大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
180行目: 180行目:  
*解説
 
*解説
 
**連携始動の要。このワザから様々なワザに繋げることができる。
 
**連携始動の要。このワザから様々なワザに繋げることができる。
***撃墜狙いや、てっとり早くダメージを蓄積したい場合は、横スマッシュ、後空中攻撃、上必殺ワザ、下必殺ワザあたり。この中では上必殺ワザと横必殺ワザが特にダメージとふっとばし力が高い。
+
***撃墜狙いや、てっとり早くダメージを蓄積したい場合は、横スマッシュ、後空中攻撃、上必殺ワザ、下必殺ワザあたり。この中では上必殺ワザと横スマッシュが特にダメージとふっとばし力が高い。
 
***相手の蓄積ダメージが大きいほど麻痺時間が増すので、高%の相手には、このワザを当ててからすぐにまたこのワザを当てても、次の追撃が間に合う。
 
***相手の蓄積ダメージが大きいほど麻痺時間が増すので、高%の相手には、このワザを当ててからすぐにまたこのワザを当てても、次の追撃が間に合う。
 
**出は少し遅いが、動作が短いので外しても差し込まれにくい。特に後隙が極めて小さい。飛び道具なので当てた時のゼロスーツサムスへのヒットストップが無く、そのおかげでガードされても相手との硬直差が小さく、反撃されにくいのも優秀な点。
 
**出は少し遅いが、動作が短いので外しても差し込まれにくい。特に後隙が極めて小さい。飛び道具なので当てた時のゼロスーツサムスへのヒットストップが無く、そのおかげでガードされても相手との硬直差が小さく、反撃されにくいのも優秀な点。
189行目: 189行目:  
***最大ホールド: 先端以外 11% / 先端 8%
 
***最大ホールド: 先端以外 11% / 先端 8%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== ニュートラル空中攻撃 ===
 
=== ニュートラル空中攻撃 ===
 
[[ファイル:20140418 Wii U 122.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:20140418 Wii U 122.jpg|サムネイル]]
218

回編集

案内メニュー