 
|通常戦||アイテムオン||闘技場||ストーリー5 出会い
 
|通常戦||アイテムオン||闘技場||ストーリー5 出会い
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 6||colspan="4"|クッパJr.軍団
+
! rowspan="2" |ROUND 6||colspan="4"|クッパJr.×8
 
|-
 
|-
|軍団戦(コクッパが1体ずつとクッパJrの合計8体)||アイテムオン||ピーチ城||砦のボス(スーパーマリオブラザーズ3)
+
|軍団戦(3体ずつ登場)||アイテムオン||ピーチ城||砦のボス(スーパーマリオブラザーズ3)
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 7||colspan="4"|ボーナスステージ
 
! rowspan="2" |ROUND 7||colspan="4"|ボーナスステージ
45行目: 45行目:
 
! rowspan="2" |ROUND 8||colspan="4"|クッパ → ギガクッパ
 
! rowspan="2" |ROUND 8||colspan="4"|クッパ → ギガクッパ
 
|-
 
|-
|通常戦 / ボス戦||アイテムなし||終点||魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
+
|通常戦 ボス戦||アイテムなし||終点||魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
 
|}
 
|}
  
58行目: 58行目:
 
! rowspan="2" |ROUND 1||colspan="4"|ディディーコング
 
! rowspan="2" |ROUND 1||colspan="4"|ディディーコング
 
|-
 
|-
|通常戦||アイテムオン||コンゴジャングル||JUNGLE LEVEL [64]
+
|通常戦||アイテムオン||コンゴジャングル||JUNGLE LEVEL[64]
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|キングクルール
 
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|キングクルール
132行目: 132行目:
 
=== サムス ===
 
=== サムス ===
 
{| class="wikitable" style="width:100%"
 
{| class="wikitable" style="width:100%"
|+
+
|+異星の深淵
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 1||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 1||colspan="4"|ウルフ
 
|-
 
|-
|||||||
+
|通常戦||||惑星ゼーベス||メトロイド:タイトル
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|キングクルール
 
|-
 
|-
|||||||
+
|通常戦||||惑星ゼーベス(終点化)||ブリンスタ深部
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 3||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 3||colspan="4"|ロボット×6
 
|-
 
|-
|||||||
+
|軍団戦(3体ずつ登場)||||ブリンスタ深部||ブリンスタ[DX]
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 4||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 4||colspan="4"|リドリー
 
|-
 
|-
|||||||
+
|通常戦||||ノルフェア||vs.リドリー
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 5||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 5||colspan="4"|ミュウツー / クッパ / リザードン
 
|-
 
|-
|||||||
+
|通常戦||||ノルフェア(終点化)||マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 6||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 6||colspan="4"|ダークサムス
 
|-
 
|-
|||||||
+
|通常戦||||フリゲートオルフェオン||vs.パラサイトクイーン
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 7||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 7||colspan="4"|ボーナスステージ
 
|-
 
|-
|||||||
+
|ボーナス||||ボーナスステージ||
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 8||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 8||colspan="4"|マスターハンド
 
|-
 
|-
|||||||
+
|ボス戦||||終点||
 
|}
 
|}
  
171行目: 171行目:
 
=== ダークサムス ===
 
=== ダークサムス ===
 
{| class="wikitable" style="width:100%"
 
{| class="wikitable" style="width:100%"
|+
+
|+仲間に牙剥く精神汚染
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 1||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 1||colspan="4"|リンク
 
|-
 
|-
|||||||
+
|チーム乱闘(味方:ゼルダ(6Pカラー))||||ハイラル城||ハイラル城(屋外)
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 2||colspan="4"|クロム / ルキナ
 
|-
 
|-
|||||||
+
|チーム乱闘(味方:ルフレ(7Pカラー))||||フェリア闘技場||Powerhungry Fool
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 3||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 3||colspan="4"|リュウ
 
|-
 
|-
|||||||
+
|チーム乱闘(味方:ケン(8Pカラー))||||朱雀城||Vega Stage Type B
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 4||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 4||colspan="4"|ゼニガメ / リザードン / ピカチュウ
 
