大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2020年7月24日 (金) 08:22
編集の要約なし
26行目: 26行目:     
ロイ最大の特徴は、剣の“先端”が強いマルスに対し、こちらは剣の“根本”が強いということ。また、根本の判定はマルスの先端と比べると広めで当てやすいほか、マルスのように距離感を測らずともただ懐に飛び込んで攻撃すればよいため単純に扱いやすい<ref>ちなみに、ヒット時にパンチ・キックの打撃音が鳴ったら先端のカス当たり、アイクと同じ重い斬撃の効果音が鳴ったら根本クリティカルとなる。この仕様は初出の『スマブラDX』を継承している。</ref>。<br>
 
ロイ最大の特徴は、剣の“先端”が強いマルスに対し、こちらは剣の“根本”が強いということ。また、根本の判定はマルスの先端と比べると広めで当てやすいほか、マルスのように距離感を測らずともただ懐に飛び込んで攻撃すればよいため単純に扱いやすい<ref>ちなみに、ヒット時にパンチ・キックの打撃音が鳴ったら先端のカス当たり、アイクと同じ重い斬撃の効果音が鳴ったら根本クリティカルとなる。この仕様は初出の『スマブラDX』を継承している。</ref>。<br>
なお、各ワザの根元の威力は重量級にも匹敵し、ワザの後隙も全般的にマルスより短いため[[連係]]が狙いやすいなど、ダメージ蓄積効率と撃墜性能双方に優れている。各種必殺ワザもその傾向が強く反映されており、ひとたびチャンスをつかめば多少の劣勢を容易に覆せる。
+
なお、各ワザの根本の威力は重量級にも匹敵し、ワザの後隙も全般的にマルスより短いため[[連係]]が狙いやすいなど、ダメージ蓄積効率と撃墜性能双方に優れている。各種必殺ワザもその傾向が強く反映されており、ひとたびチャンスをつかめば多少の劣勢を容易に覆せる。
    
地空ともに移動の最高速度はマルス以上だが、加速に劣るため小回りはやや利きにくい。<br>
 
地空ともに移動の最高速度はマルス以上だが、加速に劣るため小回りはやや利きにくい。<br>

案内メニュー