大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
必殺ワザの説明の追加+細部の更新。
73行目: 73行目:  
=== 弱攻撃 ===
 
=== 弱攻撃 ===
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月26日.jpg|サムネイル|フィニッシュ]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月26日.jpg|サムネイル|フィニッシュ]]
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="ジャブ" → "ストレート" → "ラピッドキック" → "?"}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="ジャブ" → "ストレート" → "ラピッドキック" }}
 
*性質
 
*性質
 
**攻撃ボタンを押しっぱなしにするか、ボタンを押す毎に、 一段目 → 二段目 → 百烈攻撃 ……の順に技が出る。<br>百烈攻撃中にボタンを離すと百烈フィニッシュに移行する。<br>いったん百烈攻撃を出してしまうと、フィニッシュを出さずに技を終えることはできない。
 
**攻撃ボタンを押しっぱなしにするか、ボタンを押す毎に、 一段目 → 二段目 → 百烈攻撃 ……の順に技が出る。<br>百烈攻撃中にボタンを離すと百烈フィニッシュに移行する。<br>いったん百烈攻撃を出してしまうと、フィニッシュを出さずに技を終えることはできない。
83行目: 83行目:  
**一段目 → 二段目 → (ワンテンポ遅らせて)一段目 → ……とすることで、ずらされない限りしばらく殴り続けることができる。通称弱連。
 
**一段目 → 二段目 → (ワンテンポ遅らせて)一段目 → ……とすることで、ずらされない限りしばらく殴り続けることができる。通称弱連。
 
**上述の弱連も途中で割り込まれる可能性があるため、弱連を適当なところで切り上げ、つかみや強攻撃に繋ぐのもあり。
 
**上述の弱連も途中で割り込まれる可能性があるため、弱連を適当なところで切り上げ、つかみや強攻撃に繋ぐのもあり。
 +
**余談だが百裂フィニッシュには固有の技名がない模様。
 
*データ
 
*データ
 
**ダメージ
 
**ダメージ
298行目: 299行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="クローズレンジブラスターH"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="クローズレンジブラスターH"}}
 
*性質
 
*性質
**フランクリンバッジをつけた相手を投げると、ブラスターによる追加攻撃が反射される。(※要検証)
+
**フランクリンバッジをつけた相手を投げると、ブラスターによる追加攻撃が反射される。
 
*解説
 
*解説
 
**前投げよりも遠くに飛ばせる。崖を背負ったときに。
 
**前投げよりも遠くに飛ばせる。崖を背負ったときに。
310行目: 311行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="クローズレンジブラスターV"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="クローズレンジブラスターV"}}
 
*性質
 
*性質
**フランクリンバッジをつけた相手を投げると、ブラスターによる追加攻撃が反射される。(※要検証)
+
**フランクリンバッジをつけた相手を投げると、ブラスターによる追加攻撃が反射される。
 
*解説
 
*解説
 
**上に飛ばすので、追撃のチャンスではあるが確定する攻撃はない。着地狩りには持ち込める。
 
**上に飛ばすので、追撃のチャンスではあるが確定する攻撃はない。着地狩りには持ち込める。
323行目: 324行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="クローズレンジブラスターダウン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="クローズレンジブラスターダウン"}}
 
*性質
 
*性質
**フランクリンバッジをつけた相手を投げると、ブラスターによる追加攻撃が反射される。(※要検証)
+
**フランクリンバッジをつけた相手を投げると、ブラスターによる追加攻撃が反射される。
 
*解説
 
*解説
 
**投げられた相手は斜め前に浮く。空前での追撃が最もラク。ただしベクトル変更によって確定しないため注意。
 
**投げられた相手は斜め前に浮く。空前での追撃が最もラク。ただしベクトル変更によって確定しないため注意。
347行目: 348行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
ブラスターをすばやく抜いて撃つ<br>
 +
高速連射できるけれど相手はのけぞらない
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
357行目: 365行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
弾が強力になって相手をのけぞらせる<br>
 +
そのぶん銃の反動も大きく連射がきかない
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
367行目: 382行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
威力を大幅に高めた弾を撃ち出す<br>
 +
発射までに時間がかかるのが難点
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 横必殺ワザ ===
 
=== 横必殺ワザ ===
384行目: 406行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
残像が見えるほどの高速突進<br>
 +
相手をすり抜けつつ攻撃を加える
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 横必殺ワザ2 ====
 
==== 横必殺ワザ2 ====
394行目: 423行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
たぎるカラダが突進後に爆発を起こす<br>
 +
突進中は攻撃しないが爆発は強力
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
404行目: 440行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
ナナメ上に向かって鋭く突っこむ<br>
 +
突進の終わりにはメテオ効果がある
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 上必殺ワザ ===
 
=== 上必殺ワザ ===
411行目: 454行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="ファイアフォックス"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=フォックス|ワザ名="ファイアフォックス"}}
 
*性質
 
*性質
**炎をまとって力を溜め、レバー入力した方向へ突進する。移動中でも崖をつかむことが可能。
+
**炎をまとって力を溜め、レバー入力した方向(16方向)へ突進する。移動中でも崖をつかむことが可能。
 
**使用後は尻餅落下に接続。
 
**使用後は尻餅落下に接続。
 
**溜め中の炎には攻撃判定があるが、炎のエフェクトと同時に発生するわけではなく、しばらく時間が経つまでは発生しない。
 
**溜め中の炎には攻撃判定があるが、炎のエフェクトと同時に発生するわけではなく、しばらく時間が経つまでは発生しない。
422行目: 465行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
炎をまとい気合いをこめて突撃する<br>
 +
好きな方向に飛んでいくことができる
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 上必殺ワザ2 ====
 
==== 上必殺ワザ2 ====
432行目: 482行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
ジェットを噴射して一気に移動<br>
 +
攻撃はいっさいしない移動専用のワザ
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
442行目: 499行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
きりもみ突進で相手に連続ヒット<br>
 +
スピードと飛ぶ距離はひかえめ
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 下必殺ワザ ===
 
=== 下必殺ワザ ===
465行目: 529行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
飛び道具を反射するリフレクターを展開<br>
 +
飛び道具はスピードと威力を増してはね返る
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
   476行目: 547行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
大きなリフレクターで広範囲をカバー<br>
 +
反射した飛び道具はあまり強くならない
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
486行目: 564行目:  
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***
 
***
 +
<dl>
 +
<dt>ゲーム内の説明</dt>
 +
<dd>
 +
リフレクターの展開まで少し時間がかかるが<br>
 +
飛び道具の勢いをさらに増して反射できる
 +
</dd>
 +
</dl>
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 最後の切りふだ ===
 
=== 最後の切りふだ ===
4

回編集

案内メニュー