大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
87 バイト除去 、 2020年11月11日 (水) 21:56
265行目: 265行目:     
== 戦術指南 ==
 
== 戦術指南 ==
「仕込針」(通常必殺ワザ)は、弾速・隙の少なさに優れた飛び道具で、溜めると威力・持続が大幅に増加し、強力になる。そのため、まず相手と距離を取って「仕込針」を溜めたり溜まった針を投げたりし、相手が動くなら溜めを中断して前空中攻撃などで[[置き]]・差し返しを行ったり、接近するフリをし、再度間合いを取って針を溜めたりするのが基本。<br>
+
「仕込針」(通常必殺ワザ)は、弾速・隙の少なさに優れた飛び道具で、溜めると威力・持続が大幅に増加し、強力になる。そのため、相手と距離が離れている場合は「仕込針」を溜めたり溜まった針を投げたりし、相手が動くなら溜めを中断して前空中攻撃などで[[置き]]・差し返しを行うのが基本。<br>
溜めを中断して相手の接近にワザを置く場合、前空中攻撃が主力。相手がシールドを張ったところを掴んだり、ステップやしゃがみ歩き、ジャンプで相手のワザを避け、前空中攻撃やダッシュ攻撃、強攻撃で差し返したりするのも有効。[[ライン]]を失い、差し返しが難しくなってきたら空中ジャンプで高さを稼いでからの「跳魚」(下必殺ワザ)でラインを回復するのが効果的。
+
溜めを中断して相手の接近にワザを置く場合、前空中攻撃が主力。相手がシールドを張ったところを掴んだり、ステップやしゃがみ歩き、ジャンプで相手のワザを避け、前空中攻撃やダッシュ攻撃、強攻撃で差し返したりするのも有効。[[ライン]]を失い、差し返しが難しい場合は空中ジャンプで高さを稼いでからの「跳魚」(下必殺ワザ)でラインを回復するのが効果的。
    
相手をコンボ等で打ち上げたら、姿勢が優秀な下強攻撃や、ダッシュ攻撃、「仕込針」を着地点に合わせられる。下強攻撃先端当てや空中「仕込針」ならコンボで火力稼ぎや撃墜も狙っていけるので特に強力。
 
相手をコンボ等で打ち上げたら、姿勢が優秀な下強攻撃や、ダッシュ攻撃、「仕込針」を着地点に合わせられる。下強攻撃先端当てや空中「仕込針」ならコンボで火力稼ぎや撃墜も狙っていけるので特に強力。
2,111

回編集

案内メニュー