|-
 
|-
|||||||
+
|チーム乱闘(味方:フシギソウ(3Pカラー))||||ヤマブキシティ||戦闘!ギンガ団
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 5||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 5||colspan="4"|マリオ / ピーチ / デイジー
 
|-
 
|-
|||||||
+
|チーム乱闘(味方:ルイージ(6Pカラー))||||ピーチ城||ルイージマンション:メインテーマ[X]
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 6||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 6||colspan="4"|サムス / リドリー
 
|-
 
|-
|||||||
+
|バトルロイヤル||||ノルフェア||vs.リドリー[X]
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 7||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 7||colspan="4"|ボーナスステージ
 
|-
 
|-
|||||||
+
|ボーナス||||ボーナスステージ||
 
|-
 
|-
! rowspan="2" |ROUND 8||colspan="4"|
+
! rowspan="2" |ROUND 8||colspan="4"|マスターハンド
 
|-
 
|-
|||||||
+
|ボス戦||||終点||
 
|}
 
|}
  

2018年12月11日 (火) 18:53時点における版

勝ちあがり乱闘とは『スマブラSP』に存在するCPUを相手に連戦していくモードである。

概要

勝ちあがり乱闘 カービィ2戦目 SP.png

過去のスマブラシリーズにおけるシンプルに相当するゲームモード。

これまでのシンプルと異なる点として、各ファイターごとにテーマが用意されて別々の対戦相手が設定されている点が挙げられる。
『スマブラ64』以来にファイターごとに対戦相手が固定されているため、ハイスコアを目指して繰り返し遊ぶこともやりやすい。


ファイターごとのコース

マリオ

世界をまたにかけて
ROUND 1 リンク / ゼルダ
通常戦 アイテムオン 始まりの塔 地上BGM(ゼルダの伝説)[X]
ROUND 2 カービィ / メタナイト / デデデ
バトルロイヤル アイテムオン グリーングリーンズ グリーングリーンズ [DX]
ROUND 3 ドンキーコング / ディディーコング
通常戦 アイテムオン いかだと滝 JUNGLE LEVEL[DX]
ROUND 4 ゼニガメ / フシギソウ / リザードン / ピカチュウ
軍団戦(2体ずつ登場) アイテムオン ポケモンスタジアム ポケットモンスター赤・緑:メインテーマ[X]
ROUND 5 マルス / クロム / アイク
通常戦 アイテムオン 闘技場 ストーリー5 出会い
ROUND 6 クッパJr.×8
軍団戦(3体ずつ登場) アイテムオン ピーチ城 砦のボス(スーパーマリオブラザーズ3)
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナス ボーナスステージ
ROUND 8 クッパ → ギガクッパ
通常戦 → ボス戦 アイテムなし 終点 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3) →

解説

任天堂の主力タイトルから2~3体が登場する。 最終戦はDXにおけるアドベンチャーの最終ステージの再現。
なお、ギガクッパは他のルートでも同様に変身する。

ドンキーコング

ドンキーコング ニュードンクへ行く
ROUND 1 ディディーコング
通常戦 アイテムオン コンゴジャングル JUNGLE LEVEL[64]
ROUND 2 キングクルール
チーム乱闘(味方:ディディーコング) アイテムオン いかだと滝 THE PIRATE SHIP
ROUND 3 ワリオ / キャプテン・ファルコン
チーム乱闘(味方:ディディーコング) アイテムオン パイロットウイングス スリル!ギアフライト
ROUND 4 ネス / リュカ
チーム乱闘(味方:ディディーコング) アイテムオン オネット THE MAP PAGE / BONUS LEVEL
ROUND 5 インクリング×2
チーム乱闘(味方:ディディーコング) アイテムオン タチウオパーキング ドンキーコング / ドンキーコングJR. メドレー
ROUND 6 マリオ / ルイージ
チーム乱闘(味方:ディディーコング) アイテムオン ニュードンク市庁舎 ニュードンク・シティ
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナス ボーナスステージ
ROUND 8 マスターハンド / クレイジーハンド
ボス戦(味方:ディディーコング) アイテムなし ニュードンク市庁舎(終点化)

