大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
275 バイト追加 、 2021年11月16日 (火) 20:03
1,210行目: 1,210行目:  
*マホカンタの効果消滅から12秒の間は、次にマホカンタが出現する確率が0.2倍になる。
 
*マホカンタの効果消滅から12秒の間は、次にマホカンタが出現する確率が0.2倍になる。
 
----
 
----
*[[アイテム]][[フランクリンバッヂ]]と同じように触れた[[飛び道具]]を[[反射]]できる。飛び道具持ちのファイターやミラーマッチでは強力な抑止力になる。
+
*[[アイテム]]の「[[フランクリンバッヂ]]」と同じように触れた[[飛び道具]]を[[反射]]できる。飛び道具持ちのファイターやミラーマッチでは強力な抑止力になる。
 
*ランダム選定の都合上、相手の飛び道具に合わせて反撃する使い方は非常に厳しい。あくまで飛び道具を使わせないことに重点を置くこと。
 
*ランダム選定の都合上、相手の飛び道具に合わせて反撃する使い方は非常に厳しい。あくまで飛び道具を使わせないことに重点を置くこと。
 
*反射判定はシールドよりも小さいので、ガード中に反射することはできない。シールドが小さくなって反射判定部分が漏れている場合は反射可能。
 
*反射判定はシールドよりも小さいので、ガード中に反射することはできない。シールドが小さくなって反射判定部分が漏れている場合は反射可能。
 +
* 「[[#アストロン|アストロン]]」や[[アイテム]]の「[[スーパースター]]」、[[投げ]]を行っている時などの[[当たりあり無敵]]中は反射しない。
 +
**ただし、[[復活土台]]から降りた時の無敵中は反射する。
 
{{-}}
 
{{-}}
  
159

回編集

案内メニュー