大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
34行目: 34行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
前に飛び込んで体当たりする。
 
前に飛び込んで体当たりする。
*'''ダメージ:''' 12%->10% [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' 12% -> 10% [始->持続]
*'''[[シールド削り値]]:''' +3%->+2% [始->持続]
+
*'''[[シールド削り値]]:''' +3% -> +2% [始->持続]
 
*'''発生:''' 4-11F -> 12-19F
 
*'''発生:''' 4-11F -> 12-19F
 
*'''全体:''' 43F
 
*'''全体:''' 43F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 181% -> 334%
 
----
 
----
*威力はやや高め。突進距離が短い上に隙が大きく、外したりガードされると確実に反撃を貰う。
+
*発生が早く、威力も高め。ヒットした相手を上にふっとばす。
*発生が早いので密着時での使い勝手は良いが、突進距離の関係で差し込みや着地狩りでの用途には向いていない。
+
**一方で突進距離が短い上に[[隙]]も大きく、外したり[[シールド]]で防がれると確実に反撃されてしまう。
*最序盤では[[#後空中攻撃]]などの空中攻撃から繋がることがある。
+
*発生が早いので密着時での使い勝手は良いが、突進距離の関係で[[差し込み]]や[[着地狩り]]での用途には向かない。
 
+
*[[蓄積ダメージ]]が少ないうちは、[[#後空中攻撃]]から繋げる事で大ダメージを狙える。
 +
**さらにそこから[[#ニュートラル空中攻撃]]での[[連係]]も狙える。[[空中回避]]で[[割り込み|割り込まれ]]ても[[持続]]の長さでゴリ押し可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー