大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
100行目: 100行目:     
==== クロム ====
 
==== クロム ====
 +
*{{有無|SP|1}}パックマンの{{SPワザ|パックマン|上必殺ワザ}}などにより尻餅状態になると、本来行わないはずの逆手持ちモーションでファルシオンを携える。
 +
 
*{{有無|SP|0}}上必殺ワザを使用してから8F目に攻撃を受けて中断されると、攻撃時の剣が光るエフェクトが出続ける。何かワザを繰り出すと元に戻る。
 
*{{有無|SP|0}}上必殺ワザを使用してから8F目に攻撃を受けて中断されると、攻撃時の剣が光るエフェクトが出続ける。何かワザを繰り出すと元に戻る。
 
**'''Ver.2.0.0以降で修正。'''
 
**'''Ver.2.0.0以降で修正。'''
 +
 +
*{{有無|SP|1}}最後の切りふだのスタンバイ状態になった時、空中で横移動しながら横必殺ワザを行った直後に最後の切りふだを発動させると、最後の切りふだを行いながら横方向へ移動していく。
    
*{{有無|SP|0}}クロムの勝利[[ファンファーレ]]は、原作『ファイアーエムブレム 覚醒』になぞらえた「「Ⅰ」~為」ではなく、「ファイアーエムブレムのテーマ」となっている。これが意図的な物かは不明だが、元となったファイターのロイの物と同じまま変更されなかったという見方がある。ちなみに、ダッシュファイターと元のファイターで勝利ファンファーレが異なる者は、ダークサムスとブラックピットがいる。
 
*{{有無|SP|0}}クロムの勝利[[ファンファーレ]]は、原作『ファイアーエムブレム 覚醒』になぞらえた「「Ⅰ」~為」ではなく、「ファイアーエムブレムのテーマ」となっている。これが意図的な物かは不明だが、元となったファイターのロイの物と同じまま変更されなかったという見方がある。ちなみに、ダッシュファイターと元のファイターで勝利ファンファーレが異なる者は、ダークサムスとブラックピットがいる。

案内メニュー