大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎クロード: ステージ、BGMに関する元ネタを追記しました。
1,490行目: 1,490行目:     
5Pカラーのベレトはクロードを意識している。通常必殺ワザなどで使われる「魔弓 フェイルノート」は彼の紋章に対応する英雄の遺産である。戦闘では卑怯ともいえるような策(腹下しの妙薬を調合する等)を用いて勝利を狙うこともあり、このバトルでも毒と左右操作反転でプレイヤーを混乱させる。'''この2つを完全に無効化することはサポータースロットの数の関係で不可能'''であり、彼らしい戦法をとっているとも言える。
 
5Pカラーのベレトはクロードを意識している。通常必殺ワザなどで使われる「魔弓 フェイルノート」は彼の紋章に対応する英雄の遺産である。戦闘では卑怯ともいえるような策(腹下しの妙薬を調合する等)を用いて勝利を狙うこともあり、このバトルでも毒と左右操作反転でプレイヤーを混乱させる。'''この2つを完全に無効化することはサポータースロットの数の関係で不可能'''であり、彼らしい戦法をとっているとも言える。
 +
 +
ステージのガウル平原は、原作ストーリー内で複数回戦場となるグロンダーズ平原の再現。BGMの「♪鷲獅子たちの蒼穹」も、ストーリー第一部で開催される大規模な学級対抗戦「グロンダーズ鷲獅子戦」のマップBGMである。
    
== ソティス ==
 
== ソティス ==
18

回編集

案内メニュー