大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
最後の切りふだの性質はさまざまだが、概してそのファイターにとって最大の性能を持ち戦況を大きく有利にする、いわゆる「超必殺ワザ」に相当するものとなっている。性質の種類は次のように大きく分類することができる(非公式名称)。
 
最後の切りふだの性質はさまざまだが、概してそのファイターにとって最大の性能を持ち戦況を大きく有利にする、いわゆる「超必殺ワザ」に相当するものとなっている。性質の種類は次のように大きく分類することができる(非公式名称)。
 
*最初の一撃が当たらなければ発動しないが、威力が高い「初撃型」。
 
*最初の一撃が当たらなければ発動しないが、威力が高い「初撃型」。
 +
**その中の一部は専用シーンによる演出が入る「ビジュアル攻撃」となっているもの、また以降の攻撃が他のファイターも巻き込める範囲を持つものがある。
 
*当たる、当たらないに関係なく広範囲に攻撃する「広域型」。
 
*当たる、当たらないに関係なく広範囲に攻撃する「広域型」。
 
*変身したり、乗り物に乗ったりして、パワーアップしてステージ上を自由に動ける「変身・強化型」。『[[スマブラSP]]』では最後の切りふだの発動時間を短くする方針により、変身型の中でも通常通り動いて攻撃できる切りふだは廃止となった<ref>Nintendo Direct E3 2018</ref>。
 
*変身したり、乗り物に乗ったりして、パワーアップしてステージ上を自由に動ける「変身・強化型」。『[[スマブラSP]]』では最後の切りふだの発動時間を短くする方針により、変身型の中でも通常通り動いて攻撃できる切りふだは廃止となった<ref>Nintendo Direct E3 2018</ref>。
4,465

回編集

案内メニュー