大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
43行目: 43行目:  
|008||かみなりのちから||ピカチュウ||ポケモンスタジアム2||<font color=red>大乱闘</font>||巨大ピカチュウ3体を撃破する。<br>自分のピカチュウは小さく、アイテムはサンダーのみ。それぞれストック1||ストック2||レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする||「ワリオ」を使えるようにする||
 
|008||かみなりのちから||ピカチュウ||ポケモンスタジアム2||<font color=red>大乱闘</font>||巨大ピカチュウ3体を撃破する。<br>自分のピカチュウは小さく、アイテムはサンダーのみ。それぞれストック1||ストック2||レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする||「ワリオ」を使えるようにする||
 
|-
 
|-
|009||兄さんがいなくたって!||ルイージ||ドルピックタウン||<font color=red>大乱闘</font>||ワリオを撃破する。ストック1<br>30秒が経過すると大きいマリオが味方として出現する||ストック1||マリオが助けに来る前(30秒以内)にクリアする||「ドクターマリオ」を使えるようにする||
+
|009||兄さんがいなくたって!||ルイージ||ドルピックタウン||<font color=red>大乱闘</font>||ワリオを撃破する。ストック1<br>30秒が経過すると大きいマリオが味方として出現する||ストック1||30秒以内にクリアする||「ドクターマリオ」を使えるようにする||
 
|-
 
|-
 
|010||一攫千金チャンス||むらびと||すま村||<font color=yellow>コイン制</font>||1000G集める||ストック1||レベル「ふつう」以上を、100秒以内にクリアする||||
 
|010||一攫千金チャンス||むらびと||すま村||<font color=yellow>コイン制</font>||1000G集める||ストック1||レベル「ふつう」以上を、100秒以内にクリアする||||
101行目: 101行目:  
|037||プリンセス×プリンセス||ゼルダ||スカイロフト||<font color=red>大乱闘</font>||ピーチ、マリオを撃破する。それぞれストック1<br>リンクが味方として出現する。ストック1||ストック1||レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする||||
 
|037||プリンセス×プリンセス||ゼルダ||スカイロフト||<font color=red>大乱闘</font>||ピーチ、マリオを撃破する。それぞれストック1<br>リンクが味方として出現する。ストック1||ストック1||レベル「ふつう」以上を、60秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
|038||魔王と女神||ガノンドロフ||スカイロフト||<font color=red>大乱闘</font>||リンク、ゼルダ、巨大パルテナを撃破する。それぞれストック1<br>巨大パルテナはリンク・ゼルダを撃破するか約1分30秒が経過すると出現する。||ストック2||レベル「ふつう」以上を、45秒以内にクリアする||||
+
|038||魔王と女神||ガノンドロフ||スカイロフト||<font color=red>大乱闘</font>||リンク、ゼルダ、巨大パルテナを撃破する。それぞれストック1<br>巨大パルテナはリンク、ゼルダを撃破するか約1分30秒が経過すると出現する。||ストック2||レベル「ふつう」以上を、45秒以内にクリアする||||
 
|-
 
|-
 
|039||めざせ7650!!||パックマン||<font color=red>パックランド</font>||<font color=purple>その他</font>||最後の切り札一回の発動中に6回攻撃を当てる。<br>開始時点でパックマンはスマッシュボールを所持している。||制限時間15秒<br>ストック1||レベル「むずかしい」をクリアする||||
 
|039||めざせ7650!!||パックマン||<font color=red>パックランド</font>||<font color=purple>その他</font>||最後の切り札一回の発動中に6回攻撃を当てる。<br>開始時点でパックマンはスマッシュボールを所持している。||制限時間15秒<br>ストック1||レベル「むずかしい」をクリアする||||
133行目: 133行目:  
|053||レフェリーストップ||マリオ||特設リング||<font color=red>大乱闘</font>||巨大ワイヤーフレームリトル・マックを撃破する。<br>初期ダメージ80%のリトル・マックが味方として登場する。||味方のリトル・マックを撃破される。<br>ストック1||レベル「むずかしい」を、60秒以内にクリアする||「ファルコ」を使えるようにする||
 
|053||レフェリーストップ||マリオ||特設リング||<font color=red>大乱闘</font>||巨大ワイヤーフレームリトル・マックを撃破する。<br>初期ダメージ80%のリトル・マックが味方として登場する。||味方のリトル・マックを撃破される。<br>ストック1||レベル「むずかしい」を、60秒以内にクリアする||「ファルコ」を使えるようにする||
 
|-
 
|-
|054||さらわれ姫とは言わせない||ピーチ||マリオUワールド||<font color=red>大乱闘</font>||クッパ、クッパJr.を撃破する。<br>10秒ごとにボス・ギャラガが敵のアイテムとして出現する。<br>ステージが移動するとトッテンが敵として出現する。||ストック2||60秒以内にクリアする||「ロボット」を使えるようにする||
+
|054||さらわれ姫とは言わせない||ピーチ||マリオUワールド||<font color=red>大乱闘</font>||クッパ、クッパJr.を撃破する。それぞれストック1<br>10秒ごとにボス・ギャラガが敵のアイテムとして出現する。<br>ステージが移動するとトッテンが敵として出現する。||ストック2||60秒以内にクリアする||「ロボット」を使えるようにする||
 
|-
 
|-
 
|055||オールスター戦シークレット||自分で選ぶ||<font color=red>オネット</font>||<font color=red>大乱闘</font>||ネス、ルイージ、キャプテン・ファルコン、プリン、ドクターマリオ、トゥーンリンク、ロボット、ソニックを撃破する。<br>同時に出現する相手は2体まで。それぞれストック1||ストック2||レベル「ふつう」以上をクリアする||||
 
|055||オールスター戦シークレット||自分で選ぶ||<font color=red>オネット</font>||<font color=red>大乱闘</font>||ネス、ルイージ、キャプテン・ファルコン、プリン、ドクターマリオ、トゥーンリンク、ロボット、ソニックを撃破する。<br>同時に出現する相手は2体まで。それぞれストック1||ストック2||レベル「ふつう」以上をクリアする||||
153

回編集

案内メニュー