大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,787 バイト追加 、 2014年10月9日 (木) 17:38
200行目: 200行目:     
*性質
 
*性質
**
+
**クローショットによる打撃。崖があれば、掴むことができる。
 
*解説
 
*解説
**
+
**攻撃面
 +
***空中で掴み入力をすると出せる技。
 +
***何もない所で出すとリーチの非常に長い攻撃技として使える。牽制に非常に有効。リーチは終点の1/4強。
 +
***クローが伸びきる途中までは2%の打撃。伸びきった先端部に4%の切り裂き属性の攻撃があり見た目よりこの判定が広い(手前に)。うまく使えば両方ヒットできる。伸びきらずに着地した場合、2%部分しか出ない。
 +
***空中でこの技を使う際、「回避+攻撃」入力をすると着地隙が回避着地並みに大きくなる。ただし、爆弾を持っていれば下Bでごまかせる。「掴み入力」で出した場合、着地隙は非常に少ない。ただし、爆弾を持った場合はその場にポロッと落としながらクローを撃つことになる。使い方によってコマンド入力を使い分けると良い。
 +
***なお、攻撃判定は最後まで「クローが開いた状態」の時のみ持続する。が、地上掴みとは違い、先端はしっかりクロー閉口並みのリーチはある。
 +
**復帰面
 +
***有効範囲内に崖つかまりできる崖があれば、そちらが優先される。この場合オートで崖に伸びていく。崖に先客が居ても構わずクローは崖を掴み、攻撃判定はない。その長さは終点の約1/3。
 +
***本体が崖を掴むまでは無敵は無いようなので相手の復帰阻止に注意。
 +
***ただし、ワイヤーが縮んで本体が崖つかまりに移行するとき、今作における崖つかまりルールがしっかり適応され、崖の奪い合いになる。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***根元: 2% /クロー閉口時:4%
+
***根元~: 2% /クロー閉口直前:4%
    
=== つかみ ===
 
=== つかみ ===
210

回編集

案内メニュー