大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,275 バイト追加 、 2014年10月28日 (火) 02:29
必殺技
371行目: 371行目:     
*性質
 
*性質
**
+
**行きは攻撃、帰りは風判定の飛び道具を投げる。
 
*解説
 
*解説
**垂直な壁のステージなら跳ね返りを利用した復帰妨害がしやすい。
+
**上下に投げ分け可能。スマッシュ入力で飛距離増加。
 +
**弓矢よりも判定が大きい飛び道具。
 +
**風はブーメランの進行方向に押し出す判定。このため直接投げても復帰妨害には使いにくい。
 +
**ブーメランが折り返すよりも先に風判定に切り替わるので折り返し付近ではリンクから離れる方向に風が働く。この部分をディンの炎などに合わせれば即ミスさせられる。
 +
**相手と反対側に投げ、ブーメランを飛び越えるなどして回収しなければマリオのポンプのように使える。しかし遅すぎるうえに軌道制御も困難。
 +
**垂直な壁のステージなら跳ね返りを利用した復帰妨害がしやすい。垂直でない場合もSJから崖の上端に当てれば真横に跳ね返る。
 +
**リフレクターされると風状態になるのでダメージは受けない。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''疾風のブーメラン'''
 
**名前: '''疾風のブーメラン'''
403行目: 409行目:  
[[ファイル:公式_リンク4.jpg|サムネイル|空中]]
 
[[ファイル:公式_リンク4.jpg|サムネイル|空中]]
 
*性質
 
*性質
**
+
**地上版は持続の長い単発技。空中版は上昇する多段技。
 
*解説
 
*解説
**
+
**持続が長いので回避狩りに使えなくもない。
 +
**隙も大きいので地上版はガーキャンや弱キャンからのフィニッシュ以外での使用は控えたい。
 +
**地上版使用中に崖外に出ると下降しながら空中版の動作に以降する。このとき崖に掴まれない。ダッシュ慣性や各種押し出しの他、ノックバックでも発生するので崖を背負った状況での使用時は注意。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''回転斬り'''
 
**名前: '''回転斬り'''
441行目: 449行目:  
**爆風は相手に直撃させない限り自分も喰らう。相手の攻撃によって起爆した場合も自分も喰らう。
 
**爆風は相手に直撃させない限り自分も喰らう。相手の攻撃によって起爆した場合も自分も喰らう。
 
**当てれば自分は爆風を受けないのでガードキャンセル爆弾投げが実用的になった。
 
**当てれば自分は爆風を受けないのでガードキャンセル爆弾投げが実用的になった。
**爆弾所持状態で空中で掴み入力すると爆弾をポロッと落とす。ガノン頭以上の高度でないと爆発しない。なお、着地後のバウンド中に相手が触れた場合、爆発する。
+
**爆弾所持状態で空中で掴み入力すると爆弾をポロッと落とす(同時にクローショットが出る)。ガノン頭以上の高度でないと爆発しない。なお、着地後のバウンド中に相手が触れた場合、爆発する。
 +
**今作でクローショットを出さずに爆弾を落とすことは限定的な状況でのみ可能。SJの直後に掴み入力でクローショットを出さずに爆弾を落とせることを確認(上昇中の為空中で拾えずあまり役に立たない)。
 
**今作は直撃か爆風かどちらかのダメージとふっとばししか与えられない。また、直撃した場合、どの方向からどの強さで投げようともダメージは変わらない。
 
**今作は直撃か爆風かどちらかのダメージとふっとばししか与えられない。また、直撃した場合、どの方向からどの強さで投げようともダメージは変わらない。
 
**爆風は上から降ってくるか、横から投げられたかでダメージとふっとばし力が変わる。時間経過による爆風は弱い。
 
**爆風は上から降ってくるか、横から投げられたかでダメージとふっとばし力が変わる。時間経過による爆風は弱い。
 
**取り出した爆弾による攻撃は全て下記の''定数ダメージ''であり絶対に変わることはないが、他の技の'''ワンパターン相殺を軽減できる'''。
 
**取り出した爆弾による攻撃は全て下記の''定数ダメージ''であり絶対に変わることはないが、他の技の'''ワンパターン相殺を軽減できる'''。
 +
**ベクトルが上で尻餅状態もキャンセルされるので復帰にも役立つ。ぎりぎり横バーストしなかった場合や復帰妨害をされた場合は落下より先に自爆できる。とくに水流での復帰妨害に対して有効。
 +
**残念ながら壁に当てても爆発しないので擬似三角飛びはできない。
 +
**爆破のタイミングを見切ればガードや回避中に攻撃できる。しかし相手にもバレバレである。
    
*データ
 
*データ
匿名利用者

案内メニュー