大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
636行目: 636行目:  
**19-20F<ref>突き攻撃の発生は8F</ref> / 78-79F
 
**19-20F<ref>突き攻撃の発生は8F</ref> / 78-79F
 
*'''撃墜%:''' 130-35% / 212-70% [先端/根本]
 
*'''撃墜%:''' 130-35% / 212-70% [先端/根本]
*先端のリーチは21.5-28.8マス。マルスのワザの中では最もリーチの長いワザ。
   
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。中断はできない。溜めるほど威力が増す。
 
*ボタン押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。中断はできない。溜めるほど威力が増す。
 
*このワザで相手をシールドブレイクさせると、[[必殺ズーム演出]]が発生する。
 
*このワザで相手をシールドブレイクさせると、[[必殺ズーム演出]]が発生する。
642行目: 641行目:  
*相手の頭部にヒットさせるとダメージが1.15倍になる。
 
*相手の頭部にヒットさせるとダメージが1.15倍になる。
 
*空中で発動すると少し前進する。最大まで溜めると大きく前進する。
 
*空中で発動すると少し前進する。最大まで溜めると大きく前進する。
 +
*[[突き刺し属性]]。
 +
*先端のリーチは21.5-28.8マス。マルスのワザの中では最もリーチの長いワザ。
 
----
 
----
 
*その名の通り[[シールド削り値]]が極めて大きいワザ。[[#弱攻撃]]を1回でも防がせた直後は 溜めなしでも一発でシールドを割ってしまう程で、実際は''タメ時間半分ほどから''いきなり一撃ブレイク可能。<ref>溜めなしの段階でシールドへのダメージは 約33%、シールドの最大耐久値は 約42% である。</ref>
 
*その名の通り[[シールド削り値]]が極めて大きいワザ。[[#弱攻撃]]を1回でも防がせた直後は 溜めなしでも一発でシールドを割ってしまう程で、実際は''タメ時間半分ほどから''いきなり一撃ブレイク可能。<ref>溜めなしの段階でシールドへのダメージは 約33%、シールドの最大耐久値は 約42% である。</ref>

案内メニュー