解説

リンク

闇を切り裂く退魔剣
ROUND 1 ブラックピット
通常戦 アイテムオン 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 2 リドリー
通常戦 アイテムオン ノルフェア vs.リドリー
ROUND 3 ベヨネッタ
通常戦 アイテムオン アンブラの時計塔 One Of A Kind
ROUND 4 ダークサムス
通常戦 アイテムオン フリゲートオルフェオン BOSS4(メトロイド サムスリターンズ)
ROUND 5 ガノンドロフ
チーム乱闘(味方:ゼルダ) アイテムオン ゲルドの谷 ゲルドの谷
ROUND 6 リンク(8Pカラー:ダークリンク)
通常戦 アイテムオン 神殿 大神殿 / 神殿
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナス ボーナスステージ
ROUND 8 ガノン
ボス戦 アイテムなし

解説

サムス

異星の深淵
ROUND 1 ウルフ
通常戦 惑星ゼーベス メトロイド:タイトル
ROUND 2 キングクルール
通常戦 惑星ゼーベス(終点化) ブリンスタ深部
ROUND 3 ロボット×6
軍団戦(3体ずつ登場) ブリンスタ深部 ブリンスタ[DX]
ROUND 4 リドリー
通常戦 ノルフェア vs.リドリー
ROUND 5 ミュウツー / クッパ / リザードン
通常戦 ノルフェア(終点化) マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
ROUND 6 ダークサムス
通常戦 フリゲートオルフェオン vs.パラサイトクイーン
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナス ボーナスステージ
ROUND 8 マスターハンド
ボス戦 終点

解説

ダークサムス

仲間に牙剥く精神汚染
ROUND 1 リンク
チーム乱闘(味方:ゼルダ(6Pカラー)) ハイラル城 ハイラル城(屋外)
ROUND 2 クロム / ルキナ
チーム乱闘(味方:ルフレ(7Pカラー)) フェリア闘技場 Powerhungry Fool
ROUND 3 リュウ
チーム乱闘(味方:ケン(8Pカラー)) 朱雀城 Vega Stage Type B
ROUND 4 ゼニガメ / リザードン / ピカチュウ
チーム乱闘(味方:フシギソウ(3Pカラー)) ヤマブキシティ 戦闘!ギンガ団
ROUND 5 マリオ / ピーチ / デイジー
チーム乱闘(味方:ルイージ(6Pカラー)) ピーチ城 ルイージマンション:メインテーマ[X]
ROUND 6 サムス / リドリー
バトルロイヤル ノルフェア vs.リドリー[X]
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナス ボーナスステージ
ROUND 8 マスターハンド
ボス戦 終点

解説

ヨッシー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

カービィ

激突! グルメバトル
ROUND 1
ROUND 2 ヨッシー
通常戦 食べ物系のみ ヨースター島 地上BGM(スーパーマリオワールド)
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ROUND 6までは蓄積ダメージ35%からスタート、バトル開始時にたべものが出現する。

フォックス

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ピカチュウ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ルイージ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ネス

ホームシック! オネットに帰ろう
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6 むらびと / しずえ
通常戦 オネット
ROUND 7
ROUND 8

解説

キャプテン・ファルコン

ROUND 1 ドンキーコング
通常戦 ジャングルガーデン
ROUND 2 ガノンドロフ
通常戦 ゲルドの谷
ROUND 3 ロイ
通常戦 フェリア闘技場
ROUND 4 Mii 格闘タイプ
軍団戦 闘技場
ROUND 5 リトル・マック
通常戦 特設リング
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8 クッパ → ギガクッパ
通常戦 / ボス戦 アイテムなし 終点

解説

プリン

64オールスターズ
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

64版に出ている12人のファイター及びステージ、音楽で進行する。

ピーチ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

デイジー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

クッパ

因縁の赤いヤツ
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

アイスクライマー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

シーク

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ゼルダ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ドクターマリオ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ピチュー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ファルコ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

マルス

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ルキナ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

こどもリンク

ハイラル乱闘!
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ガノンドロフ

終わりの始まり
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ミュウツー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ロイ

異界の剣士
ROUND 1 ルキナ / クロム / アイク
バトルロイヤル 攻城戦
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6 マルス / カムイ(男女各1体)
バトルロイヤル 闘技場
ROUND 7
ROUND 8 マスターハンド
ボス戦 終点

