大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
126 バイト追加 、 2020年8月15日 (土) 17:02
編集の要約なし
25行目: 25行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
{{SP|マルス}}の[[ダッシュファイター]]で、彼と殆ど同じ動きのワザ<ref>[[#通常必殺ワザ]][[#下必殺ワザ]]はモーションが異なる。</ref>を使う。[[#運動性能]]や[[体重]]もマルスとほぼ同じで、軽いぶん地上でのスピードに秀でるという特徴は共通している。
+
{{SP|マルス}}の[[ダッシュファイター]]で、彼と殆ど同じ動きのワザ<ref>{{SPワザ|ルキナ|通常必殺ワザ}}{{SPワザ|ルキナ|下必殺ワザ}}はモーションが異なる。</ref>を使う。[[#運動性能]]や[[体重]]もマルスとほぼ同じで、軽いぶん地上でのスピードに秀でるという特徴は共通している。
    
基本的な性能はマルスと同じであるものの、'''マルスは剣の先端が強く、ルキナは威力が均一'''という違いがあるため意外と性能差は大きい。<br>
 
基本的な性能はマルスと同じであるものの、'''マルスは剣の先端が強く、ルキナは威力が均一'''という違いがあるため意外と性能差は大きい。<br>
45行目: 45行目:  
***特に{{SPワザ|ルキナ|後空中攻撃}}はマルスと比べてかなり強めの威力で、強制振り向きのためチャンスは少ない分破格の[[ふっとばし力]]を誇る。
 
***特に{{SPワザ|ルキナ|後空中攻撃}}はマルスと比べてかなり強めの威力で、強制振り向きのためチャンスは少ない分破格の[[ふっとばし力]]を誇る。
 
**崖登り行動を狩る能力が高い。展開によっては相手を崖に釘付けにできることも。
 
**崖登り行動を狩る能力が高い。展開によっては相手を崖に釘付けにできることも。
**[[シールド削り値|シールド削り能力]]が高いワザ([[#通常必殺ワザ]]「シールドブレイカー」)を持つ。
+
**[[シールド削り値|シールド削り能力]]が高いワザ({{SPワザ|ルキナ|通常必殺ワザ}}「シールドブレイカー」)を持つ。
**[[割り込み]]に使える[[無敵]]ワザ([[#上必殺ワザ]]「ドルフィンスラッシュ」)を持つ。[[#下必殺ワザ]]「カウンター」と合わせて切り返しの手段が豊富で、復帰阻止も受けにくい。
+
**[[割り込み]]に使える[[無敵]]ワザ({{SPワザ|ルキナ|上必殺ワザ}}「ドルフィンスラッシュ」)を持つ。{{SPワザ|ルキナ|下必殺ワザ}}「カウンター」と合わせて切り返しの手段が豊富で、復帰阻止も受けにくい。
**[[カウンターワザ]]([[#下必殺ワザ]])を持つ。威力が高いワザほど見てから反応しやすいため、相手のワザの攻撃力を利用しやすい。
+
**[[カウンターワザ]]({{SPワザ|ルキナ|下必殺ワザ}})を持つ。威力が高いワザほど見てから反応しやすいため、相手のワザの攻撃力を利用しやすい。
 
<br>
 
<br>
 
*短所
 
*短所
424行目: 424行目:  
各アピールのキャンセル可能なタイミングは、マルスと全く同じ。
 
各アピールのキャンセル可能なタイミングは、マルスと全く同じ。
 
*上アピール
 
*上アピール
*:剣を回して構え、「かかってきなさい」<ref>[[#下必殺ワザ]]の構えによく似たモーションだが、微妙に異なる。</ref>。
+
*:剣を回して構え、「かかってきなさい」<ref>{{SPワザ|ルキナ|下必殺ワザ}}の構えによく似たモーションだが、微妙に異なる。</ref>。
 
*横アピール
 
*横アピール
 
*:剣を鞘に納め、「負けられませんから」<ref>[[マルス_(SP)#アピール|マルス]]のものに似た動きだが、向きだけでなく細部もかなり異なる。</ref>。
 
*:剣を鞘に納め、「負けられませんから」<ref>[[マルス_(SP)#アピール|マルス]]のものに似た動きだが、向きだけでなく細部もかなり異なる。</ref>。

案内メニュー