大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,231 バイト追加 、 2019年10月27日 (日) 17:15
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{substub}}
   
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
 
|キャラ={{PAGENAME}}
 
|キャラ={{PAGENAME}}
23行目: 22行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 +
=== ステージキャラクター ===
 
{{main|テンガンざん やりのはしら}}
 
{{main|テンガンざん やりのはしら}}
"[[テンガンざん やりのはしら]]"のステージギミックとして登場する。
+
"[[テンガンざん やりのはしら]]"に[[ステージギミック]]として登場している。"[[テンガンざん やりのはしら]]"では、背景の台座に登場するポケモンの内の1匹として登場する。
 +
 
 
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
;{{PAGENAME}}
+
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:(説明)
+
:じかんポケモン。神としてシンオウ地方に語り継がれる伝説のポケモン。胸に大きなダイヤのような結晶を持ち、ディアルガが生まれたことで時間が動き出したと言い伝えられている。すさまじい破壊力を発揮する"ときのほうこう"を放つと、その反動を受けてつぎのターンは攻撃できない。
 +
:*(NDS) ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U ==
 
[[フィギュア]]が収録されている。
 
[[フィギュア]]が収録されている。
=== フィギュア ===
+
;[{{有無|WiiU}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
;{{PAGENAME}}
+
:考えれば考えるほど不思議な時間という概念。ここにひとつのディアルガというヒントがある。時間が動き出したのは彼が生まれた瞬間から、つまり、ある意味ディアルガこそが時間なのだ。そういう考え方がシンオウ地方にあるらしいが、ディアルガが神と崇められている理由でもある。遅刻しそうになったら、ディアルガにお願いを?
:(説明)
+
:*(NDS) ポケットモンスター ダイヤモンド・パール (2006/09)
:*(代表作)
+
:*(3DS) ポケットモンスター X・Y (2013/10)
 +
 
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
=== ステージギミック ===
 
=== ステージギミック ===
『スマブラX』以来の収録となる"[[テンガンざん やりのはしら]]"のステージギミックとして登場する。
+
『スマブラX』以来の収録となる"[[テンガンざん やりのはしら]]"に[[ステージギミック]]として登場している。
    
=== スピリット ===
 
=== スピリット ===

案内メニュー