大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
340行目: 340行目:  
===== 作品一覧 =====
 
===== 作品一覧 =====
 
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
 
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
*『NO MORE HEROES(ノーモア★ヒーローズ)』(2007.12.6/Wii)(2020.10.28/Switch):Switch版はZ指定版『RED ZONE Edition』の移植。
+
*『NO MORE HEROES(ノーモア★ヒーローズ)』(2007.12.6/Wii)(2020.10.28/Switch):Switch版はZ指定版の移植で、ゴア表現(出血や切断など)あり。
**『NO MORE HEROES 英雄たちの楽園』(2010.4.15/PS3・Xbox360):移植版。
+
**『NO MORE HEROES 英雄たちの楽園』(2010.4.15/PS3・Xbox360):HD移植版。Xbox360版はゴア表現あり。
**『NO MORE HEROES RED ZONE Edition』(2011.7.21/PS3):Z指定版。出血などのゴア表現が追加されている。
+
**『NO MORE HEROES RED ZONE Edition』(2011.7.21/PS3):Z指定版。ゴア表現あり。
*『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE(ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル)』(2010.10.21/Wii)(2020.10.28/Switch):Wii版は2010年1月26日に北米で先行発売。
+
*『NO MORE HEROES 2 DESPERATE STRUGGLE(ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル)』(2010.10.21/Wii)(2020.10.28/Switch):Wii版は2010年1月26日に北米で先行発売。北米Wii版とSwitch版はゴア表現あり。
 
*『Travis Strikes Again: No More Heroes』(2019.1.18/Switch):スピンオフ作品。後に完全版『Complete Edition​』がPS4とPCで発売された。
 
*『Travis Strikes Again: No More Heroes』(2019.1.18/Switch):スピンオフ作品。後に完全版『Complete Edition​』がPS4とPCで発売された。
 
*『NO MORE HEROES 3(ノーモア★ヒーローズ3)』(2021/Switch)
 
*『NO MORE HEROES 3(ノーモア★ヒーローズ3)』(2021/Switch)

案内メニュー