解説

クロム

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

Mr.ゲーム&ウォッチ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

メタナイト

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ピット

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ブラックピット

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ゼロスーツサムス

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ワリオ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

スネーク

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

アイク

漆黒の猛者たち
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ポケモントレーナー

未来のチャンピオン
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ディディーコング

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

リュカ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ソニック

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

デデデ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ピクミン&オリマー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ルカリオ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ロボット

ROUND 1 メタナイト
通常戦 アイテムオン 戦艦ハルバード
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5 WiiFitトレーナー×2
(男女1体ずつ) Wii Fitスタジオ
ROUND 6 ロボット
軍団戦 アイテムオン マリオブラザーズ(戦場化)
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナスステージ
ROUND 8 ガレオム
ボス戦 荒野と遺跡最深部

トゥーンリンク

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ウルフ

ROUND 1 アイスクライマー
通常戦 アイテムオン 頂上
ROUND 2 こどもリンク
通常戦 アイテムオン グレートベイ
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6 スネーク
通常戦 アイテムオン シャドーモセス島
ROUND 7 ボーナスステージ
ボーナスステージ
ROUND 8 ガレオム
ボス戦 荒野と遺跡最深部

解説

おそらくX以前からの復活ファイターが集合したルート。

むらびと

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ロックマン

Dr.マリオの謎
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

Wii Fit トレーナー

有酸素乱闘
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ロゼッタ&チコ

星々への探訪
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

リトル・マック

真極格闘戦!!
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ゲッコウガ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

パックマン

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

パルテナ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ルフレ

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

シュルク

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

クッパJr.

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ダックハント

ROUND 1 ドンキーコング / ディディーコング
コンゴジャングル
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8 リオレウス
ボス戦 遺跡平原

解説

リュウ

俺より強いファイターに会いに行く
ROUND 1 ケン
体力制 アイテムなし 朱雀城 (終点化) Ken Stage Type A
ROUND 2 ゼロスーツサムス
体力制 アイテムなし オネット (終点化) Chun-Li Stage Type A
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8 マスターハンド&クレイジーハンド(味方:ケン)
体力制 終点

解説

体力制乱闘。全ステージが終点化、アイテムなしで統一。

ケン

燃えるライバル
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

クラウド

乗り物…?興味ないね
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

カムイ

白と黒の狭間で
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ベヨネッタ

散りゆく翼の鎮魂歌
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

  • タイトルの「鎮魂歌」は、『ベヨネッタ1』のエピローグチャプター(最終ステージ)の題名より。

インクリング

イカした色に染め上げろ
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

リドリー

銀河の脅威! スペースパイレーツ
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

シモン

悪魔城スマブラ
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

リヒター

ダッシュファイターズ
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

おそらくダッシュファイター達が集合したルート。

キングクルール

ヘビー級のキケンなヤツら
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

しずえ

紅23点
ROUND 1 むらびと(女性×4)
通常戦 アイテムオン すま村 おいでよ どうぶつの森:タイトル [X]
ROUND 2 Wii Fitトレーナー / ポケモントレーナー / ピカチュウ
通常戦 Wii Fit スタジオ 燃焼フープダンス
ROUND 3 パルテナ / ルキナ / ゼルダ / カムイ / ルフレ
バトルロイヤル 神殿 (戦場化) どうぶつの森 ハッピーデザイナー:タイトル
ROUND 4 ゼロスーツサムス/ベヨネッタ/サムス(味方:インクリング/アイスクライマー)
チーム戦 タチウオパーキング
ROUND 5 ピーチ/デイジー/ロゼッタ&チコ/ウェンディ
通常戦 ピーチ城
ROUND 6 シーク
通常戦 ゲルドの谷
ROUND 7 ボーナスステージ
ROUND 8 マスターハンド
ボス戦 終点

解説

ピカチュウ、ポケモントレーナー、Wii Fitトレーナー、ルフレ、カムイ、インクリングは全て女性キャラで統一。

ガオガエン

こわもてヒールのプロレスリング
ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

パックンフラワー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説

ジョーカー

ROUND 1
ROUND 2
ROUND 3
ROUND 4
ROUND 5
ROUND 6
ROUND 7
ROUND 8

解説