大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,039行目: 1,039行目:  
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で初登場したポケモン。ばけぎつねポケモン。全国図鑑No.571。あくタイプ。ゾロアが進化した姿。幻影を見せる能力を持つ。
 
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で初登場したポケモン。ばけぎつねポケモン。全国図鑑No.571。あくタイプ。ゾロアが進化した姿。幻影を見せる能力を持つ。
   −
ゾロアーク役のウルフとウルフのカラーに近い4Pカラーの3体のルカリオが登場。これは他のポケモンに化けてバトルに登場するゾロアークの特性「イリュージョン」が由来で、ゾロアーク役のウルフがルカリオに化けているところを再現していると思われる。本物のゾロアークもモンスターボールから登場する。ステージは『X・Y』より"プリズムタワー"。音楽は『ブラック・ホワイト』のパッケージを飾る[[ゼクロム]]・[[レシラム]]の戦闘曲。
+
最初に4Pカラーのルカリオが3体登場し、全滅させるとゾロアーク役のウルフが登場する。これは、他のポケモンに化けてバトル場に登場するゾロアークの特性「イリュージョン」が由来で、ダメージを受けて元の姿に戻るところまで表現している。ステージは『X・Y』より"プリズムタワー"。音楽は『ブラック・ホワイト』のパッケージを飾る[[ゼクロム]]・[[レシラム]]の戦闘曲。
    
== ダグトリオ ==
 
== ダグトリオ ==

案内メニュー