大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
127行目: 127行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前方へ一回キックし、その足を軸にし後ろ向きにもう一度キックをする。
 
|3=*前方へ一回キックし、その足を軸にし後ろ向きにもう一度キックをする。
*少しだけ前進する。
+
*少しだけ前進し、二段目のリーチが長い。
 
*前作の横スマッシュは、威力低く、相手が飛ばずとリーチだけの技だったが、使い勝手がかなり向上。
 
*前作の横スマッシュは、威力低く、相手が飛ばずとリーチだけの技だったが、使い勝手がかなり向上。
 
*スマッシュホールドできちんと威力とふっとばしが上昇するようになった。
 
*スマッシュホールドできちんと威力とふっとばしが上昇するようになった。
144行目: 144行目:  
試遊映像 ゼロスーツサムス1.jpg
 
試遊映像 ゼロスーツサムス1.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*前作にもあったワザ
+
|3=*前作にもあったワザ。
 +
*ムチを上方向に振り回し、対空に活躍。
 +
*当たった相手は真上に飛ぶため、追撃を狙える。
 +
*7ヒットする。
 +
*ダメージは、11~15%。
 +
*撃墜可能は、120~150%。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
156行目: 161行目:  
|3=*前作にもあったワザ
 
|3=*前作にもあったワザ
 
*相手を麻痺状態にする。
 
*相手を麻痺状態にする。
 +
*麻痺時間が若干短くなっている。
 +
*スマッシュホールドで、威力と麻痺時間を延長。
 +
*連続技のかなめ。
 +
*ダメージ8~11%。
 +
*単独だと撃墜可能は170~225%前後から。
 +
*下スマ→上必殺技(上スマ、横スマ、横強、空中後攻撃)
 +
*下スマ(ホールド)→下スマ→上必殺技(上スマ、横スマ、横強、空中後攻撃)
 +
*安定の追撃は横スマ。近距離じゃないと入らないが上必殺技は簡単で高い撃墜率(85%前後から撃墜可能)。
 +
*逆に前作で有効だった、空中後攻撃の追撃は威力などがいまいち。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
218

回編集

案内メニュー