大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
448行目: 448行目:  
**相手の状態: [[激辛カレーライス|カレー]](移動速度強化)
 
**相手の状態: [[激辛カレーライス|カレー]](移動速度強化)
 
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ[DX]
 
*'''音楽:''' ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ[DX]
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しているポケモン。ポニータが進化した姿(レベル40で進化)。ひのうまポケモン。全国図鑑No.078。ほのおタイプ。炎のたてがみが特徴的な馬型のポケモン。色違いは青色の炎のたてがみで人気も高い。最高時速240キロのスピードで走る。加速力が高く、走り出してから10歩目の時点で最高時速240キロに達するという。そのため能力値も素早さが一番高い。とにかく走るのが大好きで、自分より速いものを見つけると全力で追いかける。ちなみに「ギャロップ」は全速力で走る時の馬の歩き方(襲歩)のことを指す用語である。<br/>同じほのおタイプのリザードンで再現している。カラーもギャロップの体色に近い5Pカラー。カレー状態なのはほのおタイプだから。移動速度強化は最高時速240キロのスピードを表現するため。ステージの"マリオUワールド"はギャロップが走っていそうな草原をイメージか。音楽は『赤・緑』のメインテーマ。
+
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しているポケモン。ポニータが進化した姿(レベル40で進化)。ひのうまポケモン。全国図鑑No.078。ほのおタイプ。炎のたてがみが特徴的な馬型のポケモン。色違いは青色の炎のたてがみで人気も高い。最高時速240キロのスピードで走る。加速力が高く、走り出してから10歩目の時点で最高時速240キロに達するという。そのため能力値も素早さが一番高い。とにかく走るのが大好きで、自分より速いものを見つけると全力で追いかける。ちなみに「ギャロップ」は全速力で走る時の馬の歩き方(襲歩)のことを指す用語である。<br/>同じほのおタイプのリザードンで再現している。カラーもギャロップの体色に近い5Pカラー。カレー状態なのはギャロップがほのおタイプである事に加え、カレー状態になると歩行が強制的にダッシュになり、走行速度も上がることから。移動速度強化は最高時速240キロのスピードを表現するため。ステージの"マリオUワールド"はギャロップが走っていそうな草原をイメージか。音楽は『赤・緑』のメインテーマ。
    
=== ギラティナ(アナザーフォルム) ===
 
=== ギラティナ(アナザーフォルム) ===
匿名利用者

案内メニュー